タグ: iOS

三沢基地航空祭 2016 (2) “ホテルルートイン 三沢” “スカイプラザミサワ” “ピッツェリア マッシモ”

三沢基地航空祭 2016 (2) “ホテルルートイン 三沢” “スカイプラザミサワ” “ピッツェリア マッシモ”

“三沢基地”航空祭の前日予行を楽しんだ後は、レンタカーを返却し、この日のお宿”ホテルルートイン 三沢“にチェックインしました。ま、とにかく、基地のメインゲートに最も近いホテルということで、速攻で予約した次第です。でも、小さな部屋しか予約できず、ちょっと窮屈...

三沢基地航空祭 2016 (1) “三沢基地” 前日予行 “サークルK 三沢浜三沢店”

三沢基地航空祭 2016 (1) “三沢基地” 前日予行 “サークルK 三沢浜三沢店”

今年も、“三沢基地”航空祭に行ってきました。最初に言っておきますと、ここ2年ほどの国内の航空祭のなかでは、ダントツ最高に楽しい航空祭でした。前日の予行、航空祭当日、いずれもピッカピカの快晴!!真っ青な空のもと、”ブルーインパルス“を含め、いずれの飛行展示が...

松茸のお寿司を食べたくて、再び鎌倉へ “和さび” “くるみ” “鎌倉ビードロ”

松茸のお寿司を食べたくて、再び鎌倉へ “和さび” “くるみ” “鎌倉ビードロ”

8月に鎌倉に遊びに行った時に、“和さび“のご主人から、9月に入れば、松茸の握りを食べれるよ、ということでしたので、再度、伺いました。 夜のおまかせの酒の肴。 サザエのつぼ焼き。 鰹ポン酢。 イワシの塩焼き。 イサキ。 カマス。 ふっこ。 ハタ。 真子鰈。 赤貝。 青柳...

久しぶりに成田空港のスポッティングと美味しいイタリアン (2) “リストランテ・カステッロ”

久しぶりに成田空港のスポッティングと美味しいイタリアン (2) “リストランテ・カステッロ”

“さくらの山公園“で“成田空港”のスポッティングを楽しんだ後は、車で1時間弱の場所にある”リストランテ・カステッロ“で、とっても美味しいイタリアンを頂きました。 日曜日ということもあってか、お店の敷地内にある駐車場は満車。なので、お...

久しぶりに成田空港のスポッティングと美味しいイタリアン (1) “さくらの山公園” “空の駅さくら館”

久しぶりに成田空港のスポッティングと美味しいイタリアン (1) “さくらの山公園” “空の駅さくら館”

久しぶりに、“成田空港”にスポッティングしに行ってきました。えーっと、直近では、確か6月下旬に、”成田空港 ひこうきの丘“に行ったので、2ヶ月ちょっとぶりって感じかな。ちなみに、成田って、我が家からだと、車で飛ばしても遠いので、正直、スポッティング目的だけ...

iPhoneでようやくニコンのSnapBridgeを利用できるようになったので、実際に使ってみました

iPhoneでようやくニコンのSnapBridgeを利用できるようになったので、実際に使ってみました

“Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2”とともに、POOHのカメラライフを支えてくれている”Nikon デジタル一眼レフカメラ D500 ボディ”なんですが、カメラ本体を購入した時点でサポートできていなかった“SnapBridg...

松島基地 復興感謝イベント (5) “松島基地” 撤収 “塩竃 すし哲 仙台店” “プチベール Petit Vert”

松島基地 復興感謝イベント (5) “松島基地” 撤収 “塩竃 すし哲 仙台店” “プチベール Petit Vert”

“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”は、雨が降ることもなく、無事終了。 駐車券を持っている人たちは、シャトルバスで駐車場まで送迎してくれます。 “JR仙石線”「矢本駅」までは、基地のゲートから徒歩10分ぐらいですが、行きに比...

