2025-05

我が家のイベント

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (7) “STAY366”

この日のお宿は、"STAY366"です。 ビール工場です。  こちらが、今回宿泊したお部屋です。    夕食前に、美味しいビールをいただきました。
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (6) “高峰山妙了寺”

昨年訪れた際、とっても綺麗な桜が印象的だったので、今年も"高峰山妙了寺"に行ってみることにしました。
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (5) “周林寺”

"周林寺"のボンボリ桜は満開でした。
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 収納品リスト 3.1 “収納しているアイテムの保管期限や賞味期限をスマートにチェック”

アプリの概要このアプリは、保管期限や賞味期限などが気になるモノを収納場所とセットで一覧リスト形式で管理します。通知サービスを活用して、在庫管理や賞味期限のタイミングをタイムリーにチェックできる収納管理専用のToDoアプリです。在庫管理や賞味...
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (4) “慈雲寺のイトザクラ”

"慈雲寺のイトザクラ"は外せない桜の名所です。
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 水やりの予定 3.1 “植物の水やりや手入れなどをスマートに管理する園芸専用アプリ”

アプリの概要このアプリは、管理する植物ごとに水やりや手入れなどの管理を予定データとして記録しておくだけではなく、通知サービスやウィジェットで水やりなどのタイミングを知らせてくれます。また、水やりや手入れなどの管理と連動した栽培日記も記録でき...
我が家のイベント

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (3) “Nelk ネルク”

以前、"98wines"でいただいたチーズケーキがとっても美味しかったので、"Nelk ネルク"に寄ってみることにしました。始めてだと、ちょっと場所が分かりづらいかも。駐車スペースは2台分。   テイクアウトもできますが、お店の外にあるテラ...
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (2) “わに塚の桜”

続いて向かった先は"わに塚の桜"です。  雲がなければ、後方に富士山が見えるそうです。
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (1) “実相寺の神代桜”

満開の桜を観に山梨に行ってきました。最初に向かった先は"実相寺の神代桜"です。満開の桜!!     神代桜です。  周囲を散歩しながら別の美しい桜も楽しみました。
iPhone, iPad, Vision Pro

UGREEN NASync DXP2800がわが家に届いたので早速セットアップしました (4)

"UGREEN NASync" DXP2800の基本的なセットアップが完了したので、使い勝手などをいろいろ検証してみました。今回のTALKがDXP2800のレビューの最終回になります。お詫びの品をいただきましたクラウドファンディングの開始日...
写真, ムービー

都内の公園でライトアップされた美しい枝垂れ桜を楽しみました “春夜の六義園”

これまで桜と言えば明るいうちに楽しむことが多かったのですが、今年は"六義園"でライトアップされた美しい枝垂れ桜を楽しむことができました。その名も"春夜の六義園"。開場前から長蛇の列。 桜のライトアップだけなのかなと思っていましたが、メインの...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (5) “小松弥助”

金沢旅行2日目のランチは、"小松弥助"でいただきました。    おつまみ 煮鮑。お造り 平目・梅貝・ガス海老・漬け鮪このわた・サヨリ。 漬け鮪、このわた。アカイカ。炙りトロ。甘海老。白山。白甘鯛。 煮蛤。 鰻きゅう巻き。筍と若布のお吸い物。...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (4) “Hotel NODE Saigawa”

3月末に、小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました。今回の金沢旅行で利用したホテルは"Hotel NODE Saigawa"です。車を利用する場合は駐車スペースへの導入部分が分かりづらいです。1階はチェックイン...