我が家のイベント

中目黒に所用があったので久しぶりに本格派イタリアでディナー “Clandestino 41”

中目黒に所用があったので久しぶりに"Clandestino 41"で本格派イタリアでディナーを楽しみました。  生ハムとチーズの盛り合わせ。 ショーコさんのミートボール。 ポルチーニのパスタ。 トマトソース、アンチョビ、ケッパー、ブッラータ...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをップデートしました スマートランチャー 1.3 “フォルダで管理するアプリと書類を素早く開くランチャーアプリ”

アプリの概要アプリや書類、URLブックマーク、クリップボード項目、サーバー項目などをフォルダ単位に整理して、起動または開きたいアイテムを速効で見つけることができる使い勝手の良いメニューバー常駐型のランチャーアプリです。このアプリは、Chat...
ヒコーキ

久しぶりに金沢プチ旅行で絶品お寿司とスポッティングを丸一日楽しみました (3) “小松弥助”

ランチの後、"小松空港"に戻り、羽田便の出発までの間、スポッティングを楽しみました。 空港に戻ると、ちょうど良いタイミングでアグレッサーが帰投。  続いて、306飛行隊。  303飛行隊によるローカル訓練。F-35Aが1機増えました。   ...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをアップデートしました デスクトップミラー 1.2 “周囲の音を解析して写真を撮るコンパクトな鏡アプリ”

アプリの概要デスクトップミラーは、カメラ機能を持った卓上ミラーで、周囲の音を解析して自動的に写真を撮影できるメニューバー常駐アプリです。20種類に分類した音源のなかから予め設定した3種類の生活音が聞こえたタイミングで、マックの内蔵カメラで写...
iPhone, iPad, Vision Pro

iPhone 17 Pro MaxとMac mini用の8TB 外付けハードディスクを買ったよ!!

最近のお買い物は以下の2点です。iPhone 17 Pro Max シルバー 512GBモデル 今年も、アメリカに旅行中にアップルストアで購入しました。キャリア向けのiPhoneだったら購入しやすいのかもしれませんが、SIMフリー版のiPh...
ヒコーキ

久しぶりに金沢プチ旅行で絶品お寿司とスポッティングを丸一日楽しみました (1) “小松基地”

久しぶりに金沢プチ旅行で絶品お寿司とスポッティングを丸一日楽しみました。この日は朝一番で"羽田空港"を出発して"小松空港"に向かいました。 この日のランチまでのおよそ2時間、空港の展望デッキでスポッティングを楽しみました。   ランチに向か...
我が家のイベント

月に1度の絶品スープと喉ごし滑らかな麺が最高に美味しいラーメン “Homemade Ramen 麦苗”

この日は月に一度のペースで通っている"Homemade Ramen 麦苗"で絶品ラーメンをいただきました。 シュウマイ。女房は、醤油ラーメン、おまけの煮玉子付き。 POOHは、醤油ラーメン + 特上トッピング + 実家の魚飯をいただきました...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをアップデートしました 地震ウオッチャー 3.0 “最新の地震情報を日本語の音声などで適宜お知らせするアプリ”

アプリの概要地震ウオッチャーは、気象庁が配信する最新の地震情報を日本語の音声、通知、サウンドなどで適宜お知らせするメニューバー常駐型アプリです。なお、即時性が求められる地震速報アプリではありません。このアプリは、ChatGPTとバイブコーデ...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました FlipCalendar 2.7 “カレンダーと天気情報のハイブリッドな生活支援アプリ”

アプリの概要FlipCalendarは、表面が多機能なカレンダー画面、裏面が天気情報画面のハイブリッドな生活支援アプリです。表面と裏面をフリップして切り替えることができます。カレンダー画面では、予定やTodoに加えてメモ書きや写真などを添付...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 楽しく歩こう! 4.5 “ウォーキングの目標達成を可視化するアプリ”

アプリの概要楽しく歩こう!は、毎日のウォーキングのモチベーションに大切な目標達成の楽しさをかたちにしたアプリです。iOSアプリは勿論のこと、ウィジェットとApple Watchアプリでウォーキングの達成度を可視化します。日々のウォーキングの...
我が家のイベント

自家製のジェラートと近くの大田市場から仕入れた果物を使ったパフェが大人気 “Safi”

わが家のお散歩コースにある自家製のジェラートと近くの大田市場から仕入れた果物を使ったパフェが大人気のお店"Safi"に行ってきました。店内のインテリアは、とってもアートな雰囲気です。  一日目は、お目当てのパフェが完売だったので、ネクタリン...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをアップデートしました ゴミの分別管理 3.1 “不要になったフォルダやファイルを分別してゴミ箱に捨てるアプリ”

アプリの概要不要になったフォルダやファイル、アプリをその場で削除せず、曜日別、日別に分別して、一定時間が経過後にゴミ箱に捨てるメニューバー常駐型アプリです。このアプリは、ChatGPTとバイブコーディング (vibe coding)してアッ...
我が家のイベント

久しぶりに中目黒でとっても美味しいお寿司ランチを楽しみました “鮨 つきうだ”

久しぶりに中目黒にある"鮨 つきうだ"でとっても美味しいお寿司ランチを楽しみました。 トウモロコシの擦り流し。磯つぶ貝。石鯛。バフンウニ。(早瀬浦)鱧の南蛮漬け、ししとう。アオリイカ。車海老。低温調理の蛤。もずく酢、蓴菜、鶉。車海老の頭のパ...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 空港ファン 7.1 “日本の空港や飛行機をもっと楽しくしていれるハンドブックアプリ”

アプリの概要このアプリは、日本国内の主な空港(商業・軍用・共用・ヘリポート)、交通管制部、航空会社、航空関連施設などに関するデータを収録した航空ファン必携のハンドブックです。空港での航空機撮影やスポッティング、飛行機を利用した旅のお供に是非...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをアップデートしました タスクフォルダ 1.5 “フォルダと連動したタスク管理を行うメニュ常駐型のリマインダー”

アプリの概要やるべきことや期限付のタスクあるいはルーティンな作業などに関連したファイルを保存しているフォルダの中身をチェックしたい(開きたい)タイミングにFinderに対象フォルダを表示したり、チェックするタイミングに通知するフォルダ専用の...
macOS, Macintosh

macOS自作アプリをアップデートしました QuickLinks 3.2 “お気に入りのサイトなどをジャンル別のグループにまとめて閲覧”

アプリの概要毎日チェックするWebサイトやフォルダ、ファイル、アプリをジャンル別のグループにまとめ、ホットキーまたはメニュー上のグループ名を選択だけで、グループにまとめた複数のWebページをSafariで一度に展開、または複数のフォルダやフ...