お買い物, オークション

macOS, Macintosh

総額たったの 5千円台で256GBのM.2 2230 NVMe SSDをDIYしました

先日のTALKで"SATECHI"の新商品 "Mini NVMe SSD Enclosure"とCorsair MP600 CORE Miniで1TBのSSDをDIYしました。その際、万が一どちらかのデバイスに不良があった時のバックアップと...
お買い物, オークション

今回の金沢プチ旅行は香箱蟹の料理と青空のもとでスポッティングを楽しみました (4) “小松弥助”

ランチの前に、"金沢近江町市場 みやむら"で美味しい鰻を買いました。   この日のランチは、"小松弥助"でいただきました。  香箱蟹。 煮鮑。漬け鮪。アカイカ、炙りトロ、甘海老、甘鯛、煮蛤。雪紅葉。 うなきゅう。 甘鯛のお吸い物。 追加の握...
iPhone, iPad, Vision Pro

SATECHIの新商品 Mini NVMe SSD Enclosure をブラックフライデーに乗じて購入してみました

"SATECHI"の新商品 "Mini NVMe SSD Enclosure"がブラックフライデーで30%になっていたので、早速購入することにしました。 超小型のファンが付いていることもあってか、長時間使用でも筐体が熱くなりません。ケースの...
お買い物, オークション

Canon EOS R5 Mark IIがわが家に届きました!

今年の8月末に予約注文した"Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R5 Mark II"がようやくわが家にとどきました。来年のカメラ撮影が断然楽しみになってきました。何といっても、自分史上初めての4,500万画素の世界、ワクワクします。...
iPhone, iPad, Vision Pro

みんな大好き! AliExpressでニキシー管っぽいLEDのアナログ時計を買っちゃいました

先日、"AliExpress"で156円の"M4 Pro Mac mini"の電源スイッチ対策アイテムを買って以降、ちょくちょくウィンドウショッピングを楽しむようになりました。で、"Rgb nixie-LEDライト付き時計,カラースクリーン...
お買い物, オークション

ProGrade Digital製品を使う意義はスピードだけじゃない、ヘルスとサニタイズができるからなんだね!

最高スピードを誇る"ProGrade Digital"社のSDカードは、戦闘機を撮影する機会が多いこともあって長年愛用しています。既に持っている"ProGrade Digital 【SD/microSD UHS-II】 ダブルスロットカード...
お買い物, オークション

マンションの玄関周りって暗くて困っていませんか? そんな時こそ人感センサー付きLEDライトの出番です

マンションの玄関周りって暗くて困っていませんか?わが家では、以前から"Hue"のLEDライトとセンサーで暗い場所ですぐにでも明るくしたい場所に取り付けています。"Philips Hue スマート電球 E17 40W ホワイト 1個 - フィ...
Apple Watch

極小サイズ+カラビナでポータブル×半透明デザインのApple Watch充電器

何の気なしにクラウドファンディングのサイトを巡回していたら、"machi-ya"で"極小サイズ+カラビナでポータブル×半透明デザインのApple Watch充電器"というアイテムを見かけたので、これいいかも!?と思い支援することにしました。...
macOS, Macintosh

M4 Pro Mac miniを使うようになって愛用するキーボードもガラッと変わってしまいました

"M4 Pro Mac mini"を使うようになって、ほぼほぼ1ヶ月が経過しました。これまでM1からM3まで3世代のマックを使ったきたわけですが、今回のM4 Proは、これまでの体験を遥かに凌ぐパワーに、ここ1ヶ月間は酔いしれていた感じです...
お買い物, オークション

今年のアマゾン BLACK FRIDAYセールで購入したアイテム (2)

前回に引き続き、今年の"アマゾン BLACK FRIDAY"で購入したアイテムは以下の通りです。"Anker Eufy IndoorCam 2K Pan & Tilt(屋内カメラ)【ネットワークカメラ/ベビーモニター/ペット見守り/音声アシ...
macOS, Macintosh

M4 Pro Mac miniの押しづらい電源スイッチ問題をたった156円で解決しました

"M4 Pro Mac mini"の電源スイッチは、本体の後方裏面に付いているので、電源オンにしたり強制終了する場合はマック本体を持ち上げる必要があります。ま、アップルの言う通り、普段は電源オンのままでも良いですが、POOHのように自作アプ...
Apple Watch

今年のアマゾン BLACK FRIDAYセールで購入したアイテム (1)

今年の"アマゾン BLACK FRIDAY"で購入したアイテムは以下の通りです。"Nextorage 日本メーカー CFexpress TypeB 512GB 最大読出し速度1950MB/s 最大書込み速度1900MB/s NX-B2SE5...
お買い物, オークション

今年は松茸が豊作!長野の大鹿村でとっても美味しい松茸料理を楽しみました (3) “旅舎右馬允” 朝食編

"旅舎右馬允"での朝食です。   松茸の味噌漬けの軽い炙り。 クロカワおろし和え。香茸の煮染め。油揚げの納豆詰め(女房はチーズおかか詰め)。 地元野菜のサラダ。炊き立てご飯と生松茸のスライス(ほかほかご飯で松茸を蒸らして頂くと香り倍増!)。...
macOS, Macintosh

今年のBlack Fridayセールで買ったmacOS向けアプリケーション “Sensei”

今年のBlack Fridayで購入したmacOS向けアプリケーションは"Sensei"です。ライセンス料の支払い方法として、年額プランと一括払いプランの2通りがあります。どちらもBlack Fridayでおよそ50%オフになっています。ど...
お買い物, オークション

アメリカから個人輸入したアイテムをFedexで送ってもらったのに日本郵便が残念過ぎました

先日、アメリカで小物を購入したアイテムを"Fedex"で日本に送ってもらいました。順調に日本に向けて輸送し日本の税関を通過。このままFedexで届けてもらえるのかな?と思っていたら、小物ということもあってか"日本郵便"にバトンタッチ。あいに...
お買い物, オークション

デスク周りの雰囲気をちょっぴりアップグレードしたくてイルミネーションライトを設置してみました

クリスマスシーズンが近づいてきたこともあり、デスク周りの雰囲気をちょっぴりアップグレードしたくてイルミネーションライトを設置してみました。"Salcar イルミネーションライト USB式 10M 100球 常時点灯パターン IP20 銅線 ...