我が家のイベント 久しぶりに根津でとっても美味しいうどんとお酒をいただきました “根津 釜竹” 久しぶりに根津にある"根津 釜竹"でとっても美味しいうどんとお酒をいただきました。 さつまあ揚げ (自家製)。 鱈の西京焼き。 あおりいか炙り。 蛸を春野菜の酢みそ和え。天ぷら、海老1本追加。 ざるうどんの大盛りを夫婦でシェア。 2025.03.18 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 冬の京都でゆったり気分で美味しい懐石料理を楽しみました (3) “野草一味庵 美山荘” 朝食偏 翌朝、一番風呂でゆったり気分。 京都の"野草一味庵 美山荘"での朝食です。 梅湯。炊き立て土鍋ご飯。里芋、シメジ、三つ葉のお味噌汁。 麩、ネギ、青菜の茶わん蒸し。鯖のへしこ。畑菜と人参のからし合え。 おでん 山椒入りの味噌をかけて。 壬生... 2025.03.17 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 冬の京都でゆったり気分で美味しい懐石料理を楽しみました (2) “野草一味庵 美山荘” 夕食偏 "野草一味庵 美山荘"での夕食です。 丹波の地酒「弥栄鶴」で一献。 節分のお豆さん、鰯、蒟蒻、蕗の薹 などを麩煎餅に巻いて。春キャベツの白味噌椀、鯉のお造り・紅タデの酢みそで。 八寸:菜の花の黄身酢和え、こごみのピーナッツ味噌、もろこの酒... 2025.03.16 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 冬の京都でゆったり気分で美味しい懐石料理を楽しみました (1) “野草一味庵 美山荘” 今年の冬も、京都の"野草一味庵 美山荘"でとっても美味しい懐石をいただきました。"羽田空港"を出発して"伊丹空港"に向かいました。 空港近くでレンタカーを借りて京都に向かいました。 "野草一味庵 美山荘"に到着。 こちらが今回宿泊したお部... 2025.03.15 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 月に1度の絶品スープと喉ごし滑らかな麺が最高に美味しいラーメン “Homemade Ramen 麦苗” この日は月に一度のペースで通っている"Homemade Ramen 麦苗"で絶品ラーメンをいただきました。 シュウマイ。女房は、醤油ラーメン、おまけの煮玉子付き。 POOHは、醤油ラーメン + 特上トッピング + 実家の魚飯をいただきまし... 2025.03.14 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 久しぶりに銀座でとっても美味しい洋食屋さんのランチをいただきました “銀座スイス 銀座本店” 久しぶりに銀座にある"銀座スイス 銀座本店"で美味しい洋食屋さんのランチをいただきまし。 生野菜のサラダ。 女房は、ハンバーグステーキとエビフライ(2本)の盛合せ POOHは大きいエビフライとカニクリームコロッケ。 美味しいランチの後は、... 2025.03.13 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 吾妻山で満開の菜の花と綺麗な富士山、そして湘南で居酒屋ランチを楽しみました (2) “えぼし 本店” 久しぶりに体を動かした後、"えぼし 本店"で居酒屋ランチをいただきました。 土日のみ注文できるメチャメチャ美味しい焼き鳥。特大海老フライ。中トロ寿司。さざえのつぼ焼き。カレイの塩焼き、とっても美味しかったです。おにぎり。えぼしのピリ辛まか... 2025.03.12 我が家のイベント旅行食事, グルメ
お買い物, オークション 吾妻山で満開の菜の花と綺麗な富士山、そして湘南で居酒屋ランチを楽しみました (1) “吾妻山公園” 冬の寒い時期、わが家の恒例行事は"吾妻山公園"に登って満開の菜の花と雪景色の富士山を楽しむことです。 200段以上ある急傾斜の階段を登り切ることが最初の難関です。 頂上に到着!! 絶景です。 帰り道、農産物直売所でお買い物。 2025.03.11 お買い物, オークション我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今回はマイレージ確保を目的に日帰りの沖縄旅行 (2) “嘉手納基地 ぜんざいの富士家” 日帰りの沖縄旅行なので短時間ですが"嘉手納基地"のスポッティングに向かいました。 この日は、強風ということもあってか戦闘機は整備モード、大型機もボチボチといった感じでした。残念! "道の駅かでな"の1階にある"FARMERS MARKE... 2025.03.10 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
ヒコーキ 今回はマイレージ確保を目的に日帰りの沖縄旅行 (1) “羽田空港 <-> 那覇空港” 昨年は年末ギリギリでJALのダイヤモンド会員に何とか到達、といった感じだったので、今年は機会があれば長距離便でマイルを稼いでおこうということで、今回は日帰りで沖縄旅行を敢行しました。行きはJALのファーストクラスを利用して、"羽田空港"を早... 2025.03.09 ヒコーキ我が家のイベント旅行食事, グルメ
ヒコーキ 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (8) “香港国際空港 -> 羽田空港” あっという間に帰国の日になりました。宿泊していた"Regent Hong Regent Kong"をチェックアウトして、Uberで"香港国際空港"に向かいました。行きと同様、所要時間は30分ぐらいでした。 アジアのハブ空港のひとつということ... 2025.03.08 ヒコーキ我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (7) “シンフォニー・オブ・ライツ” 毎晩、"尖沙咀のウォーターフロント・プロムナード"で対岸で"シンフォニー・オブ・ライツ"を楽しむことができます。今回は、宿泊した"Regent Hong Regent Kong"のお部屋から10分間の光の祭典を観ることができました。 2025.03.07 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (6) “Regent Hong Regent Kong Lai Ching Heen 麗晶軒” 2日目の夕食は、宿泊した"Regent Hong Regent Kong"にある"Lai Ching Heen 麗晶軒"でいただきました。 ウェルカムアペタイザーは、山芋のプラムソース。お茶は、15年もののプーアールティ。お茶のソムリエ... 2025.03.06 我が家のイベント旅行食事, グルメ
お買い物, オークション 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (5) “Harbour City K11 Art Mall” とっても美味しいランチを楽しんだ後、ショッピングに出かけました。最初、"スターフェリー"で対岸に渡って買い物をしようと思っていたのですが、春節の影響で大混雑。とても乗船できる状況ではありませんでした。 というわけで、対岸は諦め、"Harbo... 2025.03.05 お買い物, オークション我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (4) “Peninsula Hong Kong Spring Moon 嘉麟楼” 翌日のランチは、"Peninsula Hong Kong"にある"Spring Moon 嘉麟楼"でいただきました。 鉄観茶。 シチリア産海老と豚肉の小籠包。豚肉と海老、蟹卵、椎茸の蒸し餃子。海老と筍入り蒸し餃子。釜焼チャーシュ蜂蜜... 2025.03.04 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 6年ぶりの香港旅行ではミシュラン店の料理とお買い物を楽しみました (3) “ザ・リッツ・カールトン香港 Tin Lung Heen 天龍軒” 初日の夕食は、"ザ・リッツ・カールトン香港"の103階にある"Tin Lung Heen 天龍軒"でいただきました。宿泊している"Regent Hong Regent Kong"からはUberで向かいました。行きの運転手さんは道を間違えてし... 2025.03.03 我が家のイベント旅行食事, グルメ