我が家のイベント

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (7) “2日目の朝食”

"Kokomo Private Island Fiji" 2日目の朝、綺麗な虹が海の上に架かっていました。  先ほどまで青空でしたがスコール、その後、再び虹が架かりました。 朝食をいただきに、メインレストランに向かいました。     フルー...
我が家のイベント

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (6) “Kokomo Private Island Fiji” 1日目のディナー

"Kokomo Private Island Fiji"に到着した日のディナーは、イタリアレストランでいただきました。 こちらのレストランでは、基本のメニューは固定ですが、その日のスペシャルを紹介してくれるスタイルです。水牛のモツァレラチー...
macOS, Macintosh

M4 Pro Mac miniを使うようになって愛用するキーボードもガラッと変わってしまいました

"M4 Pro Mac mini"を使うようになって、ほぼほぼ1ヶ月が経過しました。これまでM1からM3まで3世代のマックを使ったきたわけですが、今回のM4 Proは、これまでの体験を遥かに凌ぐパワーに、ここ1ヶ月間は酔いしれていた感じです...
我が家のイベント

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (5) “Kokomo Private Island Fiji” 1日目のサンセット

フィジーでは、プライベートな島にある"Kokomo Private Island Fiji"に宿泊しました。サンセットサイドのヴィラに宿泊したので、美しい夕陽のシーンが楽しみです。フィジーの乾期は概ね5月〜10月、10月頃から少しづつ雨の日...
お買い物, オークション

今年のアマゾン BLACK FRIDAYセールで購入したアイテム (2)

前回に引き続き、今年の"アマゾン BLACK FRIDAY"で購入したアイテムは以下の通りです。"Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt(屋内カメラ)【ネットワークカメラ/ベビーモニター/ペット見守り/音声アシ...
我が家のイベント

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (4) “Kokomo Private Island Fiji” 1日目のランチ

"Kokomo Private Island Fiji"に到着した日のランチは、メインレストランでいただきました。    メインレストランのメニューは毎日更新、そして毎週月曜日の夜はスペシャルディナーということでした。 ランチなので夫婦でシ...
我が家のイベント

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (3) “Kokomo Private Island Fiji” ビィラ紹介

"Kokomo Private Island Fiji"に宿泊しました。こちらの島では、サンセットサイドとサンライズサイドの2ヶ所にヴィラが建っています。わが家はサンセットサイドのヴィラをチョイスしました。ただ、到着が早すぎたこともあって、...
macOS, Macintosh

M4 Pro Mac miniの押しづらい電源スイッチ問題をたった156円で解決しました

"M4 Pro Mac mini"の電源スイッチは、本体の後方裏面に付いているので、電源オンにしたり強制終了する場合はマック本体を持ち上げる必要があります。ま、アップルの言う通り、普段は電源オンのままでも良いですが、POOHのように自作アプ...
ヒコーキ

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (2) “Kokomo Private Island Fiji”

フィジーでは、プライベートな島にある"Kokomo Private Island Fiji"に宿泊しました。島へはホテルの水上飛行機 (日によってはヘリコプターの場合もあるそうです)で向かうのですが、有視界飛行なので明るくまでラウンジで待ち...
ヒコーキ

とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (1) “成田空港 -> ナンディ国際空港”

ここ最近はエアショーに絡めた海外旅行ばかりでしたが、今回は久しぶりに南の島"フィジー"でバカンスを楽しみました。"フィジー"へは、"成田空港"から出発する"フィジー・エアウェイズ"で"ナンディ国際空港"に向かいました。今回はビジネスクラスを...
Apple Watch

今年のアマゾン BLACK FRIDAYセールで購入したアイテム (1)

今年の"アマゾン BLACK FRIDAY"で購入したアイテムは以下の通りです。"Nextorage 日本メーカー CFexpress TypeB 512GB 最大読出し速度1950MB/s 最大書込み速度1900MB/s NX-B2SE5...
我が家のイベント

久しぶりに中目黒で美味しいお寿司ランチを楽しみました “鮨 つきうだ”

久しぶりに中目黒にある"鮨 つきうだ"で美味しいお寿司ランチを楽しみました。  先付け:煮蛸・茄子の煮浸し・梅貝。平目。 鰹のタタキ、玉ねぎ醤油。サンマの押し寿司風を海苔に巻いて。スミイカ。甘鯛の松毬焼き。鯵。銀杏の餡・揚げ豆腐・金目鯛の塩...
旅行

台風直撃の沖縄は大雨だったけどひと足遅いバケーションを楽しみました (4) “嘉手納飛行場”

先日、沖縄にプチ旅行に行った際に、"嘉手納飛行場"のスポッティングを楽しんだ時の様子です。当日は、台風の影響で、絵的には冴えないのと、ちょうど"日米共同訓練"のために主力の戦闘機が出払ったいたこともあって、ちょっぴりトーンダウン気味のスポッ...
お買い物, オークション

今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (3) “旅舎右馬允” 朝食編

"旅舎右馬允"での朝食です。   松茸の味噌漬けの軽い炙り。 クロカワおろし和え。香茸の煮染め。油揚げの納豆詰め(女房はチーズおかか詰め)。 地元野菜のサラダ。炊き立てご飯と生松茸のスライス(ほかほかご飯で松茸を蒸らして頂くと香り倍増!)。...
macOS, Macintosh

今年のBlack Fridayセールで買ったmacOS向けアプリケーション “Sensei”

今年のBlack Fridayで購入したmacOS向けアプリケーションは"Sensei"です。ライセンス料の支払い方法として、年額プランと一括払いプランの2通りがあります。どちらもBlack Fridayでおよそ50%オフになっています。ど...
我が家のイベント

今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (2) “旅舎右馬允” 夕食編

"旅舎右馬允"での夕食です。 季節のキノコの八寸:カラカサダケのスープ、松茸とインカのめざめの春巻、小鮒の甘露煮、紫蘇の実の佃煮、かのしたとフィンガーライムの和え物、千本しめじ・香茸・栗のおこわ、ハツタケ・チチタケと万願寺唐辛子のクリームチ...