タグ: グルメ・クッキング

山梨にドライブがてら美味しいローストビーフを頂いてきました (1) “勝沼醸造直営のレストランテ「風」”

この日は一日を通じてピッカピカの快晴でしたので、久しぶりに中央道をドライブしつつ、山梨でとっても美味しいランチを頂いてきました。 “勝沼醸造直営のレストランテ「風」“に到着。 クリスマス気分を楽しみながらランチを楽しみました。 この日も、お昼のセットBコー...

今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (3) “養老渓谷” “海ほたる”

“今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (1) “檀特山 小松寺”” “今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (2) “あらかわ食堂””の続きです。   美味しいランチを頂いた後は、久しぶりに&...

今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (2) “あらかわ食堂”

“今年最後の紅葉を観にドライブを兼ねて千葉に行ってきました (1) “檀特山 小松寺””の続きです。   紅葉を楽しんだ後は、”あらかわ食堂“でランチを頂きました。 駐車スペースは、お店の裏手にあります。 何とも昭和な感じがする店構え...

久しぶりに湘南茅ケ崎で居酒屋ディナーを楽しみました! “えぼし 茅ヶ崎本店”

いやあ~、カレコレ2年ぐらいご無沙汰してしまいましたが、久しぶりに湘南茅ケ崎にある”えぼし 茅ヶ崎本店“で居酒屋スタイルのディナーを楽しんできました。 2年も行っていなかったので、お店の周辺も随分様変わりしていました。 開店と同時に入店。 まずは定番メニュ...

今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (4) “祇園 245”

“今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (1) “京都のデザインホテル Mume”” “今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (2) “京都祇園 炭火割烹 いふき”” “今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美...

今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (2) “京都祇園 炭火割烹 いふき”

“今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (1) “京都のデザインホテル Mume””の続きです。   夕食を頂きに、花見小路に向かいます。 この日の夕食も、”京都祇園 炭火割烹 いふき“で頂きました。 先附の5品...

今年の秋も京都で綺麗な紅葉と美味しい料理を楽しんできました (1) “京都のデザインホテル Mume”

今年も京都市街で紅葉と美味しい料理を思う存分楽しんできました。 初日は天気予報通り、一日を通じて小雨ということで、京都に到着後は、そのまま、この日のお宿 “京都のデザインホテル Mume”にチェックインしました。 一階にあるラウンジです。 こちらのお宿は、殆ど日本人の宿泊客がいな...

今年も伊豆・箱根の紅葉をピッカピカの青空のもとで楽しんできました (2) “食のテーマパーク 伊豆・村の駅” “CAFE BRUNCH TAMAGOYA”

“今年も伊豆・箱根の紅葉をピッカピカの青空のもとで楽しんできました (1) “箱根美術館””の続きです。   “箱根美術館“で紅葉を楽しんだ後は、箱根峠を超えて中伊豆に向かいました。 で、ちょうどお昼時ということで、”食の...

今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (4) “美山荘” 朝食編

“今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (1) “鍬山神社”” “今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (2) “美山荘”” “今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (3) “美山荘” 夕食...

今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (3) “美山荘” 夕食編

“今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (1) “鍬山神社”” “今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (2) “美山荘””の続きです。   “美山荘“の夕食です。この日は、秋の味覚を思う存...

今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (2) “美山荘”

“今年最初の紅葉と秋の味覚を堪能した京都プチ旅行 (1) “鍬山神社””の続きです。   京都の紅葉を満喫した後は、2時間ほどのドライブを楽しみつつ、美山方面に向かいました。 美山の山々はすっかり色づいていました。 この日のお宿 “美山荘&#82...

今年も千葉のコスモスロードを散歩しに行ってきたのですが… “道の駅 木更津 うまくたの里” “いっせんぼく”

今年も千葉のコスモスロードを散歩しに行ってきたのですが… “道の駅 木更津 うまくたの里” “いっせんぼく”

毎年、秋のイベントのひとつになっている”いっせんぼく“のコスモスロードに行ってきました。 その前に、”道の駅 木更津 うまくたの里“に寄って、人気のランチを頂くことにしました。 こちらが、道の駅にある”のうえんカフェレス...

ヒルトン東京お台場でお昼のお寿司ランチを頂いてきました “ヒルトン東京お台場 日本料理 さくら”

“東京湾ウォーターフロントを彩る大迫力の花火大会を楽しんできたよ (2) “ヒルトン東京お台場 日本料理 さくら””の続きです。   以前、ウオーターフロントの花火大会を観に行った際、宿泊した”ヒルトン東京お台場“で鉄板焼...

東京築地でとっても美味しくてリーズナブルなお値段で頂けるステーキランチといえば “築地 さとう”

最近、訳あって、築地方面に行く機会が多いのですが、先日、ちょうどお昼前に用事が済んだので、久しぶりに“築地 さとう“でステーキランチを頂きてきました。 さすがにディナーのコースになるとお値段もそれなりになってしまいますが、ランチメニューでしたら、およそ1/4前後のお値...

横浜元町でとっても美味しいローマ料理を楽しんできました (2) “リオス ボングスタイオ RIO’S Buongustaio”

“横浜元町でとっても美味しいローマ料理を楽しんできました (1) “港の見える丘公園” “横浜外国人墓地””の続きです。   この日のランチは、横浜元町で人気のお店 “リオス ボングスタイオ RIO’S Buongusta...

過ごしやすい季節になってきたので久しぶりに羽田空港の夕陽を楽しんできました

随分と過ごしやすい季節になってきたので、久しぶりに”羽田空港” 第1ターミナルの展望デッキで夕陽を眺めてくることにしました。 日の入り1時間ぐらい前でも、この日は富士山のシルエットが見えてきました。 雲は多めながら、運が良ければ綺麗な夕焼け空が見れるかも?...