最近、”やってみよう! Macでプログラミング Swift/C/Javaを身に付ける (日経BPパソコンベストムック)”を読んでみました
最近、”やってみよう! Macでプログラミング Swift/C/Javaを身に付ける (日経BPパソコンベストムック)”を読んでみました。 ここ数年、ずーっと、iOSアプリの開発ばかりやってきたので、来年は原点回帰でOSX向けのアプリを久しぶりに作ってみようかな、と思っていた矢先...
POOH's Talk
最近、”やってみよう! Macでプログラミング Swift/C/Javaを身に付ける (日経BPパソコンベストムック)”を読んでみました。 ここ数年、ずーっと、iOSアプリの開発ばかりやってきたので、来年は原点回帰でOSX向けのアプリを久しぶりに作ってみようかな、と思っていた矢先...
“Amanpulo アマンプロ”、三日間の朝。実は、今回の旅行はショートステイだったので、この日がAmanpuloに宿泊した最終日になります。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 この日も、”Lagoon Clu...
“Amanpulo アマンプロ”、二日間の夕食はLagoon Clubで頂きました。こちらのレストランは以前、タイ料理などアジアンテイストな料理を頂くレストランだったんですが、グリル料理を中心に楽しめるレストランに変わったんだそうです。 このTALKはダイジェスト版で...
“Amanpulo アマンプロ”、二日間の日中は、宿泊したビーチ・カシータの前に面したビーチで2時間ほど泳いだり、ゆったりして過ごしました。勿論、Amanpuloではいろいろなアクティビティを体験できますので、長期滞在の折りは、日替わりで南国の島ならではのアクティビテ...
“Amanpulo アマンプロ”、二日間の朝。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 兎にも角にも、ここに来たら、早朝でちょっと辛かったけど、毎朝、美しい日の出を観に行きます。 朝日を観る絶好ポイントは”Lagoo...
iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは有料 360円で販売しています。 空港ファン Airport...
“Amanpulo アマンプロ”に到着したのは陽も落ちていました。夜モードですが、今回、宿泊したビーチ・カシータはこんな感じのお部屋です。素敵でしょ? このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 カナッペと、 シャンパンがウェルカム...
先日、ヤフオクに出品したアイテムは、無事、落札者様との取引が完了しました。入札いただいた皆さん、ありがとうございました。 さて今回は、年末の大掃除で、思い切って手放すことしたおもちゃ系アイテムを出品しました。いずれも豪華セットで出品しています。この機会を逃すと、これだけの内容を一...
今年もフィリピンの”Amanpulo アマンプロ”で南国リゾート気分を楽しんできました。 JALのマニラ便は”成田国際空港”発しかないので、仕方なく車で空港に向かい、駐車場に車を預け、チェックイン。成田と既存の航空各社との間では大人の協定があるそうですが、そんなことよ...
12月6日に開催された”新田原基地”の航空祭 新田原エアフェスタに行ってきました。 昨日に続き、飛行展示の様子をTALKします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味...
12月6日に開催された”新田原基地”の航空祭 新田原エアフェスタに行ってきました。 予行演習の前日までは快晴だった宮崎は、この日に限って朝から雨。予報では曇り時々雨っていう感じだったんですが、朝からずーっと雨、しかもしっかり降っていました。ふう。 あ、でも、初めての新田原基地なの...
”新田原基地”の航空祭 新田原エアフェスタの前日は、”シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート”に宿泊しました。基地の周辺に宿泊とは言っても、なかなか良さそうなお宿が見つからず、それなら宮崎っぽいところがいいかな?っていうことでチョイスしました。 この日の夕食は、ホテ...
12月6日に開催された”新田原基地”の航空祭 新田原基地に行ってきました。 実は、我が家的には、宮崎に遊びに行くのは初めてだったので、航空祭の他にも、どんなグルメがあるのかな?っていうところも楽しみのひとつでした。 前日の朝、”羽田空港”を出発して、はじめての”宮崎ブーゲンビリア...
“厚木飛行場”は、アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で利用している軍事専用空港です。 それなら、さぞ沢山の軍用機をスポッティングできるはずと思って行ってみると、海上自衛隊の軍用機だけが離発着している時もあったりします。その理由は、アメリカ海軍と言っても、”空母 USSドナルド・レーガ...
“Mums“の朝食は、とってもヘルシーです。その日のランチのことを考えると、このぐらいのボリューム感がいい感じです。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 ピンクグレープジュース。 フルーツサラダ。 サツマイモのス...
京都の紅葉を楽しんだ後は、この日のお宿、”Mume“にチェックインしました。こちらのお宿は新門前にあるので、祇園をはじめ、いろいろな観光スポットに行くのにも、とっても地の利が良いので、我が家のお気に入りです。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレ...