我が家のイベント 今年も伊豆をドライブしながら満開の桜ととっても美味しいランチを楽しみました (3) “maru修善寺” この日のランチは、"maru修善寺"でいただきました。 菜園野菜と生ハムのサラダ。 クワトロフォルマッジとマルゲリータのハーフ&ハーフ。 デザートピザ (要予約)。 帰り道、"大地讃頌"でお買い物。 2025.05.24 我が家のイベント旅行食事, グルメ
写真, ムービー 今年も伊豆をドライブしながら満開の桜ととっても美味しいランチを楽しみました (2) “田んぼをつかった花畑と大澤の桜” 続いて向かった先は、"松崎町"の"田んぼをつかった花畑"と"大澤の桜"です。 "大澤の桜"も満開を迎えていました。 今年の"田んぼをつかった花畑"はとても綺麗でした。 売店でお買い物。 2025.05.23 写真, ムービー我が家のイベント旅行
お買い物, オークション 海外のエアショーに向けてCANON EOS R5 Mark IIを実践投入してチューニング (2) 昨年末に購入した"CANON EOS R5 Mark II"を今年から少しづつ実践投入しながら、海外のエアショーに向けた課題の洗い出しとチューニングを行いました。"前回のTALK"で、課題と問題点の洗い出しをしたので、その成果を検証した続編... 2025.05.22 お買い物, オークションヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
写真, ムービー 今年も伊豆をドライブしながら満開の桜ととっても美味しいランチを楽しみました (1) “三島大社” 今年も伊豆をドライブしながら満開の桜を楽しんできました。駐車スペースのことを考えると、朝早いタイミングの方が無難なあと思い、最初に"三島大社"を訪れることにしました。満開の桜!! 2025.05.22 写真, ムービー我が家のイベント旅行
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (8) “クリケット” “平野神社” 満開の桜を楽しんだ後、久しぶりに"クリケット"でフルーツランチをいただきました。 POOHは、ストロベリーサンドとオレンジジェリー、 女房は、フルーツサンドをいただきました。 斜迎えにある"平野神社"をちょっと覗いてみました。 桜エリ... 2025.05.21 写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (7) “京都府立植物園” 翌日は朝から快晴。"京都府立植物園"で満開の桜を楽しみました。 2025.05.20 写真, ムービー我が家のイベント旅行
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (6) “八坂神社” “円山公園” “白川沿い” とっても美味しい夕食をいただいた後、"八坂神社" 〜 "円山公園" 〜 "辰巳神社周辺の白川沿い"の順に夜のお散歩を楽しみました。"八坂神社"。 屋台が出ていて、物凄い人混みのなかを進んでいきます。 "円山公園"は、夜桜を楽しみながら宴会が... 2025.05.19 写真, ムービー我が家のイベント旅行
我が家のイベント 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (5) “炭火割烹 いふき” この日の夕食は、"炭火割烹 いふき"でいただきました。祇園が外国人観光客で足の踏み場もないほど。 先付け5品:シラウオの天ぷら・タラの芽軽い薫製のホタルイカ・こごみ平貝の貝柱の醤油焼き・カラスミパウダーカニ肉・チアシードを混ぜた土佐酢・... 2025.05.18 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (4) “祇園金瓢” 今回利用したお宿は一棟貸しの"祇園金瓢"です。 玄関を入ると、陶器などを販売するショップ。 奥に進むと宿泊エリア。 1階にはキッチンとお風呂、 お風呂にお酒を入れて入ります。 2階がリビングルーム、ベッドルームです。 2025.05.17 我が家のイベント旅行
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (3) “醍醐寺 伽藍” "醍醐寺"の"伽藍" お昼時になったので一休み。 2025.05.16 写真, ムービー我が家のイベント旅行
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (2) “醍醐寺 霊宝館” 続いて、"醍醐寺"の"霊宝館"。 2025.05.15 写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
写真, ムービー 今年も京都プチ旅行で満開の桜と絶品懐石料理を楽しみました (1) “醍醐寺 三宝院” 今年も京都プチ旅行で満開の桜を楽しみました。 千里川土手は、今年の8月まで空港寄りの道が通行止めになるんだそうです。 最初に訪れた先は、"醍醐寺"の"三宝院"です。午前中の早い時間帯は雲が多めでしたが、少しづつ天気が回復してきました。 チケ... 2025.05.14 写真, ムービー我が家のイベント旅行
Apple Watch XcodeとChatGPTアプリさえあれば自分の力量を遥かに超越したアプリを開発できそうだよ!! 自作アプリの開発で、これまでは単発的に"ChatGPT"アプリを使って分からない部分を調べる範囲に留まっていましたが、今回、アプリをバージョンアップするタイミングで、ゼロからアプリを再構築してみようと思い、"ChatGPT"に全面的に協力し... 2025.05.13 Apple WatchiPhone, iPad, Vision PromacOS, Macintoshプログラム公開
お買い物, オークション 山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (10) “ヤギとライオン” "STAY366"をチェックアウトした後、来年の下見がてら2箇所の桜スポットを回りました。"放光寺" "恵林寺" 東京への帰り道、"ヤギとライオン"に寄りました。 スパイスチャイと山梨県産 桃ジュース。 ティラミス。 この日の夕食でいた... 2025.05.13 お買い物, オークション写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (9) “STAY366” 朝食偏 "STAY366"での翌朝です。 香る韃靼蕎麦茶。信楽焼のご飯炊き専用の土鍋で、ほかほかほわほわの炊き立て白ご飯。 お汁代わりの温蕎麦 大きな牡蛎と岩海苔。お盆にのった盛りだくさんの朝ご飯定食は、ケールやルッコラなどのヘルシーイタリアンサ... 2025.05.12 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (8) “STAY366” 夕食偏 "STAY366"での夕食です。今回はフルリクエストしたメニューになります。春分 ー桜始開ー 岩牡蛎フライ らっきょうのタルタルソース、苺(98 Beer SAISON)。 赤貝 鳥貝 三杯酢仕立てのお造り うるい、菜花、うど タラの芽( ... 2025.05.11 我が家のイベント旅行食事, グルメ