3月の厚木飛行場の様子あれこれ

3月も、時間がある時に、ちょくちょく”厚木飛行場“に足を運びました。厚木で米軍機を見れる間に見ておくというスタンスです。

当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。

—-

まずは、3月に入った直後、とっても天気が良かったので、散歩がてら北側のポイントに行ってみました。

この日は朝から北風でしたので、RWY01の滑走路運用ということで、北側の”ふれあいの森“エリアでは、離陸した直後の様子を観ることができます。ですので、この日は、ちょっと足を伸ばして、やや西側のエリアも散策しつつ、例のルート4 ディパーチャー(住宅密集地に向けた飛行を避ける飛行ルートをとるため機体を傾けて離陸するので、厚木の北風の日の名物?になっているんだそうです)の撮影にも挑戦してみました。実際に見ると、もっと捻りが凄くてカッコ良かったです。ただ、物凄い速度で捻りながら離陸していくので、良い写真を撮るには、ある程度の修行が必要かも。ま、今回は初ということで。

Atsugi_20160301_002

Atsugi_20160301_001

Atsugi_20160301_003

実は、2月下旬までグアムで行われていた”Cope North 2016“という大規模な演習に厚木の海軍も参加していたそうで、3月の始めに行ったタイミングでは、”F/A-18“の数がいつもより少なく、ちょっと寂しい感じでした。ま、でも、この後、南風に変わり、滑走路運用もRWY19にランウェイチェンジになったので、朝、離陸した航空機の着陸シーンも同じ場所で観ることができました。こういう時はラッキー!

Atsugi_20160301_004

Atsugi_20160301_005

Atsugi_20160301_008

Atsugi_20160301_006

でも、この日の午後は、RWY19で離陸した後、また風向きが変わり、FWY01になってしまったので、離着陸ともに撮影できないというアンラッキーなこともあったり。んんん、厚木って、結構、風向きが変わるんだよね。

それと、厚木では戦闘機以外にも、中・大型航空機を観る楽しみもあったりします。民間航空機と違って、機体のフォルムに特徴があるので、なかなか上手に撮れないですが、一日を通して、自分なりのベストショットを模索していくのも案外面白いですよ。

1D4_0821

1D4_0638

1D4_0699

1D4_0829

—-

3月中旬に差し掛かりつつある日。この日の天気予報では一日を通して晴れということでしたが、現地は雲がかなり多くて日差しがいまいち。しかも、早朝から離陸した数機はそのままグアムに行ってしまったので、着陸機はいつもよりやや少なめ。ま、でも、何枚かはブルーの空をバックに撮れたので、これはこれで良しとしないと…

Atsugi_20160308_001

Atsugi_20160308_006

Atsugi_20160308_008

Atsugi_20160308_009

Atsugi_20160308_010

XK6A2246

—-

3月下旬の金曜日。この日は天気予報では20℃超えで暖かい陽気、ということだったので、午前のちょっと遅めの時間に現地に到着。というのも、一日を通して南風でしたので、ふれあいの森だと10時頃を目処に現地に入れば、午前中の着陸シーンを見れるチャンスがあるからです。ただ、この時期の厚木飛行場の南風って、もの凄く強風で、かつメチャメチャ寒い風が吹き付けてきます。ですので、3月の南風と侮らず、服装には配慮した方が良いと思います。

で、この日は、いつもの通り、こういった軍用機を眺めつつ、

XK6A2604

XK6A2636

XK6A2797

Atsugi_20160318_001

Atsugi_20160318_002

米国”ATAC“の”Hawker Hunter”を捕獲することができました。この軍用機は、民間のATAC社が仮想敵国として訓練を請け負っている機体です。以前、”嘉手納飛行場“で2機見たことがあるので初めてっていうわけではないんですが、そうそう見れない機体なのでレアなのかも?厚木って、こういった珍しい航空機がまれに飛来するので、楽しかったりします。ま、アメリカ海軍が岩国に移転しちゃうと、そういった機会もなくなるんだろうな。

Atsugi_20160318_003

—-

3月の三連休の最終日が月曜日でしたので、この日も厚木に行ってきました。祝日に厚木に行ったのは、この日が初めてだったんですが、海上自衛隊の哨戒機は通常任務、アメリカ海軍は数こそ少なかったものの観ることができました。で、この日は一日を通して北風でしたので、北側やや西サイドにある通称、お墓ポイント(“メモリアルパーク花の郷聖地 相模大塚“の裏手)というルート4ディパーチャーの捻りが観れるという場所に行ってみました。祝日ということもあって、50〜60人ぐらいの人たちがカメラを構えてました。

IMG_5979

XK6A2924

XK6A2942

XK6A2967

XK6A2969

翌日。

この日は朝方は北風でしたが、少しすると南風。厚木飛行場って、このパターンが多いみたいです。勿論、その逆もね。この時期、南風が吹き始めると、兎にも角にも寒くなります。しかも、この日はメチャメチャ強風で、カメラを構えていても、望遠レンズが左右に揺れてフォーカスがしずらい状況でした。

前日と逆の風向きなので、写真も離陸から着陸のシーンに変わります。

XK6A3177

XK6A3448

E-2cのFlight of two、なかなか見れない光景かもしれません。

XK6A3347

XK6A3386

XK6A3404

この日は、ヘリ祭りでもありました。

XK6A3096

XK6A3311

こちらは、USH-60Kという装備試験機、厚木の海上自衛隊 第51航空隊所属です。

XK6A3054

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す