iPhone, iPad, Vision Pro

Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 楽しく歩こう! 4.4 “ウォーキングの目標達成を可視化するアプリ”

アプリの概要楽しく歩こう!は、毎日のウォーキングのモチベーションに大切な目標達成の楽しさをかたちにしたアプリです。iOSアプリは勿論のこと、ウィジェットとApple Watchアプリでウォーキングの達成度を可視化します。日々のウォーキングの...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました お出かけリスト 1.6 “出かける前の確認漏れを防止するためのTodoアプリ”

アプリの概要お出かけリストは、出かける前に確認しておきたいことをリストアップして、確認漏れをしないようにするためのTodoアプリです。出かける前に確認したい内容を、日にち、隔週を含む曜日、月末/月初、日時、全日/午前/午後毎に作成しておけば...
Apple Watch

ChatGPT Plusでバイブコーディング Vibe codingにどっぷり浸っている今日この頃

"ChatGPT"と"Xcode"を使ってバイブコーディング Vibe codingをする日々が続いています。先日、"ChatGPT Plus"にアップデートした以降、更に拍車はかかってバイブコーディング Vibe codingが止まりませ...
iPhone, iPad, Vision Pro

UGREEN NASync DXP2800で突然電源が落ちてリブートが発生 !! -> サポートのフォローあり

前回トラブった"Time Machin問題"の後は、順調に"UGREEN NASync"が運用できていたのですが、深夜にデスクで作業をしていたら、"UGREEN NASync"のフロントにあるLEDが赤色に!! 何が起きたんだろうと思い、N...
Apple Watch

WWDC 2025 基調講演だけでは分からないアップルの決意と誠意

先日開催されたアップルの"WWDC 2025"を観たユーチューバ−やブロガーさんたちが「今回の内容はなにもなかった、がっかりした」と挙って発信していますが、そうした発言は90% 事実を見誤った見解です。表面しか見ていない人たちの戯言です。そ...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 天気レポート 3.8 “今日の天気をアプリとウィジェットでレポートします”

アプリの概要天気レポートは、現在の天気概況と天気予報をビジュアルで直感的に分かりやすくUIスタイルでお伝えします。現在の天気概況はカラフルな円グラフ、10日間の天気予報はチャート図とリスト形式、時間毎の天気予報はリスト形式でお伝えします。ま...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 空港ファン 6.9 “日本の空港や飛行機をもっと楽しくしていれるハンドブックアプリ”

アプリの概要このアプリは、日本国内の主な空港(商業・軍用・共用・ヘリポート)、交通管制部、航空会社、航空関連施設などに関するデータを収録した航空ファン必携のハンドブックです。空港での航空機撮影やスポッティング、飛行機を利用した旅のお供に是非...
iPhone, iPad, Vision Pro

キヤノン Canon ワイヤレスリモートコントローラー BR-E1

先日、"横田基地 日米友好祭2025 フレンドシップ・フェスティバル"で行われた花火大会を"CANON EOS R5 Mark II"を使って撮影しようと思い、"CANON EOS R6 Mark II"で愛用していた"リモートスイッチ R...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました ウインドソック 4.2 “周辺空港の風向きを一発チェックする航空ファン必携アプリ”

アプリの概要アプリとアップルウォッチで、周囲10Km圏内にある空港あるいは飛行場の航空気象レポート(METAR)をスマートにお知らせします。ウィジェットでは、アプリで指定した空港のMETARをお伝えします。このアプリは、ChatGPTとバイ...
Apple Watch

iPadOS iPad向け自作アプリをアップデートしました インフォフレーム 2.0 “美しい画面をパーソナルなサイネージとして活用するアプリ”

アプリの概要インフォフレームは画面が美しいiPadを部屋に飾って、お気に入りの写真をスライドショーで楽しんだり、カレンダー、天気予報、伝言板、ホーム関連のアクセサリーなどの情報を掲載するパーソナルなサイネージ・アプリです。スライドショーで思...
iPhone, iPad, Vision Pro

アマゾンのスマイルSALEで買ったものリスト (1) “ガジェット編”

現在開催中の"アマゾン スマイルSALE"で買ったものリストの第一弾です。これまで使っていた電源タップが壊れたのと、電源タップは少しづつ定期的に入れ替える派なので、今回は安心の"CIO"社製の電源タップを色違いで購入しました。"CIO 卓上...
Apple Watch

バイブコーディング Vibe codingにだいぶ馴れてきたのでChatGPT Plusにアップグレードすることにしました

"ChatGPT"と"Xcode"を使ってバイブコーディング Vibe codingをする日々が続いています。最初の頃は、既存のアプリに機能を追加したりデバッグをする時に"ChatGPT"で調べモノをする程度でしたが、便利な使い方が少しづつ...
Apple Watch

XcodeとChatGPTアプリさえあれば自分の力量を遥かに超越したアプリを開発できそうだよ!!

自作アプリの開発で、これまでは単発的に"ChatGPT"アプリを使って分からない部分を調べる範囲に留まっていましたが、今回、アプリをバージョンアップするタイミングで、ゼロからアプリを再構築してみようと思い、"ChatGPT"に全面的に協力し...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 収納品リスト 3.1 “収納しているアイテムの保管期限や賞味期限をスマートにチェック”

アプリの概要このアプリは、保管期限や賞味期限などが気になるモノを収納場所とセットで一覧リスト形式で管理します。通知サービスを活用して、在庫管理や賞味期限のタイミングをタイムリーにチェックできる収納管理専用のToDoアプリです。在庫管理や賞味...
Apple Watch

iOS iPhone向け自作アプリをアップデートしました 水やりの予定 3.1 “植物の水やりや手入れなどをスマートに管理する園芸専用アプリ”

アプリの概要このアプリは、管理する植物ごとに水やりや手入れなどの管理を予定データとして記録しておくだけではなく、通知サービスやウィジェットで水やりなどのタイミングを知らせてくれます。また、水やりや手入れなどの管理と連動した栽培日記も記録でき...
iPhone, iPad, Vision Pro

UGREEN NASync DXP2800がわが家に届いたので早速セットアップしました (4)

"UGREEN NASync" DXP2800の基本的なセットアップが完了したので、使い勝手などをいろいろ検証してみました。今回のTALKがDXP2800のレビューの最終回になります。お詫びの品をいただきましたクラウドファンディングの開始日...