タグ: 航空機

雪景色と美味しい料理を楽しむ旭川の旅 (4) “パッチワークの路” “美瑛選果” “旭川空港”

雪景色と美味しい料理を楽しむ旭川の旅 (4) “パッチワークの路” “美瑛選果” “旭川空港”

“お宿一凛”をチェックアウトした後は、天気予報とは真逆な青空の美瑛になったので、”パッチワークの路“をドライブすることにしました。冬季期間中は、いたるところが通行止めになってはいるんですが、それでも、青い空と真っ白な雪のコントラストがとっても綺麗でしたよ。...

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年3月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年3月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年3月号”を読んでみました。 最新号も盛り沢山の内容です。 まずは、新年の自衛隊訓練はじめの記事からスタートします。思っていた以上に、新年のイベントが沢山あるんですね。POOHは厚木飛行場で、海上自衛隊の新年の訓練開始の様子を観...

美味しいお寿司とラーメンを求めて北海道 札幌の旅 (1) “新千歳空港” “千歳基地周辺” “ドーミーイン PREMIUM 札幌”

美味しいお寿司とラーメンを求めて北海道 札幌の旅 (1) “新千歳空港” “千歳基地周辺” “ドーミーイン PREMIUM 札幌”

1月の連休後半、美味しいものを求めて、冬の札幌に遊びに行ってきました。“羽田空港”を早朝に出発。 約1時間半のフライトで“新千歳空港”に向かいました。当日は、JALのファーストクラスで快適なフライトを楽しみました。詳しい搭乗レビューと当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピ...

完全防水仕様のスニーカー “new balance トレッキングシューズ MO703H 2E” “メレル MERRELL レディース カメレオン5 ストーム ゴアテックス”

完全防水仕様のスニーカー “new balance トレッキングシューズ MO703H 2E” “メレル MERRELL レディース カメレオン5 ストーム ゴアテックス”

昨年の航空祭では、数回、雨の日に当たってしまい、全身ずぶ濡れモードだった経験があったんですが、幸い、上半身とズボンは防水対策をしていたのでセーフでした。ただ、いずれもスニーカーだったので、靴のなかはビショビショ、とっても気持ちの悪い思いをしたことを思い出します。 今年は同じ失敗を...

年末年始の厚木飛行場の様子あれこれ

年末年始の厚木飛行場の様子あれこれ

先日、”厚木飛行場”の北側のポイントにあたる”ふれあいの森”についてTALKしましたが、その続編ということで、年末年始の厚木はどんな感じだったのか触れておくことにしまう。このTALKは自分自身の備忘録でもあるので、内容的にはあれやこれや多岐に渡るところはありますがご容...

昨年末の厚木飛行場はスーパーホーネット祭りでしたよ “ふれあいの森”

昨年末の厚木飛行場はスーパーホーネット祭りでしたよ “ふれあいの森”

昨年の最終週は女房が出張中だったので、2日連続で”厚木飛行場”まで足を運んで、海上自衛隊とアメリカ海軍の航空機をスポッティングしてきました。今回、二日目も現地に行った目的は、これまで一度も行ったことのなかった北側のポイントを散策することでした。というのも、POOHが厚木飛行場に行...

久しぶりに羽田空港でスポッティングしてきました

久しぶりに羽田空港でスポッティングしてきました

昨年末、久しぶりに”羽田空港”の第1ターミナル展望デッキで3時間ぐらいスポッティングしてきました。 と言うのも、羽田って、大きな空港のわりには、JALとANAの離発着枠が圧倒的に多いので、羽田を利用する機材を一通り撮影してしまうと、その後、殆ど目新しさがなく、ある意味、飽きてしま...

