京都で満開の枝垂れ桜を楽しんできました!! (2) “醍醐寺 霊宝館” “梅香堂”
続いて、”醍醐寺”の霊宝館に咲く枝垂れ桜を楽しみました。世界文化遺産の醍醐寺で、美しい枝垂れ桜をまとめて楽しめるなんて、何とも幸せな感じ。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 京都の枝垂れ桜を思う存分楽しんだ後は、絶品ホットケーキが...
POOH's Talk
続いて、”醍醐寺”の霊宝館に咲く枝垂れ桜を楽しみました。世界文化遺産の醍醐寺で、美しい枝垂れ桜をまとめて楽しめるなんて、何とも幸せな感じ。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 京都の枝垂れ桜を思う存分楽しんだ後は、絶品ホットケーキが...
先週末、枝垂れ桜を観に、京都に遊びに行ってきました。初日は、雲が多かったものの日差しがあり、この時期としては上々のコンディション。ただ、翌日は雨模様との予報でしたので、初日に全力投球でお花見を楽しんできました。 品川始発の新幹線で京都に向かい、8時過ぎに到着。京都駅のすぐ近くでタ...
先日、iOS 9.3にアップデートした際、iOSアプリの開発用に使っているiPhone 5sのアップデートが終わったので、早速、アクティベートしようと思ったら、 という画面が表示され、アクティベートができない事態に!!iTunesからアクセスしても同様...
3月も、時間がある時に、ちょくちょく”厚木飛行場“に足を運びました。厚木で米軍機を見れる間に見ておくというスタンスです。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開して...
いよいよ今年最初の航空祭、“小牧基地”のオープンベース当日です。”名古屋マリオットアソシアホテル“を早朝5時過ぎにチェックアウトして、小牧基地に地下鉄を利用して向かいました。ちなみに、旅行用の荷物はホテルに預かってもらい、帰りにピックアップしつつ、新幹線で...
“中部国際空港 セントレア”から名古屋市街までは“名鉄 ミュースカイ”を利用しました。 今回宿泊したホテルは、JR名古屋駅に隣接する”名古屋マリオットアソシアホテル“です。ご覧のように、兎にも角にも地の利が良いホテルです。 しかも、部屋からの眺めもなかなか...
”ANA STAR WARS PROJECT”では、スターウォーズに因んだスペシャルマーキングを施した”3機の航空機“が登場します。 “R2-D2 ANA JET 787-9 JA873A”と”STAR WARS ANA...
昨年に続き、今年も3月16日(日)に開催された“小牧基地”のオープンベースに行ってきました。 前日、“羽田空港”を早朝に出発して、 9時頃に“中部国際空港 セントレア”に到着しました。この日は、一日を通して快晴。オープンベースの予行を観るという選択肢もあったんですが、ま、予行はあ...
先日、ちょっと時間ができたので、最近、撮り溜めている航空機の写真を漁りつつ、 ”iPhone 6s”と”Apple Watch”用のオリジナル壁紙を作ってみました。 MacやiPad(主にランドスケープモードで使う前提)なら、撮った写真を適当なファイル容量にした後、アップル史上...
“築城基地”で二日目のスポッティングを楽しんだ後は、車で1時間かけてJR小倉駅周辺まで戻り、”天寿し 京町店“で絶品お寿司を頂きました。 おまかせ握りは、9貫または15貫のいずれをチョイスできます。今回は折角なので15貫で頂きました。江戸前寿司ですと、いろ...
翌朝は朝から天気が良くないので、この日、築城基地でのスポッティングが出来るかどうか気にしつつ、前日、”シロヤベーカリー 小倉店“で買ったメチャメチャ美味しいオムレットとパンを朝食として頂きました。 天気予報では、次第に天気が回復しそうということだったので、...
“築城基地”で初日のスポッティングを楽しんだ後は、車で1時間ぐらいの距離にあるJR小倉駅に隣接する”ステーションホテル小倉“にチェックイン。こちらのホテルは5年ほど前にも一度宿泊したことがあるんですが、小倉駅周辺のお店に出掛けるには、これ以上ないというほど...
“築城基地”、初日のスポッティングの様子をTALKします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 この日は、一日を通して快晴で、肝...
3月頭に福岡に遊びに行ってきました。今回の旅の目的は、小倉で贅沢絶品グルメ、そして“築城基地”で”F-2“戦闘機のスポッティングを楽しむといった感じ。 早朝、“羽田空港”を出発、 あ!”JET-KEI“がハンガーデッキ前に駐機! 1...
先週、”ANA”さんが主催している”写真家 “ルーク・オザワ”氏といく、ヒコーキ写真撮影セミナー@羽田空港”に参加してきました。 当日は、あいにくの雨模様。しかも前日のポカポカ陽気とは打って変わって、冬モードに戻ってしまい、ずぶ濡れで寒いなか、かなり揺れる海上で”羽田空港”を離発...
”航空科学博物館”で開催されていた航空ジャンク市を楽しんだ後は、折角なので、”成田市 さくらの山公園”にも寄ってみました。 成田と言えば、兎にも角にも遠くて不便な国際空港、っていうイメージが頭をよぎるわけですが、航空機のスポッティングをする分には、とっても楽しい空港だったりします...