成田の航空科学博物館で開催していた航空ジャンク市に行ってきたよ (2) “成田市 さくらの山公園”
”航空科学博物館”で開催されていた航空ジャンク市を楽しんだ後は、折角なので、”成田市 さくらの山公園”にも寄ってみました。 成田と言えば、兎にも角にも遠くて不便な国際空港、っていうイメージが頭をよぎるわけですが、航空機のスポッティングをする分には、とっても楽しい空港だったりします...
POOH's Talk
”航空科学博物館”で開催されていた航空ジャンク市を楽しんだ後は、折角なので、”成田市 さくらの山公園”にも寄ってみました。 成田と言えば、兎にも角にも遠くて不便な国際空港、っていうイメージが頭をよぎるわけですが、航空機のスポッティングをする分には、とっても楽しい空港だったりします...
今回、所有しているカメラ類を買い取ってもらうのが目的で、先日、””高く売れるドットコム“を利用してみました。 ま、本来なら、中古を専門に扱っているカメラショップなどに持ち込むのがいいんでしょうが、出張買取りに来てくれるっていうことと、事前に買取価格の上限を...
航空機、とりわけ戦闘機の離発着を撮影している時、かなり長い時間、カメラを構えていることが多く、腕や肩が痛くなることがしばしばあります。しかも、ネックストラップのせいで首まで辛くなってしまうので、カメラを構える負担を少しでも軽減できる方法はないかと悩んでいました。 そんな折、見つけ...
今回、“SINGAPORE AIRSHOW 2016”の期間中に滞在した”Crowne Plaza Changi Airport”について触れておきたいと思います。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 その前に、チャンギ国際...
今年も何とか、伊豆の河津桜を観に行くことができました。今年は開花が早めで、本来なら2月の第三週には行きたかったんですが、シンガポールの “SINGAPORE AIRSHOW 2016”に行っていたので、若干、ベストな時期を外し、2月下旬に行ってきた次第です。 伊豆とは言え、目的地...
昨日、”パシフィコ横浜”で開催している”CP+(シーピープラス)2016”に行ってきました。 Webで事前登録しておいたので入場料は無料。 土曜日っていうこともあったんでしょうけど、こういう会場に足を運ぶと、如何にカメラ人口が多いか実感しますよね。ま、圧倒的にカメラオヤジ系が多か...
季節的に変な話題ですが、新しいサングラス”ESS CDI 防弾 タクティカルサングラス 交換レンズ付”を買ったので、ちょっとTALK。 実は同じサングラスを既に持っているんですが、昨年、ちょっとしたミスで車の下敷きになってしまい、装着していたスモークグレーのレンズとフレームに傷が...
機会がある度に、国内外のエアショーに足を運んで、普段のスポッティングでは観れば、航空機の撮影を楽しんでいます。でも、毎回、晴れるわけでもなく、雨宿りする場所がない滑走路上で雨に降られると、とても悲しい気持ちになります。昨年は、岩国基地と新田原基地の航空祭が土砂降りだったので、そん...
やっぱり、“Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM フルサイズ対応 EF100-400LIS2”を買っちゃいました。 普段、航空機を撮影する時は、旧タイプの”Canon 望遠ズームレンズ EF100-400mm F...
今年から有料で使い始めた“amazonプライム“が、更にお得になったので、そのあたりをちょっとだけTALK。 もともとはお買い物でお急ぎ便が使えて、映画やTV番組、ミュージックなども楽しめるということで、年間3,900円の有料契約をしたんですが、ま、それだ...
最近、”Photoshopプロフェッショナルの教科書 現場で役立つ写真加工と補正の技術 CC 2014/CC/CS6対応版”を読んでみました。 POOHは、アップル純正のApertureがなくなってしまった以降、後継?アプリの写真があまりに酷いアプリだったので、”Adobe Cr...
年が変わったことを契機に、これまでiMacの内蔵ディスクに保存していた大切なデータを、昨年購入した”PROMISE Pegasus2 R4 12TB(3TB x 4)Thunderbolt 2 RAID”に移行しました。 POOH的に大切なデータは、写真とアプリ開発用のソースコー...
“厚木飛行場”は、アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で利用している軍事専用空港です。 それなら、さぞ沢山の軍用機をスポッティングできるはずと思って行ってみると、海上自衛隊の軍用機だけが離発着している時もあったりします。その理由は、アメリカ海軍と言っても、”空母 USSドナルド・レーガ...
最近、”ヒコーキ写真テクニック 最新版”を読んでみました。 このシリーズのムック本は、掲載されている美しい航空写真を眺めているだけでも、写真撮影の参考になります。いやー、プロの写真家さんが撮る作品は、どれも本当に綺麗で、かつ迫力がありますよね。 前半は、プロの写真家さんたちの作品...
今月11日に注文した”PROMISE Pegasus2 R4 12TB(3TB x 4)Thunderbolt 2 RAIDシステム”が22日に我が家に届きました。 パッケージ内には、Pegasus2の他に、各国仕様の電源ケーブルが4本、Thunderboltケーブルが1本、そし...
カメラを使った後のメンテナンス、ちゃんとやってますか?ま、プロじゃないので、あくまでも素人的なお手軽なお手入れっていう意味ですが、使った後、ちょっと時間を割いて、簡単なお手入れをしておくだけでも、次に使う時、気持よく撮影ができたりします。 POOHが愛用しているメンテナンス・ツー...