PROMISE Pegasus2 R4 12TB(3TB x 4)Thunderbolt 2 RAIDシステムが届いた!!

今月11日に注文した”PROMISE Pegasus2 R4 12TB(3TB x 4)Thunderbolt 2 RAIDシステム”が22日に我が家に届きました。

wpid-ScreenSnapz001-2015-11-28-05-00.jpg

IMG_5144

パッケージ内には、Pegasus2の他に、各国仕様の電源ケーブルが4本、Thunderboltケーブルが1本、そして各国言語のマニュアル類が同封されています。ちなみに、日本仕様の電源コンセントは同封されていませんので、変換アダプタを事前に購入しておく必要があります。それと、同封のコンセント仕様に関する説明が同封のマニュアルには書かれていないので、ここで悩む可能性が高いかと思います。我が家では、アース付きのコンセントがもともとあるので面倒はありませんでしたけど、このあたりは他のサイト等(POOHは電気系が得意ではないので…)を参照して、適切なアダプタを購入しておくと良いかと。

IMG_5145

本体のサイズはそこそこ大きいです。iPhone 5sとの比較写真をご覧いただくと、おおよその大きさが想像できるかも。

IMG_5146

本体の後ろ側は至ってシンプルです。大きなファン(と言っても音は静かです)、Thunderboltのインタフェースが2つ、そして電源口。電源は電源コンセントを繋げるとオンになります。本体側の前面に電源スイッチはあるんですが、普段はマックの電源オン・オフに連動します。

IMG_5147

マックとThunderboltケーブルで接続しておけば、マック側の電源がオンになった以降、出荷時デフォルトのRAID 5の構築が自動的にスタートします。再構築にはそれなりの時間がかかりますが、再構築中もディスクは利用できます。今回購入した12TBモデルですと、本体が届いた日の正午から再構築を初め、翌朝、終わっていました。

Pegasus2の専用アプリは、Pegasus2のディスク内に保存されていますので、マック本体にインストールします。

Promise UtilityScreenSnapz001

今回購入したPegasus2には、東芝製の3TBディスクが4本入っていました。

Promise UtilityScreenSnapz002

物理的には12TBモデルなんですが、RAID 5で構築したので、ユーザが実際に使える容量は9TBになります。

Promise UtilityScreenSnapz003

まずは、マック側に保存している大量の写真データなどを移行しつつ、実際に少し使い込んだ後、どんな感じか、日を改めてTALKしようと思っています。とりあえず、届いた報告まで。

p.s>

Pegasus2を机の上に置くために、実は大掃除をしました。そうでもしないと、このサイズのデバイスを机に置けなかったので…で、その副産物として、デスク周辺に飾ってあった、これまた大量のおもちゃとパソコン関連グッズも整理したので、そのうちのいくつかは、後日、オークションに出品しようと思っています。その節は、よろしくお願いします。

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す