GW期間中に開催された”岩国航空基地フレンドシップデー2025“当日です。
フレンドシップ当日の朝、3時頃に岩国駅から出発するシャトルバスの待ち行列に並びました。わが家の前にはおよそ200人ぐらいが並んでいたかなあ。気温は14℃でしたが、時折吹いてくる風がとっても冷たく、ある程度の防寒をしていないと極めて辛いコンディションでした。
6時少し前にシャトルバスが駅に集まり始め、列も少しづつ動き始めました。
基地内の臨時バス停に到着。ここから2km強の距離をフロントラインに向けて歩きます。
途中、IDチェックと手荷物検査など。
フロントラインに向かう道のりは2km強ですが、実際に歩くと30分以上かかりなかなかキツイです。
この日の最高気温は24℃でした。過ごしやすそうな温度ですが、滑走路に面し、周囲を遮るものがないので風が吹くとソコソコ寒いです。一方で、一日を通じて快晴だったため、日焼けや熱中症などには気を付ける必要がありました。

当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開しています。
コメント