再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (2) “エアポート小松” “割烹 つかさ”
今回の旅行は、”小松空港”で戦闘機のスポッティングがメインの目的だったので、とにかく空港に近いビジネスホテルということで、”エアポート小松”に宿泊しました。 こちらは、小松駅のすぐ近くで、空港までは車で10分ぐらいの距離にあります。そんな立地ということもあって、航空祭の時は既に満...
POOH's Talk
今回の旅行は、”小松空港”で戦闘機のスポッティングがメインの目的だったので、とにかく空港に近いビジネスホテルということで、”エアポート小松”に宿泊しました。 こちらは、小松駅のすぐ近くで、空港までは車で10分ぐらいの距離にあります。そんな立地ということもあって、航空祭の時は既に満...
7月上旬に小松に来た時は、生憎の雨模様だったので、一生懸命撮った写真も全体的に暗めだったので、ずーっとリベンジを狙っていました。8月下旬で台風が接近しているとは言え、小松の天気予報が曇り時々晴れだったのと、”小松基地”で夜間訓練を実施予定ということもあって、急遽、小松で戦闘機の写...
ここ最近は北海道、沖縄、金沢、京都あたりで遊ぶことが多かったので、近場の鎌倉から足が遠のいていたので、先日、久しぶりに鎌倉でお寿司ランチを楽しんできました。 鎌倉でお寿司と言えば、やっぱり”和さび”ですよね。 この日は、ちょっと早めに到着したので、店内の様子をバチリ。基本は、こち...
”美山 KAYA Villa”に宿泊した夜は、とってもヘルシーで美味しい料理を楽しめる”厨房 ゆるり”で夕食を頂きました。こちらのお店は、3年前に美山に遊びに来た時にも利用したんですが、とっても雰囲気の良いお店だったので、今回もこちらで夕食を頂きました。 ヴィラからお...
最近、京都の美山方面に遊びに行く機会が多いんですが、その理由のひとつは、季節が良いシーズンは緑がとっても綺麗だってことかな。辺り一面、とっても美しい緑のなかをドライブしているだけでも気持ちがいいですよね。 今回は、3年ぐらい前に泊まったことのある”かやぶき一棟貸しの宿 美山 FU...
予想に反して、雨のなかとは言え、いろいろな航空隊を観れたので、この日は夕刻まで”嘉手納飛行場”でスポッティング。 ”那覇空港”に戻る途中、いつも通り、”富士家 泊本店”に寄って、夕食兼デザートを頂きました。 実は、今回初めて、タコライスを食べてみたんですが、美味しかっ...
夕刻は、”沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES”のラウンジでちょっとだけカクテルタイムを楽しんだ後、 近くにある”美ら花 名護店”で夕食を頂きました。 こちらのお店は居酒屋さんとは言え、家族連れを中心に常に満席でしたよ。シーズン中は...
8月中旬、お盆ウィークも終わり、ちょっとは遊びやすくなったかな?って思いつつ沖縄に行ってきたんですが、やっぱり夏休み後半ということで、家族連れでごった返してました。 ま、でも、今回はあまり具体的なスケジュールを立てずに、沖縄を気ままに旅行しようと思っていたので、混み合いそうな場所...
初体験のエア・トリップを思う存分楽しんだ後は、”レストラン カントリーパパ”で十勝らしいランチを頂きました。 家族連れに人気のメニューがいろいろあります。 ここは、やっぱりオムライスハンバーグですよね。お肉とトロトロ卵がメチャメチャ美味しかったッス!! ランチの後、”...
本来ならもっとゆっくりしたかったんですが、ツリーハウスの 北海道 十勝・鹿追町『三部牧場』”を早々にチェックアウトして、この日のアクティビティを楽しむために、”然別湖ネイチャーセンター”に向かいました。 こちらのネイチャーセンターは、あまり知名度が高くないみたいですが、自然をテー...
思う存分、セグウェイを楽しんだ後は、この日のお宿”ツリーハウスの 北海道 十勝・鹿追町『三部牧場』”に向かいました。 えーと、一ヶ月前にも、こちらに宿泊したので、詳しいレビューは、こちら”をご覧下さい。 前回はロフトで寝たんですが、今回はこちらの簡易ベッドを使ってみま...
iOSアプリをバージョンアップ “毎年カレンダ EveryYear” 以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 万年カレンダ EveryYear ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ ア...
以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 歩数で健康簿 WalkExercise ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは無料で配布しています。 毎日歩いたス...
美味しい豚丼ランチを頂いた後は、この日のアウトドアー・アクティビティを体験しに、小一時間ドライブして”十勝千年の森”に向かいました。 一ヶ月前に来た時に比べて、ガーデン内の草花は何となく秋モード。 今回も、セグウェイ体験です。これまで、初級の草原コースからスタートして、森コース ...
1ヶ月ぶりに、再び、北海道のとかち帯広方面に遊びに行ってきました。早朝、”羽田空港”を出発して、1時間10分のフライトで”とかち帯広空港”に到着しました。 到着した日は、朝から雲が多いこともあって、とっても涼しい気候でした。ただ、前日までは、とても北海道とは思えない暑さだったそう...
”上野ガーデン”を楽しんだ後、この日は最終便で”旭川空港”を出発する予定だったので、夕食は”美瑛”のパッチワークの路にあるお店を予約してありました。 そんなわけで、夕食まで時間があったので、”美瑛選果”に寄って、スイーツを食べたり買物したり。 続いて、”旭川空港”の周...