今年も空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2020 初日の出 初富士山フライト (1)
昨年 (“空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2019 初日の出 初富士山フライト (2)“)に続き、今年も“JAL 2020 初日の出 初富士山フライト ~ 空の上から令和最初の初日の出を楽しもう! ~”に参加して、空の上から初日の出を楽しみまし...
POOH's Talk
昨年 (“空の上から初日の出を楽しみました! JAL 2019 初日の出 初富士山フライト (2)“)に続き、今年も“JAL 2020 初日の出 初富士山フライト ~ 空の上から令和最初の初日の出を楽しもう! ~”に参加して、空の上から初日の出を楽しみまし...
昨年、2019年に観た映像作品のうち、一番印象に残ったベスト10をTALKしてみます。 “キャプテン・マーベル“、”アベンジャーズ/エンドゲーム“、”アクアマン“、”スター・ウォーズ/スカイウォー...
2019年もいよいよ残り1日になっちゃいましたね。 この一年を振り返るという感じで、今年買ったガジェット製品のなかで、お気に入りのアイテムをベスト10形式で総括しておきます。 < ベスト10 WD HDD ポータブル ハードディスク My Passport&g...
“青軸のメカニカルキーボード Keychron K1 Mechanical Keyboardはいいぞ!” “実際に使ってみてやっぱり買って良かったなあ!と実感したお気に入りのガジェットたち” “青軸のメカニカルフルサイズキーボードKeychron K1 Mechani...
“驚異のノイズキャンセリングを体験できるApple AirPods Proを買いました!”の続きです。 先日購入した“AirPods Pro”は、主にフィットネスジムで使っています。ジムの行き帰りは外部音取込みモード、エクササイズの最中はノイズキャンセリング、といっ...
今年も残りわずかになりました。先月、”東京ディズニーシー“で開催された”JAL プライベート・イブニング・パーティー 2019“に今年も行ってきました。 駐車場の場所が分かりづらくて、予定より少し遅れて現地に到着。既に、”...
“スマートホーム化を実現するSwitchBotを我が家のリビングルームに導入しました!”の続きです。 アマゾンのタイムセール祭りがきっかけで、我が家のリビングルームに導入した“SwitchBot スイッチボット スマートホーム 学習リモコン Alexa –...
“Apple Watch Series 5 GPS + Cellularモデル – 44mmスペースグレイアルミニウムケースとミッドナイトブルースポーツループ” “Apple Watch Cellularモデル売却時の注意点、そしてApple Watch Series...
これまで愛用してきた”ブログ”のデザインは気に入っていたのですが、何せ表示速度が遅く、このままですとGoogle検索の評価にも影響しそうな予感なので、この度、”ブログ”のデザインを一新しました。 引き続き、よろしくお願いします。 いちばんやさしいWordPressの教本第4版 人...
先日開催されたアマゾンのタイムセール祭りで、以前から気になっていた”SwitchBot”関連製品がお安くなっていたので、お試しの意味も込めて何点か購入しました。 ちなみに、書斎のスマートホーム化は、”Raspberry Pi”, “Google...
先日、“ドコモ”と”Amazon”がコラボした“ドコモに「Amazonプライム」がやってきた。ドコモの「ギガホ」契約者なら、「Amazonプライム」が1年ついてくる!”というキャンペーンの告知があったので気になっていたところ、昨日、”My docomo”ア...
我が家は、可愛いペットくんたちと同居していることもあって、リビングルームには4台の監視カメラを設置しています。先日、諸般の事情でもう1台増設する必要があったので、直近で導入したモノを同じ製品 (“ネットワークカメラ1080P 200万画素 ベビーモニター IP監視防犯...
“沖縄で開催された山下達郎 PERFORMANCE 2019に行ってきました (1) “沖縄市民会館” “クラウンホテル”” “沖縄で開催された山下達郎 PERFORMANCE 2019に行ってきました (2) “嘉手納飛行場...
“沖縄で開催された山下達郎 PERFORMANCE 2019に行ってきました (1) “沖縄市民会館” “クラウンホテル””の続きです。 山下達郎さんのコンサート ”山下達郎 PERFORMANCE 2019”を思う存分楽しんだ翌...
前回の広島 (“広島で開催された山下達郎 PERFORMANCE 2019に行ってきました、最高!!“)に続き、今回は沖縄で開催された”山下達郎 PERFORMANCE 2019”に行ってきました。 当日のお昼頃に“羽田空港”を出発して、JALのファースト...
昨年5月ぐらいまで力を入れていた”Raspberry Pi“も、一通りやってみたいこと(“我が家のRaspberry Piたちはこんな感じ 現在5台のラズパイが稼働中!“)を実現できたので、1年半ぐらいの間、遠ざかっていました。ちな...