カテゴリー: 旅行, 旅館, グルメ

まだまだ真夏モードの沖縄で絶品鉄板焼きを楽しむ旅 (2) “& Hana Stay” 夕食編

まだまだ真夏モードの沖縄で絶品鉄板焼きを楽しむ旅 (2) “& Hana Stay” 夕食編

この日の”嘉手納飛行場”は天候的にコンディションが良くなかったので早々に撤収して、この日のお宿”& Hana Stay”がある”古宇利島”に向かいました。飛行場から古宇利島までは、一般道でも車で1時間ぐらいです。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こ...

まだまだ真夏モードの沖縄で絶品鉄板焼きを楽しむ旅 (1) “嘉手納飛行場” “UP-KITTY”

まだまだ真夏モードの沖縄で絶品鉄板焼きを楽しむ旅 (1) “嘉手納飛行場” “UP-KITTY”

毎年、とっても美味しい鉄板焼き料理を楽しめる沖縄の”古宇利島”にあるお宿に遊びに行きます。 今年も、9月の初めに”羽田空港”を早朝に出発して”那覇空港”に向けてフライト。 羽田は雨模様。でも、那覇空港の周辺はピッカピカの沖縄モードだったので、内心ヤッた!って思いつつ、レンタカーを...

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (4) “ラーメン専門店つる” “春採湖” “たんちょう釧路空港”

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (4) “ラーメン専門店つる” “春採湖” “たんちょう釧路空港”

“ANAクラウンプラザホテル釧路”に宿泊した翌朝、ホテルから岸壁を眺めると、自衛隊が何やら大掛かりな作業を早朝から初めてました。後で、ホテルのフロントに尋ねてみると、どうやら、アメリカ、オーストラリアとの合同訓練の準備なんだそうです。この日は、釧路の町並みを、自衛隊の...

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (3) “港の炉端 虎や”

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (3) “港の炉端 虎や”

“ANAクラウンプラザホテル釧路”のお部屋でゆっくりしていると、雲が多くてちょっと残念でしたが、夕陽がホテルの窓から一望。 さて、今回の旅行のメインイベントのひとつ、”港の炉端 虎や”で、釧路の海鮮をお腹いっぱい頂きました。こちらのお店は、昨年10月に場所が変わったそ...

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (2) “手打ちそば宮嶋” “ANAクラウンプラザホテル釧路”

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (2) “手打ちそば宮嶋” “ANAクラウンプラザホテル釧路”

“温根内木道”の散策で程よい汗を拭いた後は、この日のホテルに入る前にランチを頂きました。 釧路って、海鮮も美味しいし、肉系も美味しいんですが、今回はちょっと嗜好を変えて、”手打ちそば宮嶋”でお蕎麦を頂きました。 今回は初めてだったので、オススメの2色そばセ...

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (1) “温根内木道”

大自然と超特大ホッケが素敵な釧路の旅 (1) “温根内木道”

ここ数年、毎年一度は釧路に遊びに行くようになりました。”釧路湿原”を散策する楽しみと、釧路に水揚げされる海産物がメチャメチャ美味しいので、毎年、8月ぐらいを目処に遊びに行くことが多いです。そんなわけで、今年も8月下旬、早朝、”羽田空港”を出発して、およそ1時間ちょっとのフライトで...

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (4) “” 2日目 早朝から

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (4) “” 2日目 早朝から

小松空港”での戦闘機スポッティング二日間です。 いつもは、朝9時頃に到着する便で現地に入ることが多いので、既に1番機が離陸したタイミングになっていました。なので、早朝の基地の様子を眺めることも兼ねて、この日は8時前に空港の”送迎デッキ”に上がりました。 当日撮影した写真は、”Fl...

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (3) “太平寿し” “フルーツむらはた 本店”

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (3) “太平寿し” “フルーツむらはた 本店”

”小松空港”で戦闘機のスポッティングに来た翌日は、曇りベースでしたけど、時々、晴れたり小雨が降ったりと、安定しない天候でした。でも、前日に比べて気温は下がり、とっても過ごしやしい一日でした。 この日は朝から空港に出向いたんですが、そのあたりの様子は明日のTALKで。今回のTALK...

