ヒコーキ

JALのA350-1000の5号機が羽田に到着したので撮影、でもEOS R7がまたまたフリーズ!

"JALのA350-1000の5号機が羽田に到着"するということで、久しぶり(おそらく4〜5年ぶり)に、"羽田空港"の第2ターミナルの展望デッキに行ってきました。  今回は、"Canon (キャノン) ミラーレス一眼カメラ EOS R7" ...
我が家のイベント

満開の紫陽花と絶品懐石料理を楽しむ京都プチ旅行に行ってきました (2) “三室戸寺 あじさい園”

続いて向かった先は“三室戸寺 あじさい園”です。       6月は紫陽花、7月〜8月は蓮の花を楽しむことができます。  ホームページ  “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。"Adobe Stock"でベストショットな...
macOS, Macintosh

macOS 14.6.1にしたらマックの起動直後に”システム機能拡張エラー”が表示されるんですけど…

macOS 14.6.1にアップデートしたら、システム機能拡張エラー起動中にシステム機能拡張でエラーが起きました。それらを使用するには再構築が必要です。“プライバシーとセキュリティ”システム設定に移動して、再度有効にしてください。というエラ...
我が家のイベント

満開の紫陽花と絶品懐石料理を楽しむ京都プチ旅行に行ってきました (1) “楊谷寺”

満開の紫陽花と絶品懐石料理を楽しむ京都プチ旅行に行ってきました。この日は、ややゆっくり目に"羽田空港"を出発して”伊丹空港”に向かい、空港からはレンタカーで京都に移動しました。 最初に向かった紫陽花のお寺は“楊谷寺”です。こちらのお寺は、境...
お買い物, オークション

アイコム(ICOM) IC-R15 広帯域ハンディ受信機は2波同時受信でBluetooth対応、でも少し悩ましい部分も… (後編)

先日衝動買いした"アイコム(ICOM) IC-R15 広帯域ハンディ受信機"と合わせて購入したアイテムが"Bluetooth ヘッドセット 片耳 ワイヤレス イヤホン Hi-Fi ワイヤレス ブルートゥースヘッドセットV5.0 ハンズフリー...
お買い物, オークション

アイコム(ICOM) IC-R15 広帯域ハンディ受信機は2波同時受信でBluetooth対応、でも少し悩ましい部分も… (前編の補足記事)

先日購入した"アイコム(ICOM) IC-R15 広帯域ハンディ受信機"に関する記事のなかで、"かんたんモードでは2つの電波を同時に受信できるデュアルワッチ機能が使えないので、メモリチャンネルを活用すれば"かんたんモードライクなデュアルワッ...
お買い物, オークション

アイコム(ICOM) IC-R15 広帯域ハンディ受信機は2波同時受信でBluetooth対応、でも少し悩ましい部分も… (前編)

ヒコーキのスポッティングや写真撮影時には、"アイコム IC-R6 エアーバンドスペシャル"は必須アイテム。エアバンド受信機なくして、ベストなシャッターチャンスはない!と思えるほど、なくてはならないアイテムです。"IC-R6"に全く不満はない...
お買い物, オークション

最近のシガーソケット充電アダプタは67.5W対応でUSB-Cをサポートしているだね

旅行に行くと、車のシガーソケットでiPhoneを充電したい時ってありますよね。特に海外旅行の時は、車内で充電できるという安心感は格別です。先日、車で長時間移動している際、iPhone 15 Plusを充電したいなあと思い、手元のシガーソケッ...
我が家のイベント

この日はご飯がとっても美味しい代官山のお店でランチをいただきました “ごはんや一芯 代官山”

この日はご飯がとっても美味しい代官山のお店 "ごはんや一芯 代官山"でランチをいただきました。いつも大行列で大人気のお店です。開店時間の11:30に行こうものなら1時間待ちは当たり前かも。開店時間はメチャ混みで大人気ができるので、お昼を過ぎ...
macOS, Macintosh

macOS版のショートカットアプリはもしかすると最強のバンドルソフトなのかも

自作アプリの開発やブログ記事の執筆などでは、画像データのリサイズ作業が必要な場面が多々あります。これまでは、macOSのバンドルソフトのひとつ"Automator"で作ったスクリプトをアプリ化して愛用していました。このスクリプトでもソコソコ...
我が家のイベント

都内の鮫洲でメチャメチャ美味しいピザランチをいただきました “Pizzeria Bakka M’unica”

都内の鮫洲にある"Pizzeria Bakka M'unica"で、メチャメチャ美味しいピザランチをいただきました。とにかく暑い日々が続いているので、テラス席もありますが、事前に予約して室内でゆっくり食べたいですね。  ピッツァとサラダのセ...
Apple Watch

CIO シリコンケーブル Type-C 延長ケーブル 240W 急速充電 PD USB-C 0.5m 高速データ転送 20Gbps 4K対応 映像出力 双方向転送 USB3.2 Gen2

先日買った"UGREEN USB Type C 延長ケーブル タイプc 延長コード 【4K60Hz映像出力】 PD 100W/5A USB 3.2 Gen 2規格 10Gbps高速転送 Thunderbolt3対応 双方向転送 iPhone...
お買い物, オークション

Figma for UIデザイン[日本語版対応] アプリ開発のためのデザイン、プロトタイプ、ハンドオフ Kindle版

久しぶりに読書する機会がありました。今回読んだ本はKindle版の"Figma for UIデザイン[日本語版対応] アプリ開発のためのデザイン、プロトタイプ、ハンドオフ"です。macOSやiOSアプリ向けのユーティリティソフトを開発する過...
ヒコーキ

福井にプチ旅行に行った序でに海外エアショーに備えてカメラ機材のテスト撮影をしてきました

先日、福井にプチ旅行に行った序でに海外エアショーに備えて、"小松空港"の展望デッキでカメラ機材のテスト撮影をしてきました。  ヒコーキの写真を撮る際のカメラ機材は、被写体が戦闘機なので"Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R7"と"C...
我が家のイベント

少しでも暑さ対策の一助になればと美味しい鉄板焼きランチを楽しみました “知喜多 蒲田駅前店”

少しでも暑さ対策の一助になればと、東京鎌田にある"知喜多 蒲田駅前店"で美味しい鉄板焼きランチを楽しみました。  今回はランチコースを基本に、フィレステーキの国産牛をいただきました。 POOHは200g、女房は150gをチョイス、50gの差...
我が家のイベント

この日は体に優しくてとっても美味しいラーメンをいただきました “Homemade Ramen 麦苗”

この日は、久しぶりに"Homemade Ramen 麦苗"でとっても美味しいラーメンをいただきました。 女房は醤油ラーメン、 POOHは、醤油ラーメン + 特上トッピング + 限定 実家の魚飯をいただきました。 月に一度は必ず通っています。...