北海道ガーデンショー 2015 大雪 (4) “上野ガーデン”
”フラテッロ・ディ・ミクニ”のヴィラをチェックアウトした後は、1時間ぐらいドライブしつつ、”北海道ガーデンショー 2015 大雪”の3つ目のガーデン”上野ガーデン”に向かいました。 翌日も、天気情報に反して、概ね快晴モード、しかもメチャメチャ湿度が高くて真夏の暑さでした。北海道は...
POOH's Talk
”フラテッロ・ディ・ミクニ”のヴィラをチェックアウトした後は、1時間ぐらいドライブしつつ、”北海道ガーデンショー 2015 大雪”の3つ目のガーデン”上野ガーデン”に向かいました。 翌日も、天気情報に反して、概ね快晴モード、しかもメチャメチャ湿度が高くて真夏の暑さでした。北海道は...
”大雪 森のガーデン”をゆっくり散策した後は、”フラテッロ・ディ・ミクニ”のヴィラにチェックインしました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 丘の上に建っているのが、レストランとフロントがある母屋です。 こちらのレストランで、夕食と朝...
”大雪山国立公園”のケーブルカーのりばから、”北海道ガーデンショー 2015 大雪”のメイン会場になっている”大雪 森のガーデン”までは、車で40分ぐらい。 今回は、ガーデンに隣接する”フラテッロ・ディ・ミクニ”のビラに宿泊したので、まずはフロントに寄って、ガーデンの入場券をもら...
8月上旬、かねてから観に行ってみたかった”北海道ガーデンショー 2015 大雪”が開催されている”大雪山国立公園”、”大雪 森のガーデン”、”上野ガーデン”の各会場を回ってきました。 早朝、”羽田空港”を出発して、”旭川空港”まで1時間半ぐらいのフライト。 この便のウィングレット...
”熱海海上花火大会”を楽しんだ後は、”熱海 ふふ”で鉄板焼きの夕食を頂きました。20:50に花火が終了になるので、21時からの夕食でした。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 鉄板焼きは、こちらのお部屋で頂きます。 鉄板焼きでは、最初に...
”熱海 ふふ”でゆっくり休んだ後は、”熱海海上花火大会”の会場に徒歩で向かいました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 天気もまずまず、気温も昼間に比べれば過ごしやすい感じで、花火鑑賞にはベストコンディションです。 こちらの花火は、そ...
夏の風物詩と言えば、花火大会。でも、綺麗な花火を楽しもうと思うと、この暑さのなかで、しかも人混みのなかで、という思いが先行して、躊躇してしまうこともあったりします。 我が家は、会場まで徒歩で10分、観客席もゆとり感があって、花火の打ち上げ時間がピッタリ30分という”熱海海上花火大...
”美山荘”に宿泊した翌朝。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 朝方は雨模様で気温も低めで、過ごしやすい朝を迎えました。 朝方は、小さなお風呂でスッキリ。 お風呂の後、お部屋でゆっくりしていると、雨も止み、夏らしい天気になってきました。...
四季折々の山の幸をゆったりした雰囲気のなかで味わえる特別なお宿”美山荘”で、この時期にしか頂けない鮎を中心にした夏の料理を頂いてきました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 京都に到着したのは、暑さが際立つ7月の下旬。京都市内は既に3...
2箇所のイングリッシュガーデンを楽しんだ後は、約2時間ぐらいドライブして、ヒースロー空港”に大きなトラブルもなく戻ってきました。実は、一度、”ラウンドアバウト”で曲がる場所をミスっちゃったんですが、ガーミンのカーナビ”GARMIN ポータブルカーナビ 7型 nuvi2795 ブラ...
“THE SWAN HOTEL”をチェックアウトした後は、折角、イギリスに来たので、イングリッシュガーデンをいくつか回ってみることにしました。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 ガーミンのカーナビ”GARMIN ポータブルカーナビ 7型 nu...
2日間に渡る”THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”(RIAT)を思う存分楽しんだ後は、ホテルを変えて、“バイブリー Bibury”にある“THE SWAN HOTEL”にチェックイン。 RIATの最終日ということもあって、”フェアフォード空軍基地...
”THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”(RIAT)の二日目(AIR TATTOOとしては3日目の最終日)の午後も、軍用機の飛行展示が目白押しモードです。 飛行展示は一日を通して休みなく続いているんですが、一旦、パビリオンの室内に戻って、ランチを頂...
”THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”(RIAT)の二日目です。実際には3日間開催しているので、最終日の日曜日です。 ”Lightning Pavilion”があるパビリオン前でも、飛行展示を楽しめます。 パビリオンのエントランス。 ...
”THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”(RIAT)二日目のTALKの前に、会場全体の様子をご紹介しておきます。下の地図で、ブルー(中央)、グリーン(左側)、レッド(右側)の各ゾーンの順に写真で紹介していきます。 まずは、会場中央のブルーゾーンから...
”THE ROYAL INTERNATIONAL AIR TATTOO”(RIAT)の初日(AIR TATTOOとしては2日目)の午後も、軍用機の飛行展示が目白押しモードです。 飛行展示は昼休みもなく、延々と続いているんですが、”Lightning Pavilion”では、美味し...