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (2) “エアポート小松” “割烹 つかさ”

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (2) “エアポート小松” “割烹 つかさ”

今回の旅行は、”小松空港”で戦闘機のスポッティングがメインの目的だったので、とにかく空港に近いビジネスホテルということで、”エアポート小松”に宿泊しました。 こちらは、小松駅のすぐ近くで、空港までは車で10分ぐらいの距離にあります。そんな立地ということもあって、航空祭の時は既に満...

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (1) “小松空港” “小松基地” 1日目 夜間訓練あり

再び小松基地でまるまる2日間のスポッティングの旅 (1) “小松空港” “小松基地” 1日目 夜間訓練あり

7月上旬に小松に来た時は、生憎の雨模様だったので、一生懸命撮った写真も全体的に暗めだったので、ずーっとリベンジを狙っていました。8月下旬で台風が接近しているとは言え、小松の天気予報が曇り時々晴れだったのと、”小松基地”で夜間訓練を実施予定ということもあって、急遽、小松で戦闘機の写...

久しぶりに鎌倉で美味しいお寿司ランチ “和さび”

久しぶりに鎌倉で美味しいお寿司ランチ “和さび”

ここ最近は北海道、沖縄、金沢、京都あたりで遊ぶことが多かったので、近場の鎌倉から足が遠のいていたので、先日、久しぶりに鎌倉でお寿司ランチを楽しんできました。 鎌倉でお寿司と言えば、やっぱり”和さび”ですよね。 この日は、ちょっと早めに到着したので、店内の様子をバチリ。基本は、こち...

京都美山の自然を楽しみながらゆったり気分 (2) “厨房 ゆるり”

京都美山の自然を楽しみながらゆったり気分 (2) “厨房 ゆるり”

”美山 KAYA Villa”に宿泊した夜は、とってもヘルシーで美味しい料理を楽しめる”厨房 ゆるり”で夕食を頂きました。こちらのお店は、3年前に美山に遊びに来た時にも利用したんですが、とっても雰囲気の良いお店だったので、今回もこちらで夕食を頂きました。 ヴィラからお...

京都美山の自然を楽しみながらゆったり気分 (1) “かやぶき一棟貸しの宿 KAYA Villa”

京都美山の自然を楽しみながらゆったり気分 (1) “かやぶき一棟貸しの宿 KAYA Villa”

最近、京都の美山方面に遊びに行く機会が多いんですが、その理由のひとつは、季節が良いシーズンは緑がとっても綺麗だってことかな。辺り一面、とっても美しい緑のなかをドライブしているだけでも気持ちがいいですよね。 今回は、3年ぐらい前に泊まったことのある”かやぶき一棟貸しの宿 美山 FU...

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (4) “富士家 泊本店”

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (4) “富士家 泊本店”

予想に反して、雨のなかとは言え、いろいろな航空隊を観れたので、この日は夕刻まで”嘉手納飛行場”でスポッティング。 ”那覇空港”に戻る途中、いつも通り、”富士家 泊本店”に寄って、夕食兼デザートを頂きました。 実は、今回初めて、タコライスを食べてみたんですが、美味しかっ...

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (3) “沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES” “嘉手納飛行場”

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (3) “沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES” “嘉手納飛行場”

翌朝は、生憎の雨模様でスタートです。Apple Watch的には晴れって言っていますけど、予報でも雨だったので、このデータはちょっとね。ただ、気温は30℃を下回ってくれたので、一日を通して過ごしたかったです。 朝食は、”沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa...

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (2) “沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES” “美ら花 名護店”

夏休み期間中の沖縄旅行はいろいろありました (2) “沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES” “美ら花 名護店”

夕刻は、”沖縄スパリゾートエグゼス Okinawa Spa Resort EXES”のラウンジでちょっとだけカクテルタイムを楽しんだ後、 近くにある”美ら花 名護店”で夕食を頂きました。 こちらのお店は居酒屋さんとは言え、家族連れを中心に常に満席でしたよ。シーズン中は...