松島基地 復興感謝イベント (4) “松島基地” 航空機展示飛行 後半

松島基地 復興感謝イベント (4) “松島基地” 航空機展示飛行 後半

“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”。航空機展示飛行の後半です。こちらのTALKでは、当日午後に行われた飛行展示の様子をお伝えします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミ...

松島基地 復興感謝イベント (3) “松島基地” 航空機展示飛行 前半

松島基地 復興感謝イベント (3) “松島基地” 航空機展示飛行 前半

“松島基地“で開催された”復興感謝イベント”。航空機展示飛行の前半です。こちらのTALKでは、当日午前に行われた飛行展示の様子をお伝えします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミ...

松島基地 復興感謝イベント (2) “松島基地” 入場〜会場の様子

松島基地 復興感謝イベント (2) “松島基地” 入場〜会場の様子

復興感謝イベントの当日。 宿泊先の”リッチモンドホテルプレミア仙台駅前“を早朝5時前にチェックアウトして、徒歩1分の“JR仙石線”「あおば通駅」に向かい、石巻行きの始発電車に乗りました。ふう。 目的地の“JR仙石線”「矢本駅」までは、電車で1時間。行きは始...

松島基地 復興感謝イベント (1) “伊達の牛たん本舗 牛たん通り店” “リッチモンドホテルプレミア仙台駅前”

松島基地 復興感謝イベント (1) “伊達の牛たん本舗 牛たん通り店” “リッチモンドホテルプレミア仙台駅前”

“松島基地“が8月28日(日)に開催した”復興感謝イベント”の抽選に当選したので、随分と久しぶりに仙台方面に行ってきました。東日本大震災が発生する以前は、ちょくちょく遊びに行っていたんですが、その後は足が遠のいていたので、今回は東北...

iPhone 7 Plus ジェットブラック 256GB と Apple Watch Series 2 42mm スペースグレイアルミニウムケース + ブラックウーブンナイロンを予約しました

iPhone 7 Plus ジェットブラック 256GB と Apple Watch Series 2 42mm スペースグレイアルミニウムケース + ブラックウーブンナイロンを予約しました

昨日、”iPhone 7 Plus”のジェットブラック 256GBモデルと、 ”Apple Watch Series 2”の42mm スペースグレイアルミニウムケース + ブラックウーブンナイロン を予約しました。 現在は、iPhone 6sを愛用しているので、普通でしたら、iP...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (6) “宮古空港” “那覇空港”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (6) “宮古空港” “那覇空港”

今回も、”宮古空港“でちょっとだけ、スポッティングをしてきました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 ...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (5) “海鮮酒家 中山本店” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (5) “海鮮酒家 中山本店” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

二日目も、”THE AMARTA ジ・アマルタ“で美しい夕陽を楽しんだ後、 お宿から、車で10分ぐらいの距離にある”海鮮酒家 中山本店“で夕食を頂きました。 こちらのお店は、地元のお客さん中心で、メチャメチャ混んでました。予約してお...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (4) “あたらす市場” “丸吉食堂”

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (4) “あたらす市場” “丸吉食堂”

例年ですと、この時期、マンゴーは終わってしまっているんですが、”あたらす市場“を覗いてみたら、キーツマンゴーが店頭に並んでいました。 ということで、お土産に、キーツマンゴーを1箱、そしてパイナップルと島らっきょうを買って帰りました。 この日のお昼は、&#8...

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (3) “おふくろ亭” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

宮古島にゆったりまったり二泊のプチバケーション (3) “おふくろ亭” “THE AMARTA ジ・アマルタ” 朝食編

“THE AMARTA ジ・アマルタ“のプールサイドで綺麗な夕陽を楽しんだ後は、 ここ最近、ハマっている”おふくろ亭“で夕食を頂きました。 この日は、夏休みバケーション中ということもあって、店内はメチャメチャ混んでいました。なかには...