月別アーカイブ: 3月 2009

春、春、春!! (2)

春、春、春!! (2)

週末に伊豆に遊びにいった際に宿泊したお宿は、伊豆高原は大室山の麓にある”お宿 うち山“。昨年の8月に料理長が替わり、京風からやや関東風に近いお出しの味付けになったようですが、相変わらず料理のクォリティは高く、我が家としては大満足モード。 

 詳しいレビュ...

春、春、春!!

春、春、春!!

週末は、春を求めて、久しぶりに伊豆に遊びに行ってきました。最初の目的地は、松崎町。 この町では、田んぼを利用した広大な花畑がいまが見所。で、週末の状況はこんな感じでした。 もうひとつの目当てだった桜の方は、ここ数日の寒の戻りで1〜3分咲っていうところ。 花畑の様子を題材にした壁紙...

身近な春を感じる時

身近な春を感じる時

身近に春を感じるのは、やっぱり自宅のベランダで育てている草木の変化かも。例えば、 といった感じ。これからの季節、朝も心地よい日差しのなかで起きる機会が増えてくるわけで、そんな時はベランダで草木の様子を眺めることが楽しみになってきたりします。新芽が育っていくのを見ているだけでも、何...

sekaimonの落札品到着 (4)

sekaimonの落札品到着 (4)

sekaimonで落札したおもちゃがまたまた届きましたので、ちょっとご紹介です。 今回は、STAR TREKものばかりなんですけど、まずはレトロでレアなプラモ。落札価格は、およそ20ドルちょっと。 続いて、フィギュア関連。 ま、こんな感じで、相変わらず、おもちゃが増え続けているの...

sekaimonの落札品到着 (3)

sekaimonの落札品到着 (3)

相変わらず、sekaimonで欲しいおもちゃを探している日々が続いております。 で、つい先日、我が家に届いた落札品はこんな感じ。 これは、Revell社製のU.S.S. VOYAGERのLIMITED EDTION。当時、20,000個限定ということで販売されたもので、後部のシャ...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (8)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (8)

“MSI Computer MSI Wind Netbook U100 Vogue Empire Black U100 Vogue-BK“関連の備忘録です。まともなマニュアルがないので、ネットで拾ったり、自分で見つけた便利ものをこんな感じでメモメモ。 まず...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (7)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (7)

“MSI Computer MSI Wind Netbook U100 Vogue Empire Black U100 Vogue-BK“のPOOH的な改造も大きな山場を超えたので、ちょっと視点を変えてディスプレイのクォリティを、バッファローコクヨサプライ...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (6)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (6)

細かい話しは後日ということで、まずは成果から。 こうして10インチサイズの画面でMacOS環境が動いているところを見ると、やっぱりネットブックって小さな世界ですよね。もし何も工夫せずに、そのまんま動かすと、多分、アップルさん的には操作性の悪さ故に発売を躊躇するのでは?って思っちゃ...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (5)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (5)

先日購入したネットブック”MSI Computer MSI Wind Netbook U100 Vogue Empire Black U100 Vogue-BK“で不満があるとすれば、それは無線LANカード。先日、中身を開けた時、Ralink Techno...

ヤフオクに出品しました! (4)

ヤフオクに出品しました! (4)

今月は最後になると思いますが、Yahoo!オークションに2点ほど出品しました。 Happy Macintosh Developing Time + Dashboard 中古本 Xファイル スカリー バフィー恋する十字架 フィギュア 未開封 来月は、ちょっとビンテージなものも何点か...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (4)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (4)

ちょっと時間ができたので、”MSI Computer MSI Wind Netbook U100 Vogue Empire Black U100 Vogue-BK“用の壁紙を公開してみました。基本は10インチ前後のディスプレイで使えるサイズですので、よろし...

昭和記念公園でサイクリング

昭和記念公園でサイクリング

連休中日の日曜日は、予報どおり快晴だったので、計画どおり昭和記念公園でサイクリングを楽しんできました。 昭和記念公園は、サイクリングコースがとっても充実していて、晴れた日にコースを走ると、とっても気持ちよかったりします。あまりに気持ちが良かったので、年間パスを購入しちゃいました。...

三浦半島で美味しい刺身定食

三浦半島で美味しい刺身定食

祭日の金曜日は、午前中雨模様でしたけど、三浦半島までドライブして、エナビレッジというところで、とっても新鮮で美味しい刺身定食をいただいてきました。このお店、松輪漁協直営の食堂なんですけど、レストラン階はとっても綺麗でした。 現地に到着したのが11:30頃だったんですけど、既にお店...

我が家で蟹パーティ

我が家で蟹パーティ

最近のネット通販って凄いですね。ここ最近、女房が何やら食べ物系の買い物にフォーカスしているので何か変だな?って思っていたら、先日、我が家に生きた毛ガニが到着。 女房の話によると、礼文島で捕れた毛ガニを即空輸してくれるというサービスで、しかも共同購入なので割安、ということでした。と...

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (3)

ネットブック U100 Vogueをお買い上げ (3)

先日購入したネットブック”MSI Computer MSI Wind Netbook U100 Vogue Empire Black U100 Vogue-BK“ネタですが、BIOSのアップデートが無事に終わったので、次のステップとして、内蔵メモリと内蔵デ...

吉野梅郷の梅まつり (5)

吉野梅郷の梅まつり (5)

青梅の吉野梅郷の梅まつりに行った帰り、前回同様、吉野梅郷のすぐ近くにある”JA西日本 グリーンセンター“で新鮮な野菜等を調達した後、車で”大多摩うまいもの館 みやび工房“まで移動して、またまた、くんせいチーズをお土産に買ってきました...