今年も京都の紅葉と絶品グルメを満喫 (2) “クリケット” “北野天満宮” “永観堂” “南禅寺”
物凄い人混みだったので、早めに嵐山方面から京都市街に戻ってきました。 “平野神社“のすぐ向かえ側にある”クリケット“で、軽めのランチを頂きました。 特製カレーもそそられたんですが、夕食のこともあったので、フルーツサンドハーフサイズと...
POOH's Talk
物凄い人混みだったので、早めに嵐山方面から京都市街に戻ってきました。 “平野神社“のすぐ向かえ側にある”クリケット“で、軽めのランチを頂きました。 特製カレーもそそられたんですが、夕食のこともあったので、フルーツサンドハーフサイズと...
11月の最終週、毎年欠かさず紅葉を観に行く京都に遊びに行ってきました。今年の紅葉は全国的に不作ということなので、本命の京都はどうなんだろう?と思いつつ、まずはタクシーで“嵐山”に向かいました。我が家が嵐山で毎年、紅葉を楽しむスポットは二箇所です。 最初は、”善入山 宝...
年末なので、大掃除を兼ねて、これから数回に分けて、ヤフオクに出品しようと思っています。まずは、こんな感じから。 “TOKYO DISNEY SEA JAL パスケース & チャームセット 未使用 2個” “アップル Apple Wireless Keyboard (US)...
金沢で香箱ガニを楽しんだ日、”小松空港”で”航空自衛隊 小松基地”でスポッティングしてきました。 とは言え、雪が振る前の金沢は、とにかく天候が荒れるそうです。この時期の天気予報は当日の朝まで曇り時々晴れといった具合でしたが、当日は朝から雨、しかもメチャメチャ寒い!! で、そんな天...
翌日は、朝から激しい雨と霰、そして雷という荒れ模様でスタートしました。この日は一日中、不安定な天候が続きました。 そんな日ではありましたが、お昼は”太平寿し”で香箱ガニ込みの絶品お寿司を楽しみました。 お通しは、ナマコポン酢。 鯛の皮の炙りと鯛。 香箱ガニのお寿司。 ...
本格的な冬を迎える頃、金沢は香箱ガニを求めて、各地から大勢の観光客が訪れます。我が家もね。 “羽田空港”を早朝に出発し、 小一時間で”小松空港”に到着。到着した直後は青空が覗いていましたが、その後、急激に天気が崩れて雨モード。そんなコンディションのなかで、スポッティングを楽しんだ...
11月27日に、”JAL”のハッピードリームキャンペーン 2015の一環として企画されたJAL “東京ディズニーシー” プライベート・イブニング・パーティーに行ってきました。 お土産は、ディズニーのJALログ入りパスケース。 この日は、小松からの帰りだったので、”羽田空港”から車...
“熊本空港“で観る素晴らしい夕陽と航空機のコラボの旅、二日間です。 1日目は生憎の曇り・雨という、夕陽を観る目的で来た身としては最悪のコンディションだったわけですが、連休開けの24日の天気予報はまずまず。これは期待できるかも。 早朝、何はともあれ、場所取り...
今年の1月にも夕陽と航空機のコラボを求めて”熊本空港“でスポッティングしたんですが、毎年1月と11月がコラボ的にベストコンディションということなので、今回は初めて11月に夕陽と航空機の聖地?に行ってきました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピ...
今年はどうも紅葉の見頃が一週間ぐらい早い感じだったので、11月の3連休の初日に、箱根と中伊豆の紅葉を観に行ってきました。 まずは、”箱根美術館”。我が家では、毎年、箱根の紅葉を観に行く定番スポットになっています。ちなみに、この日は連休初日で、かつ11月後半で数少ない快晴モードとい...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。 エアショーの会場の様子や地上展示などは二日間のTALKで詳しい内容を紹介しましたので、前日と本日の二日間は、エアショーの飛行展示にフォーカスしてTALKします。 当...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。 エアショーの会場の様子や地上展示などは前日のTALKで詳しい内容を紹介しましたので、今日と明日の二日間は、エアショーの飛行展示にフォーカスしてTALKします。 当日...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。 まずは、エアショーの会場となった”서울공항 ソウル空軍基地”のアウトラインからTALK。 地図的には、こんな感じなんですが、 もうちょっとズームアウトして眺めてみる...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。本題に入る前に、今回、エアショーの期間中、頂いた料理についてTALKしておきます。日本に帰国する前日は”金浦国際空港”に隣接するホテルに宿泊しましたので、そちらの食事...
10月後半に、韓国で2年に一度のサイクルで開催されるエアショー “SEOU ADEX 2015”に行ってきました。ちなみに、ADEXは、”Seoul International. Aerospace & Defense. Exhibition”の略。 このエアショーは、1...