真冬のバカンスはお手軽グアムで南国気分 (5) “ハイアットリージェンシーグアム Hyatt Regency Guam 二日目〜チェックアウト”

真冬のバカンスはお手軽グアムで南国気分 (5) “ハイアットリージェンシーグアム Hyatt Regency Guam 二日目〜チェックアウト”

今回のグアム旅行も、二泊三日とショートステイでした。 最終日も、”ハイアットリージェンシーグアム Hyatt Regency Guam”のリージェンシークラブラウンジで朝食を頂いた後、 プールサイドでレイトチェックアウトまでの間、ゆっくり過ごしました。 チェックアウト後、 タクシ...

良いお年をお迎え下さい

良いお年をお迎え下さい

今年も、いろいろな新しい体験をしつつも、何とか1年間、家族ともども健康に過ごすことができました。 とりわけ、 7月にイギリスで開催された“THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”と、 10月に”ミラマー海兵隊航空ステーション (Marine Corp...

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (5) “民間航空機” “どらえもん”

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (5) “民間航空機” “どらえもん”

昨日までで、“航空自衛隊 那覇基地”の那覇基地エアーフェスタ2015の会場や飛行展示の様子をTALKしましたが、こちらの基地は民間航空機が利用する”那覇空港“との共用空港という特徴があります。ですので、エアーフェスタで軍用機の展示を楽しんでいる間、実は、民...

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (4) “F-15、T-4混成航過飛行 10機 救難ヘリコプター 展示飛行 1機 F-15機動飛行 2機”

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (4) “F-15、T-4混成航過飛行 10機 救難ヘリコプター 展示飛行 1機 F-15機動飛行 2機”

昨日のTALKに引き続き、“航空自衛隊 那覇基地”の那覇基地エアーフェスタ2015の当日の様子です。 飛行展示の前に、会場内の様子をちょっとだけご紹介しておきます。 こちらは築城基地から支援、F-2です。来年は築城基地の航空祭にも行ってみたいな。 こちらは恐らく新田原基地からの支...

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (3)  “入場 ヘリコプター航過飛行 4機 合同編隊 航過飛行 14機”

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (3) “入場 ヘリコプター航過飛行 4機 合同編隊 航過飛行 14機”

“航空自衛隊 那覇基地”の那覇基地エアーフェスタ2015の当日です。この日は、朝からピッカピカの快晴、早朝はさすがに涼しかったですが、陽が昇った後は初夏のような天候でTシャツでも十分っていう感じでした。 基地のメインゲートの開門は朝8時の予定でしたが、噂では7時頃に開門かも?とい...

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (1) “那覇空港” “ホテルグランビュー沖縄”

今年最後の航空祭 那覇基地エアーフェスタ2015 (1) “那覇空港” “ホテルグランビュー沖縄”

12月13日に開催された“航空自衛隊 那覇基地”の那覇基地エアーフェスタ2015に行ってきました。 前日、”羽田空港”を早朝に出発、 1時間50分のフライトで”那覇空港”に到着しました。 エアーフェスタ前日ということで、もしかすると予行訓練をやるかも?という思いで、空港近くでレン...

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年2月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年2月号”を読んでみました

最近、”J Wings (ジェイウイング) 2016年2月号”を読んでみました。 2月号の特集は、ズバリ航空自衛隊。全国の拠点マップと配備状況などが詳しく解説されていて、来年の軍用機スポッティングにかなり役立ちそうなデータが満載です。それと、対IS戦争の航空機、世界の新兵器と、特...

フィリピン Amanpuloのショートステイで南国リゾート気分を満喫 (6) “Amanpulo アマンプロ” 美しい朝日と朝食編

フィリピン Amanpuloのショートステイで南国リゾート気分を満喫 (6) “Amanpulo アマンプロ” 美しい朝日と朝食編

“Amanpulo アマンプロ”、三日間の朝。実は、今回の旅行はショートステイだったので、この日がAmanpuloに宿泊した最終日になります。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 この日も、”Lagoon Clu...

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” バージョン 1.9をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” バージョン 1.9をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “空港ファン AirportFun” ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは有料 360円で販売しています。 空港ファン Airport...