秋雨前線と台風接近でてんやわんやの’16 航空祭 in KOMATSU (5) “小松基地” 飛行展示 後半
“小松基地”航空祭 ’16 航空祭 in KOMATSUの飛行展示 後半をTALKします。飛行展示の前半は、昨日のTALKをご覧下さい。なお、当日は、雨または曇天のもとで飛行展示が行われたため、写真的には暗めな感じになってしまいました。写真の現像って、あまり好きじゃな...
POOH's Talk
“小松基地”航空祭 ’16 航空祭 in KOMATSUの飛行展示 後半をTALKします。飛行展示の前半は、昨日のTALKをご覧下さい。なお、当日は、雨または曇天のもとで飛行展示が行われたため、写真的には暗めな感じになってしまいました。写真の現像って、あまり好きじゃな...
“小松基地”航空祭 ’16 航空祭 in KOMATSUの飛行展示 前半をTALKします。飛行展示の後半は、明日、TALKする予定です。なお、当日は、雨または曇天のもとで飛行展示が行われたため、写真的には暗めな感じになってしまいました。写真の現像って、あまり好きじゃな...
“小松基地”航空祭の当日。iPhoneの”天気”アプリによると、小松は大雨の予想。作年の経験から、雨のなかで、基地の外周で開門を待つのは気が滅入るっぽいし、なにより、航空祭からの撤収時、基地から“小松空港”まで歩くことを考えると、計画通り、基地に向かうのは...
旅行先などで写真撮影を楽しむ機会が多いのですが、SDカードやCFカードをしっかりプロテクトしつつ収納できるカード専用ケースがあるといいなあ、と思っていたところ、 “JJC 1年間保障 SDカード 6枚 CFカード 3枚 収容可能 防水 防塵 カードケース”という製品をたまたま見つ...
“空母ロナルド・レーガン艦載機の着陸訓練“が8月30日に終了後、翌31日に”空母ロナルドレーガンが横須賀に入港“という状況のなか、一日を通じて快晴の日が2日ほど続いたので、”厚木飛行場“に様子を見に行ってきま...
今回の沖縄も二日間のプチ旅行だったのですが、”&HanaStay“に伺う前後の二日間とも、”嘉手納飛行場“に立ち寄ってみました。 結論から言うと、初日は土砂降りの雨、翌日は雨足が弱くなる時があったものの基本、雨という何ともパ...
“三沢基地”航空祭 2016の飛行展示を、まずは午後の部を中心にご紹介していきます。午前中の飛行展示は、昨日のTALKで紹介済みです。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので...
“三沢基地”航空祭 2016の飛行展示を、まずは午前中の部を中心にご紹介していきます。午後の飛行展示は、明日のTALKで。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味があり...
“三沢基地”航空祭の当日です。 朝4時に起きた直後に、ホテルの窓から外を見ると、市営駐車場に入りたい車の列。んんん、ご苦労様です!! 前日、タクシーの配車予約をしておいたので、6時前にホテルをチェックアウト。ホテルの外に出ると、既に、基地のメインゲートは長蛇の列。 前日に予約した...
今年も、“三沢基地”航空祭に行ってきました。最初に言っておきますと、ここ2年ほどの国内の航空祭のなかでは、ダントツ最高に楽しい航空祭でした。前日の予行、航空祭当日、いずれもピッカピカの快晴!!真っ青な空のもと、”ブルーインパルス“を含め、いずれの飛行展示が...
久しぶりに、“成田空港”にスポッティングしに行ってきました。えーっと、直近では、確か6月下旬に、”成田空港 ひこうきの丘“に行ったので、2ヶ月ちょっとぶりって感じかな。ちなみに、成田って、我が家からだと、車で飛ばしても遠いので、正直、スポッティング目的だけ...
“Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2”とともに、POOHのカメラライフを支えてくれている”Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ”なんですが、カメラ本体を購入した時点でサポートできていなかった“SnapBridg...
“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”は、雨が降ることもなく、無事終了。 駐車券を持っている人たちは、シャトルバスで駐車場まで送迎してくれます。 “JR仙石線”「矢本駅」までは、基地のゲートから徒歩10分ぐらいですが、行きに比...
“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”。航空機展示飛行の後半です。こちらのTALKでは、当日午後に行われた飛行展示の様子をお伝えします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミ...
“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”。航空機展示飛行の前半です。こちらのTALKでは、当日午前に行われた飛行展示の様子をお伝えします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミ...
復興感謝イベントの当日。 宿泊先の”リッチモンドホテルプレミア仙台駅前“を早朝5時前にチェックアウトして、徒歩1分の“JR仙石線”「あおば通駅」に向かい、石巻行きの始発電車に乗りました。ふう。 目的地の“JR仙石線”「矢本駅」までは、電車で1時間。行きは始...