ヒコーキ とっても美しい景色と美味しい食事で最高に楽しかったフィジーの旅 (1) “成田空港 -> ナンディ国際空港” ここ最近はエアショーに絡めた海外旅行ばかりでしたが、今回は久しぶりに南の島"フィジー"でバカンスを楽しみました。"フィジー"へは、"成田空港"から出発する"フィジー・エアウェイズ"で"ナンディ国際空港"に向かいました。今回はビジネスクラスを... 2024.12.01 ヒコーキ我が家のイベント旅行食事, グルメ
macOS, Macintosh macOS自作アプリをアップデートしました MagicClip 3.0 “クリップボードにコピーしたアイテムをアーカイブにして再利用” アプリの概要MagicClipはクリップボードにコピーしたファイルやデータをアーカイブに保存して、いつでも再利用できるメニューバー常駐型アプリです。iCoud経由で登録したアーカイブを他のマックでも共有することが可能です。アップデート内容ク... 2024.11.30 macOS, Macintoshプログラム公開
Apple Watch 今年のアマゾン BLACK FRIDAYセールで購入したアイテム (1) 今年の"アマゾン BLACK FRIDAY"で購入したアイテムは以下の通りです。"Nextorage 日本メーカー CFexpress TypeB 512GB 最大読出し速度1950MB/s 最大書込み速度1900MB/s NX-B2SE5... 2024.11.30 Apple Watchお買い物, オークション写真, ムービー
我が家のイベント 久しぶりに中目黒で美味しいお寿司ランチを楽しみました “鮨 つきうだ” 久しぶりに中目黒にある"鮨 つきうだ"で美味しいお寿司ランチを楽しみました。 先付け:煮蛸・茄子の煮浸し・梅貝。平目。 鰹のタタキ、玉ねぎ醤油。サンマの押し寿司風を海苔に巻いて。スミイカ。甘鯛の松毬焼き。鯵。銀杏の餡・揚げ豆腐・金目鯛の塩... 2024.11.30 我が家のイベント旅行食事, グルメ
旅行 台風直撃の沖縄は大雨だったけどひと足遅いバケーションを楽しみました (4) “嘉手納飛行場” 先日、沖縄にプチ旅行に行った際に、"嘉手納飛行場"のスポッティングを楽しんだ時の様子です。当日は、台風の影響で、絵的には冴えないのと、ちょうど"日米共同訓練"のために主力の戦闘機が出払ったいたこともあって、ちょっぴりトーンダウン気味のスポッ... 2024.11.29 旅行
macOS, Macintosh macOS自作アプリをアップデートしました ForcastMenu 3.1 “メニューバーから10日間天気予報をスマートにチェック!” アプリの概要“ForcastMenu”は、今日を含めた10日間の天気予報を、温度、降水確率、降水量、積雪量の推移を示すチャート図と、日々の詳しい予報データで確認できるメニューバー常駐アプリです。現在地以外に、予め設定した場所またはその場で検... 2024.11.29 macOS, Macintoshプログラム公開
お買い物, オークション 今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (3) “旅舎右馬允” 朝食編 "旅舎右馬允"での朝食です。 松茸の味噌漬けの軽い炙り。 クロカワおろし和え。香茸の煮染め。油揚げの納豆詰め(女房はチーズおかか詰め)。 地元野菜のサラダ。炊き立てご飯と生松茸のスライス(ほかほかご飯で松茸を蒸らして頂くと香り倍増!)。... 2024.11.28 お買い物, オークション我が家のイベント旅行食事, グルメ
macOS, Macintosh macOS自作アプリをアップデートしました QuickLinks 3.0 “お気に入りのサイトなどをジャンル別のグループにまとめて閲覧” アプリの概要毎日チェックするWebサイトやフォルダ、ファイル、アプリをジャンル別のグループにまとめ、ホットキーまたはメニュー上のグループ名を選択だけで、グループにまとめた複数のWebページをSafariで一度に展開、または複数のフォルダやフ... 2024.11.28 macOS, Macintoshプログラム公開
macOS, Macintosh 今年のBlack Fridayセールで買ったmacOS向けアプリケーション “Sensei” 今年のBlack Fridayで購入したmacOS向けアプリケーションは"Sensei"です。ライセンス料の支払い方法として、年額プランと一括払いプランの2通りがあります。どちらもBlack Fridayでおよそ50%オフになっています。ど... 2024.11.27 macOS, Macintoshお買い物, オークショントラブルシューティング
macOS, Macintosh macOS自作アプリをアップデートしました クラウド書庫 2.1 “クラウドに保存したファイルを分類してどこでも閲覧できるアプリ” アプリの概要クラウド書庫はテキストや写真などのファイルやフォルダをiColud Driveに保存して、どこでも閲覧できるようにするお手軽なアーカイブアプリです。アプリの画面にファイルをドロップするだけでファイルの種類別に自動的に分類します。... 2024.11.27 macOS, Macintoshプログラム公開
我が家のイベント 今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (2) “旅舎右馬允” 夕食編 "旅舎右馬允"での夕食です。 季節のキノコの八寸:カラカサダケのスープ、松茸とインカのめざめの春巻、小鮒の甘露煮、紫蘇の実の佃煮、かのしたとフィンガーライムの和え物、千本しめじ・香茸・栗のおこわ、ハツタケ・チチタケと万願寺唐辛子のクリームチ... 2024.11.27 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (1) “旅舎右馬允” 今年も松茸のシーズンが到来!長野の大鹿村にある"旅舎右馬允"でとっても美味しい松茸料理を楽しみました。 今回は2階のお部屋に宿泊しました。 夕食の前にお風呂でゆったり気分。 2024.11.26 我が家のイベント旅行食事, グルメ
お買い物, オークション アメリカから個人輸入したアイテムをFedexで送ってもらったのに日本郵便が残念過ぎました 先日、アメリカで小物を購入したアイテムを"Fedex"で日本に送ってもらいました。順調に日本に向けて輸送し日本の税関を通過。このままFedexで届けてもらえるのかな?と思っていたら、小物ということもあってか"日本郵便"にバトンタッチ。あいに... 2024.11.26 お買い物, オークション我が家のイベント
Apple Watch iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 天気レポート 3.6 “今日の天気をアプリとウィジェットでレポートします” アプリの概要天気レポートは、現在の天気概況と天気予報をビジュアルで直感的に分かりやすくUIスタイルでお伝えします。現在の天気概況はカラフルな円グラフ、10日間の天気予報はチャート図とリスト形式、時間毎の天気予報はリスト形式でお伝えします。ま... 2024.11.26 Apple WatchiPhone, iPad, Vision Proプログラム公開
ヒコーキ オーストラリアの旅はゴールドコーストでエアショー、シドニーで美味しい料理を楽しみました (25) “シドニー キングスフォード・スミス -> 東京 羽田” 帰国の日になりました。羽田便は朝8時過ぎの出発なので、“Park Hyatt Sydney”を5時に出発。朝食をホテルで食べられないので、お弁当を作ってもらいました。 ホテルの車で"シドニー(キングスフォード・スミス)国際空港"に送ってもら... 2024.11.25 ヒコーキ我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント オーストラリアの旅はゴールドコーストでエアショー、シドニーで美味しい料理を楽しみました (24) “Mr. Wong” シドニーでの夕食は、“Mr. Wong”でいただきました。 生牡蛎。北京ダックパンケーキ。 車海老とホタテと烏賊の炒め物。 蟹チャーハン、ガーリックとチリ。 マンゴープリン。 2024.11.24 我が家のイベント旅行食事, グルメ