夏真っ盛りの沖縄でグルメを満喫 (1) “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”
今年は、何度か沖縄に遊びに行く予定でして、先日も、早朝、”羽田空港”を出発して”那覇空港”に向けてフライト。当日の搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そち...
POOH's Talk
今年は、何度か沖縄に遊びに行く予定でして、先日も、早朝、”羽田空港”を出発して”那覇空港”に向けてフライト。当日の搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そち...
今回も沖縄旅行で頂いたスイーツをTALK。 梅雨が明けて、とっても暑い沖縄では、やっぱりぜんざいがオススメです。 初日は、”新垣ぜんざい屋”で、老舗ならではの美味しいぜんざいを頂きました。 専用の駐車スペースはないので、ご自身で工夫が必要かも。 食券を買うスタイルです。上段がお店...
今回も、余った時間は、いろいろなところに観光するんじゃなくて、航空機のスポッティングを楽しみました。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧...
”古宇利島”にある”沖縄 古宇利島 PANORAMA SUITE”に宿泊した際に頂いた食事をTALK。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 天気が良い日は、夕日がとっても綺麗です。 夕食は、シェフが調理に来てくれるス...
いち早く梅雨明けした沖縄に遊びに行ってきました。 当日の搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。また、 “500px”でお気に入りの写真を...
翌日、”町家レジデンスイン 京都 新道あずき庵”をチェックアウトした後は、”245 祇園”で、美味しいイタリアンなランチを頂きました。 5月にスペインの”Nectari Restaurant”で開催された日本イベントの現地の新聞記事、左が吉岡シェフ。 鮪の...
この日の夕食は、”町家レジデンスイン 京都 新道あずき庵”から徒歩3分ぐらいの距離にある“炭火割烹 いふき”で頂きました。こちらのお店は、何を食べても無条件で美味しいので、京都旅行の際は、かなりの頻度で利用しています。 先附五品。 鱧巻き。 毛蟹の出汁ジュレ雲丹のせ。...
この日のお宿は、祇園の花見小路のすぐ裏手にある京町家の”町家レジデンスイン 京都 新道あずき庵”を利用しました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 細い路地の一角にあるので、最初ちょっと分かりづらいですが、とにかく...
6月中旬、そろそろ紫陽花が色付き始める頃、京都に遊びに行ってきました。 京都で紫陽花の名所と言えば、”三室戸寺” ということで、京都駅近くでレンタカーを借りて、宇治方面にドライブ。 “500px”でお気に入りの写真を公開中です。是非、覗いてみて下さい。 庭...
”普天間フライトラインフェア MCAS FUTENMA FLIGHTLINE”を楽しんだ沖縄旅行の間に頂いたグルメ系を一挙TALKします。 まずは、沖縄に到着した初日のランチには、”てだこ”という人気店で、ソーキそばを頂きました。 この日、休日のお昼時ということもあってか長蛇の列...
”普天間フライトラインフェア MCAS FUTENMA FLIGHTLINE”の翌日は、朝から”嘉手納飛行場”でスポッティング。今回宿泊した”SANDS HOUSE 大山”からは、渋滞がなければ、車で20分ぐらいの距離です。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミ...
先日、沖縄の普天間飛行場で開催された”普天間フライトラインフェア MCAS FUTENMA FLIGHTLINE”に行ってきました。 ”SANDS HOUSE 大山”でゆっくりと汗を流した後、夜の7時過ぎに、再び、”普天間飛行場”のフェアに入場しました。 当日撮影した写真は、”F...
先日、沖縄の普天間飛行場で開催された”普天間フライトラインフェア MCAS FUTENMA FLIGHTLINE”に行ってきました。 今回宿泊したお宿は、”SANDS HOUSE 大山”。58号線の大山交差点を入ると、すぐのロケーション。このTALKはダイジェスト版ですので、詳し...
先日、沖縄の普天間飛行場で開催された”普天間フライトラインフェア MCAS FUTENMA FLIGHTLINE”に行ってきました。 この日も“羽田空港”を早朝に出発して、”那覇空港”に向かいました。 那覇は南風だったので、RWY18の滑走路運用だったんですが、この日は日曜日だっ...
以前、”大阪国際空港 伊丹空港で航空機の撮影に初挑戦!! (3) “千里川土手 32L END””でTALKしたように、”大阪国際空港 伊丹空港”で夜間の滑走路と航空機のコラボ撮影に初挑戦したんですが、あの時の経験を振り返ると、もっと美しい光景を写真に切り取れるんじゃ...
千葉房総半島での翌日は、”鴨川市総合交流ターミナル「みんなみの里」”で開催している”新鮮野菜収穫ツアー”に参加してきました。 こちらのツアーは、今回で4回目になります。 こちらの電動自転車でツアーに出かけます。 ツアーに出かける前に、こんな感じでおにぎりを作ります。 ...