今年も京都プチ旅行で満開の桜を楽しみました。
千里川土手は、今年の8月まで空港寄りの道が通行止めになるんだそうです。
世界遺産 京都 醍醐寺
世界遺産醍醐寺。真言宗醍醐派總本山。京都市伏見区。国宝五重塔をはじめ数々の国宝・重要文化財を蔵する醍醐寺の境内、行事、略縁起などを紹介。
三宝院|境内案内|世界遺産 京都 醍醐寺
世界遺産醍醐寺。真言宗醍醐派總本山。京都市伏見区。国宝五重塔をはじめ数々の国宝・重要文化財を蔵する醍醐寺の境内、行事、略縁起などを紹介。
午前中の早い時間帯は雲が多めでしたが、少しづつ天気が回復してきました。
チケットを買うために長蛇の列。アジア系ツーリストの多くが、桜をバックに自身の写真を長時間撮るのでなかなか人がいない写真を撮るのが一苦労。
コメント