ゆりの花咲く丘を楽しんできました (食べ物編)
お待たせしました。今日のドライブで仕入れてきた食べ物情報です。 まずは、リリーパークでゆりを楽しんだ後、立ち寄った地元の直販所で買った果物と野菜。「山物市場」という直売所です。 巨峰、桃、トウモロコシ、野菜の袋一杯のセット等を破格のお値段で購入。帰宅後、早速、トウモロコシを食べて...
POOH's Talk
お待たせしました。今日のドライブで仕入れてきた食べ物情報です。 まずは、リリーパークでゆりを楽しんだ後、立ち寄った地元の直販所で買った果物と野菜。「山物市場」という直売所です。 巨峰、桃、トウモロコシ、野菜の袋一杯のセット等を破格のお値段で購入。帰宅後、早速、トウモロコシを食べて...
そうそう、iPhone 3Gでも、ゆりを何枚か撮影してきたので、サンプルってことで掲載します。 あくまでも、POOHの経験的な感想ですけど、ピカピカに晴れている時よりは、今日みたいに、薄明かり気味なコンディションだと、結構、シャープな感じの写真が撮れるような気がします。ね、綺麗に...
今日は生憎の雨模様ではありましたけど、そんな日でも観て楽しめる花、ということで、ゆりにフォーカスして山梨にドライブ。今回の目的地は、富士山の裾野にある「ふじてんリゾート リリーパーク」。とにかく、70種類、100万株600万輪のゆりを観れるということで、楽しみにしながら目的地に向...
Google Mapsでも地図上のお店や施設の検索を簡単にできるけど、具体的にここだ!っていう決め手はないけど、近くに美味しいという評判のお店があれば行ってみたい、っていうことありますよね。そんなシーンで役に立ちそうなのが、 30minは、サンゼロミニッツ、って読むんだそうで、i...
昨日、キョロちゃんの初診に行ってきた時、動物病院の先生たちに日頃のお礼を兼ねて、近所の和菓子屋さん「大黒屋」でお土産を買った行ったのですが、その際、我が家の分も序で買い。 今回、我が家用に買った和菓子は、麩まんじゅうと、えだまめ餅。 ちょっぴり秋めいた気候のなかで、暖かいお茶を啜...
昨日は、キョロちゃんの初診を終え、キョロちゃんと自宅に戻った後、2ヶ月に一度ぐらいのペースで通っている、とっても美味しいとんかつ屋さんに直行。お店の名前は「鈴文」、場所は東京は蒲田です。 いつも頂くメニューは同じで、このお店一押しの特ロース定食。 このロースが食べたいがために通っ...
ひまわりを楽しんだ後は、ちょうど昼時だったので、これまた真夏は鰻だよね!っていうことで、神奈川県で一番美味しいという評判の鰻屋さんが近くにある、っていうので初挑戦。お店の名前は「甚太」です。まずは、場所から。 上の写真を見ても、その大きさが判らないでしょ? 普通の鰻重と比べると、...
今日は、天気予報では「曇りのち雨」だったので自宅待機かな?って思っていたんですけど、早朝の朝焼けを見て、これはいける!っていうことで、当初予定していた座間市のヒマワリ広場に行ってきました。場所は、 ということで、42号線という道路を相模川に向かって走り、橋の手元にある会場。詳しい...
折角、湘南にドライブに行ったので、iPhone 3GのGPSでちょっと遊んでみました。それにしても、iPhone 3GのGPS機能って、もう少しインテリジェントならカーナビが要らなくなっちゃうのかも?
やっぱり夏場は湘南か伊豆。そう言えば、最近、伊豆方面に行けていないんですけど、その理由は、我が家のプレーリードックのキョロちゃんが未だ小さいので、なかなかお泊まりが難しいから。 ま、そんなわけで、今日も湘南方面にくり出したわけですが、こんなに暑いと外で遊ぶっていうのも何なので、久...
鎌倉で頂く昼食は、やっぱり海鮮物がいいかな、っていうことで、今回はお寿司に決定。で、鎌倉宮とか報国時に近い場所にある「和さび」というお寿司屋さんで、とっても美味しいお寿司を頂きました。 土地柄ということもあるのかもしれませんが、旧家をお寿司屋さんに改造した造りで、写真のよう...
今日は、早朝から湘南方面にドライブ。お目当ては、蓮と朝顔。 まずは、平塚は伊勢原IC近辺にある蓮池で蓮の花を観た後、鎌倉に移動。 まずは鎌倉の光明寺でも蓮を観た後、鎌倉宮で開催中の朝顔市で 朝顔を購入。こういうところで買う朝顔って、風情を感じていいですよね。 で、この...
今回の写真は、主にニコンのデジカメで撮影したんですけど、こういう素材をiPhone 3Gで撮ったらどんな感じだろう、ということで、何枚か試し撮りしてみました。 思った以上に明るく撮れてますよね。しかも、殆ど手ブレもないし。これだけの品質で撮影できるなら、かなり実用レベ...
お昼は、公園内にあるレストランで、バーベキューを頂きました。お一人様2,500円なんですけど、もの凄い量があって、食べきるのにも、それなりの覚悟が必要かと。でも、蒸し暑いなか、ビールを飲みつつ、自分で肉とか野菜とかをお好みで焼いて食べるのって、とっても楽しいですよね。 p.s&g...
土曜日は、朝からずーっと昭和記念公園で遊びつつ、お目当ての花火大会を楽しんできました。この花火大会は51回目を数える歴史のあるイベントなんだそうです。で、当日の入場者数は、ななんと50万人。帰りは、公園出口まで凄い人混みのなか撤収、で、車が駐車場を出れるまで約1時間、と凄まじい催...
満開のニッコウキスゲを楽しみつつ、お昼は、クローバーステーキ HOUSEで、人気のハンバーグやらステーキなどを頂きました。次回は、定番メニューのハンバーグステーキのランチセットにしよっと!! で、那須高原の沼原湿原でニッコウキスゲを堪能した後は、これまた地元で人気のNASU...