久しぶりに八ヶ岳にあるあげ野菜のつけそば専門店に行ってきました “いち”
先日、八ヶ岳に行った際 (“八ヶ岳にある古民家のオーベルジュで絶品フレンチと手打ち蕎麦を楽しむ (3) “紬山荘” 朝食編“)、お腹がいっぱいで、その日は断念したお蕎麦屋さん”いち“に行ってきました。 こちら...
POOH's Talk
先日、八ヶ岳に行った際 (“八ヶ岳にある古民家のオーベルジュで絶品フレンチと手打ち蕎麦を楽しむ (3) “紬山荘” 朝食編“)、お腹がいっぱいで、その日は断念したお蕎麦屋さん”いち“に行ってきました。 こちら...
“小松基地「空上げ」体験喫食会に参加してきました (1) “小松空港” “小松基地”” “小松基地「空上げ」体験喫食会に参加してきました (2) “小松基地「空上げ」体験喫食会”” “小松基地「空上げ」体験喫食会に参加し...
“松島基地”で開催された空自上げ体験飲食 (“ブルーインパルスのベース 松島基地で空自空上げ体験喫食付き見学に参加 (5) “空自上げ体験飲食” “東北新幹線 はやぶさ グランクラス”“...
“小雨や降る生憎のお天気だったけど成田空港でANA FLYING HONUを観てきたよ (1) “さくらの山公園” “さくらの丘” “ひこうきの丘””の続きです。 “春分の日”の祝日...
“春分の日”の祝日、朝から小雨や降る生憎のお天気でしたが、”成田空港”に初飛来する”FLYING HONU“を観に行ってきました。 この日は、一日を通じて南風の滑走路運用でしたので、着陸シーンを間近で楽しめる...
今年に入ったぐらいから、年内にiPad miniの次世代モデルが発売になるという噂が絶えなかったので、現在、自宅で愛用している現行モデルを売却しておくことにしました。新しいモデルが発表になった後だと売却益が必然的に減ってしまいますし、そもそも現行モデルも使い始めて4年ほど経過して...
“絶品お寿司とヒコーキのスポッティングが楽しい金沢プチ旅行 (1) “小松基地” 午前の部” “絶品お寿司とヒコーキのスポッティングが楽しい金沢プチ旅行 (2) “河原町 一 はじめ”” “絶品お寿司とヒコーキのスポッティングが楽し...
美味しいお寿司とヒコーキのスポッティングを楽しみに月に一度の金沢プチ旅行に行ってきました。 “羽田空港”を出発。 今年は雪が少ない感じ。 “小松空港”に到着後、早速、空港の展望デッキで”小松基地“をスポッティングしました。 ちなみに、この日は、飛行教導群が...
明日 (3月17日)、サイト全体のメンテンス作業 (セキュリティ対策の強化)を行うため一時的に利用できなくなります。 ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 “Adobe Stock“でベストショットな写真素...
“およそ半年ぶりに沖縄で絶品お寿司ディナータイムを楽しむ (1) “那覇空港” “那覇基地””の続きです。 “嘉手納飛行場“に到着。 早速、”道の駅かでな“の展望デッキに上がり、飛行...
久しぶりに、沖縄で美味しいお寿司ディナーを楽しむために、早朝“羽田空港”を出発しました。 今回も、JALのファーストクラスで沖縄に向かいました。 詳しい搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開し...
今年に入って、最初に買ったのが車です。これまで、およそ6年間、BMW X3に乗っていたのですが、今回買い替えたのも同じモデルです。 実は、買い換えるにあたり、前から気になっていたベンツのディーラーさんにも行って、X3相当のモデルを見せてもらったのですが、実際に試乗してみた結果、我...
ヤフオクに以下のアイテムを出品しました。いずれのアイテムも格安でスタートしていますので、興味があるアイテムがありましたら、是非、一度、覗いてみて下さいね。ご協力の程、よろしくお願いします。 Apple アップル iPad mini 4 Wi-Fiモデル 128GB ...
自宅のリビングルームに設置したいたネットワークカメラのうち、大昔に購入した1台が使えなくなってしまった(メーカーが提供していたクラウドサービスを終了してしまった模様。)ので、新しいネットワークカメラを物色していました。 最初、折角の機会なので、AppleのHomeKit対応製品で...
なかなか発売されないアップルの”AirPower”を進化させたようなQi充電器 “Unravel: Fast Wireless Charging, Anywher“が手元に届いたので、早速使ってみることにしました。昨年10月に...
“小雪が舞う金沢で絶品お寿司とちょっとだけスポッティング (1) “小松基地”” “小雪が舞う金沢で絶品お寿司とちょっとだけスポッティング (2) “小松弥助””の続きです。 絶品お寿司を楽しんだ後は、“小松空港”に戻る途中、“む...