我が家のイベント 年末年始は中伊豆の温泉でゆっくり過ごして美味しいお正月料理を楽しめました (2) “谷川の湯 あせび野” 夕食偏 年末年始は中伊豆にある"谷川の湯 あせび野"で温泉と正月料理を楽しみました。2024年ラストの大晦日の夕食です。 箸付 胡麻豆腐雲丹うすい豆ペンタス 山葵 美味出汁前菜娃々菜と桜海老のお浸し磯つぶ貝旨煮稲荷巻き寿司紫蘇の実ズワイガニ玄米揚... 2025.01.05 我が家のイベント旅行食事, グルメ
macOS, Macintosh Amazon スマイルSALE 初売りで買ったもの “ガジェット編” 昨日の生活雑貨編に続き、ガジェット編です。Belkin Connect™ USB-C to 4ポートUSB-Cハブ(4-in-1) 100W PD タイプCポート10Gbps 超高速データ転送 FRS技術搭載 データ破損防止 全ポートオーデ... 2025.01.05 macOS, Macintoshお買い物, オークションガジェット
我が家のイベント 年末年始は中伊豆の温泉でゆっくり過ごして美味しいお正月料理を楽しめました (1) “谷川の湯 あせび野” 年末年始は中伊豆にある"谷川の湯 あせび野"で温泉と正月料理を楽しみました。 お正月の間はドリンクがすべて無料。(但しお食事の時のドリンクは有料。) 今回宿泊したお部屋はこちらです。 館内の温泉のお風呂はいろいろなタイプを楽し... 2025.01.04 我が家のイベント旅行食事, グルメ
お買い物, オークション Amazon スマイルSALE 初売りで買ったもの “生活雑貨編” 1月3日から開催している"Amazon スマイルSALE 初売り"で買ったものをご紹介します。第一弾は生活雑貨編です。東洋佐々木ガラス 保存容器 漬け上手 2Wayポット オレンジ 485ml 2個セット 日本製 ガラス瓶 ガラス容器 保存... 2025.01.04 お買い物, オークション我が家のイベント
ホームページ, ブログ 新年明けましておめでとうございます 新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今年のブログは、1月4日からスタートします。 2025.01.01 ホームページ, ブログ我が家のイベント
macOS, Macintosh 2024年を振り返って 2024年もラスト1日になりました。というわけで、毎年恒例の1年を振り返っておきます。思ったこと、感じたこと編 (いち個人の戯言ですが...)・最近のニュース番組っておかしな方向に向かっているように思います。先の衆議選挙の報道などで強く感じ... 2024.12.31 macOS, Macintoshお買い物, オークションエンターテインメントガジェット写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
写真, ムービー 今年もお台場で5分間だけの花火大会を観に行ってきました “お台場レインボー花火 2024” (2) 前回に引き続き、今年2回目の"お台場レインボー花火 2024"を観に行ってきました。 花火に引き続き、"ODAIBA DRONE SHOW 2024"も楽しめました。 iPhoneで動画を撮影しました。[temp id=2 2024.12.30 写真, ムービー我が家のイベント旅行
我が家のイベント 東京の久ケ原にオープンしたフレンチレストランでとっても美味しいランチをいただきました “ビストロ・アリューシャン KUGAHARA” 山梨にある"ヤギとライオン"のオーナーさんの紹介で、今年10月にオープンしたばかりの"ビストロ・アリューシャン KUGAHARA"でランチをいただきました。久ケ原の商店街は、若い頃、海外のプラモデルを買いに何度か来た思い出があるのでとっても... 2024.12.30 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 所用で銀座に行ったので老舗のキッチンでとっても美味しいランチを楽しみました “銀座スイス” 所用で銀座に行ったので老舗のキッチン"銀座スイス"でとっても美味しいランチを楽しみました。 生野菜サラダ (R)。女房はオムライス、 POOHは大きいエビフライにカニクリームコロッケをトッピングしていただきました。 帰り道、久しぶりに"ピエ... 2024.12.29 我が家のイベント旅行食事, グルメ
iPhone, iPad, Vision Pro 今年ラストのお買い物は柔らかくて短いUSB-Cケーブルを3本購入しました 今年12月に2230仕様のM.2 SSDを2個買ったこともあり、出来るだけ短く、かつ柔らかい」USB-Cケーブルが欲しくて探してみたところ、以下のケーブルが条件にマッチしたので購入しました。"Duttek USB Type C 充電ケーブル... 2024.12.29 iPhone, iPad, Vision PromacOS, Macintoshお買い物, オークションガジェット
我が家のイベント 山梨の勝沼にあるカフェ&ワインバーでとっても美味しいランチを楽しみました “ヤギとライオン” 久しぶりに山梨までドライブしつつ、勝沼にあるカフェ&ワインバー"ヤギとライオン"でランチをいただきました。 女房は、ヒヨコ豆と豚肉のキーマカレー、 POOHは、バターチキンカレーをいただきました。 デザートは、カッサータとキャロットケーキ... 2024.12.28 我が家のイベント旅行食事, グルメ
我が家のイベント 久しぶりに軽井沢までドライブしてとっても美しい紅葉と美味しいお蕎麦を楽しみました (2) “石臼挽き蕎麦 東間” 美しい紅葉を楽しんだ後、"石臼挽き蕎麦 東間"でランチをいただきました。お店の敷地内に10台ほど駐車できるスペースはありますが、開店後、30分ぐらいで満車になってしまいました。ちなみに、ランチは予約が取れないそうです。 お通しはキャベツ... 2024.12.27 我が家のイベント旅行食事, グルメ
写真, ムービー 久しぶりに軽井沢までドライブしてとっても美しい紅葉と美味しいお蕎麦を楽しみました (1) “雲場池” 恐らく2〜3年ぶりだと思いますが、久しぶりに軽井沢までドライブして、紅葉で有名な"雲場池"に行ってきました。"軽井沢駅"からはおよそ1.5km、ゆっくり歩いて15〜20分といった場所に"雲場池"があります。池の周辺には駐車場がないので、駅周... 2024.12.26 写真, ムービー我が家のイベント旅行
macOS, Macintosh 総額たったの 5千円台で256GBのM.2 2230 NVMe SSDをDIYしました 先日のTALKで"SATECHI"の新商品 "Mini NVMe SSD Enclosure"とCorsair MP600 CORE Miniで1TBのSSDをDIYしました。その際、万が一どちらかのデバイスに不良があった時のバックアップと... 2024.12.26 macOS, Macintoshお買い物, オークションガジェット
ヒコーキ 今回の金沢プチ旅行は香箱蟹の料理と青空のもとでスポッティングを楽しみました (5) “小松基地” 美味しいお寿司ランチの後、"小松空港"に戻り、"羽田空港"便までの短い時間、"小松基地"のスポッティングを楽しみました。 2024.12.25 ヒコーキ我が家のイベント旅行
お買い物, オークション 今回の金沢プチ旅行は香箱蟹の料理と青空のもとでスポッティングを楽しみました (4) “小松弥助” ランチの前に、"金沢近江町市場 みやむら"で美味しい鰻を買いました。 この日のランチは、"小松弥助"でいただきました。 香箱蟹。 煮鮑。漬け鮪。アカイカ、炙りトロ、甘海老、甘鯛、煮蛤。雪紅葉。 うなきゅう。 甘鯛のお吸い物。 追加の握... 2024.12.24 お買い物, オークション我が家のイベント旅行食事, グルメ