ヒコーキ 真夏の沖縄でスポッティングと絶品お寿司ディナーを楽しむ (4) “富士家ぜんざい” “JAL” "那覇空港"に向かう途中、"富士家ぜんざい"でスイーツ。 今回の沖縄旅行では、行き帰りともにJALのファーストクラスを利用したので、機内食をちょっとだけご紹介。行き。小鉢海老と卯の花和え小鉢高菜ビーフン台の物赤魚揚げ煮 豆腐牛蒡 人参... 2025.08.30 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント食事, グルメ
ヒコーキ 真夏の沖縄でスポッティングと絶品お寿司ディナーを楽しむ (4) “オリエンタルヒルズ沖縄” 朝食偏 "オリエンタルヒルズ沖縄"での朝食はお部屋で。 食後のアイス。チェックアウトまでの一時、プールを楽しみました。 チェックアウトの時にお土産をいただきました。 ホテルをチェックアウトした後、"嘉手納基地"に向かいました。 この日は、戦闘... 2025.08.29 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
ヒコーキ 真夏の沖縄でスポッティングと絶品お寿司ディナーを楽しむ (1) “嘉手納基地” 今年も、真夏の沖縄にプチ旅行。 最初に向かった先は、"嘉手納基地"です。 [temp id=8 2025.08.26 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 京都で季節の摘み草料理と伊丹空港でヒコーキ写真 (1)”伊丹空港 千里川の土手” 今回の京都プチ旅行は、今年の春先に続き、"野草一味庵 美山荘"で季節の摘み草料理を楽しんできました。"羽田空港"をお昼前に出発して”伊丹空港”に向かいました。 いつもなら、お宿に向かう途中、お寺を回るのですが、今回は久しぶりに"千里川の土手... 2025.08.01 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバルに行ってきました (3) “花火大会” 今年も"横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバル"に行ってきました。花火大会の様子をご紹介します。 今回は、"CANON EOS R5 Mark II"を使ってマニュアルフォーカスで撮影しました。 8時20分から20... 2025.07.31 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバルに行ってきました (3) “飛行展示” 今年も"横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバル"に行ってきました。飛行展示の様子をご紹介します。 PACAF F-16 Demo TeamWW-817 三沢基地 第35戦闘航空団 Wild Weasel 130... 2025.07.30 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバルに行ってきました (2) “会場の様子” 今年も"横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバル"に行ってきました。会場の様子をザックリご紹介します。 オスプレーと大型機、UH-1Nヒューイの体験搭乗は大人気。 今年は、T-4の事故の影響で自衛隊の地上展... 2025.07.29 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
お買い物, オークション ヨーロッパ 3カ国の旅で持っていって良かったアイテム 5点 この7月に、ヨーロッパ 3カ国 (フランス、スペイン、イギリス)を旅行してきました。およそ2週間の海外旅行のなかで、このアイテムは持っていって良かった!と思えた5点をご紹介しておきます。旅行のブログ記事は後日。Canon EOS R5 Ma... 2025.07.28 お買い物, オークションガジェットヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバルに行ってきました (1) “入場” 今年も"横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバル"に行ってきました。両日天気が良い年は、土曜日に飛行展示、日曜日に花火大会を楽しむパターンなのですが、今年は土曜日が大雨でわが家としては断念、日曜日通しでフェスティバルを楽... 2025.07.28 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 北海道の旭川でガーデン巡りと美味しい食事そしてヒコーキの写真を楽しみました (5) “旭川空港” "旭川空港"でヒコーキ写真を楽しみました。空港の外周のなかで、RWY34のエンドには、田植えに先立って水を張る田んぼがあるので、綺麗な夕陽と水田に映る機影のコラボ写真を楽しめます。 田んぼの後方には広大な緑が広がっているので、その辺りからの... 2025.07.25 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 久しぶりに房総半島をドライブしつつガーデンやヒコーキを楽しみました (2) “成田空港” 折角、千葉方面に来たので、"成田市さくらの山"でヒコーキを撮影することにしました。"桜の季節"以来です。 イベントがない時は長閑な雰囲気の公園。前回の桜の頃も同様だったのですが、最近の"さくらの山"って、離陸機を見るには良いポイントなんで... 2025.07.19 ヒコーキ我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も岩国航空基地フレンドシップデーに行ってきました (9) “フレンドシップデー当日” 撤収 GW期間中に開催された"岩国航空基地フレンドシップデー2025"当日です。今年のフレンドシップデーの飛行展示は、一日を通じて快晴だったこともあって、予定していたパフォーマンスがすべて行われました。フレンドシップデー最後のハードルは撤収です。... 2025.07.13 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ
ヒコーキ 今年も岩国航空基地フレンドシップデーに行ってきました (8) “フレンドシップデー当日” 飛行展示 午後 #2 GW期間中に開催された"岩国航空基地フレンドシップデー2025"当日です。フレンドシップデー当日の午後に行われた飛行展示の様子です。JGSDF Airborne Rappelling Demo 陸上自衛隊ラぺリングFuji UH-1J 陸上... 2025.07.12 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も岩国航空基地フレンドシップデーに行ってきました (7) “フレンドシップデー当日” 飛行展示 午後 #1 GW期間中に開催された"岩国航空基地フレンドシップデー2025"当日です。フレンドシップデー当日の午後に行われた飛行展示の様子です。 Marine Air-Ground Task Force Demonstration 海兵空陸任務部隊の... 2025.07.11 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も岩国航空基地フレンドシップデーに行ってきました (6) “フレンドシップデー当日” 飛行展示 午前 GW期間中に開催された"岩国航空基地フレンドシップデー2025"当日です。フレンドシップデー当日の午前中に行われた飛行展示の様子です。 Team Fastrax チーム・ファストラックスKC-130J QD-8074 岩国基地。 JMS... 2025.07.10 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行
ヒコーキ 今年も岩国航空基地フレンドシップデーに行ってきました (5) “フレンドシップデー当日” プレミアムラウンジ編 GW期間中に開催された"岩国航空基地フレンドシップデー2025"当日です。フレンドシップデー会場内の有料シートは、従来の"Preferred Seating (有料観覧席)"、"Premium Photo Area (写真撮影専用エリア)"... 2025.07.09 ヒコーキ写真, ムービー我が家のイベント旅行食事, グルメ