旅行

写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (2) “わに塚の桜”

続いて向かった先は"わに塚の桜"です。  雲がなければ、後方に富士山が見えるそうです。
写真, ムービー

山梨で満開の桜とともに春と満喫、とっても美味しい料理の数々を楽しみました (1) “実相寺の神代桜”

満開の桜を観に山梨に行ってきました。最初に向かった先は"実相寺の神代桜"です。満開の桜!!     神代桜です。  周囲を散歩しながら別の美しい桜も楽しみました。
写真, ムービー

都内の公園でライトアップされた美しい枝垂れ桜を楽しみました “春夜の六義園”

これまで桜と言えば明るいうちに楽しむことが多かったのですが、今年は"六義園"でライトアップされた美しい枝垂れ桜を楽しむことができました。その名も"春夜の六義園"。開場前から長蛇の列。 桜のライトアップだけなのかなと思っていましたが、メインの...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (5) “小松弥助”

金沢旅行2日目のランチは、"小松弥助"でいただきました。    おつまみ 煮鮑。お造り 平目・梅貝・ガス海老・漬け鮪このわた・サヨリ。 漬け鮪、このわた。アカイカ。炙りトロ。甘海老。白山。白甘鯛。 煮蛤。 鰻きゅう巻き。筍と若布のお吸い物。...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (4) “Hotel NODE Saigawa”

3月末に、小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました。今回の金沢旅行で利用したホテルは"Hotel NODE Saigawa"です。車を利用する場合は駐車スペースへの導入部分が分かりづらいです。1階はチェックイン...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (3) “尚”

この日のディナーは、"尚"でいただきました。  まずはビール サッポロラガー。白魚・ラディッシュ・菜の花・つぼみ菜のお浸し。春筍・若布・とろろ昆布。 秋田のゆきの美人 超辛。五点盛り:蕗煮浸し、白海老・空豆、ホタルイカ・スナップエンドウ、黒...
我が家のイベント

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (2) “鮨 十兵衛”

この日のランチは、"鮨 十兵衛"でいただきました。   平目。ハタ。黒龍ESHIKOTOの梅酒。鰆。桜鱒。甘海老。藁の炙りのメジマグロ。スミイカ。虎河豚の焼き白子。金目鯛昆布〆。鮪赤身。ボタン海老。むらさき雲丹。トロ。海老の頭のお出汁の味噌...
ヒコーキ

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました (1) “小松基地”

小春日和でポカポカ陽気の金沢と福井でとっても美味しい料理を楽しみました。早朝に"羽田空港"を出発して"小松空港"に向かいました。 景色が霞んで見えるのは黄砂の影響です。 空港の展望デッキで"小松基地"のスポッティングを楽しみましたが、生憎、...
ヒコーキ

今年は沖縄の嘉手納基地で開催されたアメリカフェストに行ってきました (5) “ぜんざいの富士家 他”

今年3月末に"嘉手納基地"で開催された"アメリカフェスト America Fest"に行ってきました。この日は天気が良かったので、"那覇空港"に向かう途中、"ぜんざいの富士家"で冷たいスイーツをいただきました。   今回は、行き帰りともJA...
ヒコーキ

今年は沖縄の嘉手納基地で開催されたアメリカフェストに行ってきました (4) “アメリカフェスト” 後半

今年3月末に"嘉手納基地"で開催された"アメリカフェスト America Fest"に行ってきました。会場の様子です。  殆どの大型機のなかに入れるのは、アメリカ主催のイベントの特徴かも。   自衛隊機も展示。"那覇基地"のポスターは素敵!...
ヒコーキ

今年は沖縄の嘉手納基地で開催されたアメリカフェストに行ってきました (3) “アメリカフェスト” 前半

今年3月末に"嘉手納基地"で開催された"アメリカフェスト America Fest"に行ってきました。"アメリカフェスト America Fest"当日の朝。 朝8時半過ぎにホテルを出発して"嘉手納基地"のゲートに向かいました。徒歩で入場す...
我が家のイベント

今年は沖縄の嘉手納基地で開催されたアメリカフェストに行ってきました (2) “トニーローマ 美浜店”

今年3月末に"嘉手納基地"で開催された"アメリカフェスト America Fest"に行ってきました。今回宿泊したホテルはこんな感じ。  イベント前日の夕食は、"トニーローマ 美浜店"でいただきました。   チキンシーザーサラダ。ベイビーバ...
Apple Watch

旅のお供に必ず持っていきたいスマホの必須アイテムを2点ご紹介します

最近、"アマゾン"で買った旅のお供に必ず持っていきたいスマホの必須アイテムを2点ご紹介します。CIO NovaWave 3Way ワイヤレス充電器 3in1マグネット 最大7.5W iPhone 16 / 15 / 14 / 13 / 12...
ヒコーキ

今年は沖縄の嘉手納基地で開催されたアメリカフェストに行ってきました (1) “嘉手納基地”

今年3月末に"嘉手納基地"で開催された"アメリカフェスト America Fest"に行ってきました。"アメリカフェスト America Fest"の前日、"羽田空港"を早朝に出発して"那覇空港"に向かいました。  この日は夕刻まで"道の駅...
我が家のイベント

中目黒で東京のなかにあるイタリアと言っても過言ではないお店でディナー “クランデスティーノ 41”

この日は、中目黒で東京のなかにあるイタリアと言っても過言ではない"クランデスティーノ 41"でとっても美味しいディナーを楽しみました。 この日も満席、8割がイタリア人のお客さんたちでした。  チーズと生ハムの盛り合わせ (スモールバージョン...
我が家のイベント

この日は近所にある創業19年になる町の中華屋さんでランチをいただきました “菜香園”

この日は、近所にある創業19年にもなる"菜香園"で、町の中華さんランチを楽しみました。   自家製パリパリ焼き餃子。レバニラ炒め。海老炒飯。イカの強火炒め。小籠包。すぐ近くにある"and parfait(アンド パフェ)"で久しぶりにパフェ...