Xcode 16とiPhone 16のペアリングができない不具合への対処方法 “kAMDMobileImageMounterPersonalizedBundleMissingVariantError”

iPhone, iPad, Vision Pro
Screenshot

iOSアプリの開発で使用する最新のXcode 16とiPhone 16あるいはiPhone 16 Plusをペアリングできない不具合が発生しているようです。

Xcode 16の”Devices and Simlators”で、iPhone 16をペアリングしようとすると、

Previous preparation error: The developer disk image could not be mounted on this device.; Error mounting image: 0xe800010f (kAMDMobileImageMounterPersonalizedBundleMissingVariantError: The bundle image is missing the requested variant for this device.)

というエラーが発生してペアリングできません。別のマックで試してみましたが、同様のエラーが発生するため、個体差ではなく全世界的に発生しているエラーなんだと思います。ちなみに、エラー内容は異なりますが、Apple Watchとのペアリングができないケースが発生しています。

Xcode

なぜか、アップルサイドではこの不具合への対応を急務とは思っていないようで、具体的なバグフィックスを公開してません。とは言え、買ったばかりのiPhone 16でアプリ開発ができないのは致命的な不具合だと思います。

 

ネットで対策を検索した結果、アップルのDeveloper Forumsの”Can’t install any apps on my new iPhone 16 Pro with iOS 18 from Xcode“で解決策が公開されています。

ターミナルを開き、

sudo installer -pkg /Applications/Xcode.app/Contents/Resources/Packages/XcodeSystemResources.pkg -target /

と入力すると、iPhone 16とのペアリングはできるようなります。

Terminal

Xcode

ここ最近のアップルは、iOS18のベータ版から正式版に最終的に移行するタイミングで、結構クリティカルな仕様変更をして、これまで数ヶ月かけて開発してきたアプリがクラッシュするようになったり、重大だと思われる不具合の修正を後回しにしたりと、目に余ることが散見されます。今回の件にしても、ハードウェアとソフトウェアチームの連携がうまくいっていない現れだと思います。”Apple Intelligence“の開発が佳境になっているためか、開発チームリソース配分がうまく機能していないような気がします。外から見ていてもバタバタ感が伝わってくる現状は、アップルにとって悪い方向に向かっているのでは?と心配です。新しい機能やサービスの投入は経営に不可欠なアプローチだとは思いますが、まずは足下をしっかり固めたうえで未来に目を向けるべきではないでしょうか?

 

ホームページ  THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。
"Adobe Stock"でベストショットな写真素材を販売中です。是非ご覧下さい。
*** 自作のmacOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***
*** 自作のiOSアプリはこちらでチェックしてみて下さい。 ***

コメント

タイトルとURLをコピーしました