バックアップ用に再調整品の”キャノン EOS 7D Mark II ボディー”を買っちゃいました
先日、”キャノンオンラインショップ”で、GW直前!アウトレット大セールを開催していて、の再調整品の”EOS 7D Mark II ボディー”を買っちゃうました。 キャノンオンラインショップでは、年に何度か、こういったアウトレットセールを開催していて、前回、購入のチャンスを逃してし...
POOH's Talk
先日、”キャノンオンラインショップ”で、GW直前!アウトレット大セールを開催していて、の再調整品の”EOS 7D Mark II ボディー”を買っちゃうました。 キャノンオンラインショップでは、年に何度か、こういったアウトレットセールを開催していて、前回、購入のチャンスを逃してし...
先日開催されていたアマゾンのタイムセール祭りで、“WD HDD 外付けハードディスク 5TB Elements Desktop USB3.0 WDBBKG0050HBK-JESN / 2年保証”が、脅威の底値で販売されていたので、速攻で購入しました。5TBで、この値段って、メチャ...
今年2月に、”Amazon Drive”の無制限プランが終了してしまいました。かなりお得感のあるサービスだったので、個人的にはとても重宝していただけに残念です。ただ、Amazon プライム会員なので、写真データに関しては、無制限にクラウド上に保存できるので...
昔使っていた”SONYのハンディカム“が、お部屋を掃除している時に見つかったので、動作確認をしてみたら、ちゃんと可動したので、オークションに出品しようかなあ、と思ったところで、 あ、そう言えば、昔、旅行先でビデオ撮影した”Hi8 ハイエイト&#...
季節が良くなってきたので、そろそろ写真撮影の旅を本格的に再開といった感じになるので、カメラ機材を改めて見直してみました。 (1) カメラ本体 カメラ本体に関しては、交換レンズに先立って、今後、どのような機材構成で臨んでいこうか検討しました。 POOHが、今年1月の時...
最近、”光の魔術師イルコの ポートレート撮影スペシャルテクニック (玄光社MOOK)“を読んでみました。 本書は、ユーチューバーとしても有名なイルコさんによるポートレート撮影の指南本です。POOH的には、最近、同氏が公開しているユーチューブ動画を何本か観る...
昨年の10月に“エレコム トラックボールマウス 有線 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1URBK”を導入して以来、とっても便利に使っています。 何が一番良いかと言うと、それは、右手を動かさなくてもポインティングできるところです。ま、トラックボール仕様なので、当たり前...
“Satechi アルミニウム Type-C クランプハブ Pro USB-C データポート, 3 USB 3.0, Micro/SDカードリーダー (2017 iMac Pro, iMac Retina 4K, 27インチ5K用) (スペースグレイ)“...
“iMac Pro“を使っているユーザだったら、このアクセサリーはマストアイテム、ということで、ようやく、日本国内でも販売開始になった”Satechi アルミニウム Type-C クランプハブ Pro USB-C データポート, 3 USB ...
写真を趣味にしていると、プロのカメラマンのような写真を撮りたい、と思ったことありますよねえ。同じ場所、同じ時間帯に撮った写真でも、やっぱりプロは違うよねえ、と諦めた経験、ありますよね? そんな思いを製品化してくれるカメラアシスタントが”Aurga, WorldR...
以前のTALKでは、映画を観に行った都度、感想っぽいことをTALKすることが多かったのですが、ここ1〜2年ぐらいは、正直言って、感動するような映画が少なかったこともあって、そういったTALKをする機会がありませんでした。 そんな折り、ま、話題作だから観ておくか!という乗りで映画に...
カメラのストラップって、写真を撮影している最中は必要不可欠なアイテムですが、いざ使い終わった後は、正直言って、かさばるので取り回しが面倒だと思いませんか。 特に、カメラバッグにカメラを収納する時、とにかく、ストラップって邪魔な存在と化してしまいますし、自宅にカメラを置いておく時も...
日々蓄積されていく大切な情報やデータをどうすれば確実にバックアップできるのか?毎年、悩みながら、試行錯誤を繰り返している課題のひとつです。 自宅やオフィス等でデータをバックアップしている方は多いと思いますが、POOHが気にしているのは、やはり震災や災害などで、ローカルに保存してい...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 さて、今年最初のブログ記事ということで、今年の目標をざっとTALKしておきたいと思っています。 (1) 航空祭、エアショー 年末のTALKでもお話しましたが、国内の航空祭は、労多くして楽しさ少なめといった...
今年も、大変お世話になりました。 まずは、ざっと、今年一年を振り返ってみます。 (1) 航空祭、エアショー 国内の航空祭としては、”小牧基地“、”厚木基地“、”岩国基地“、”千歳基地...
“iPhone X 256GB スペースグレイを発売日当日に入手、そしてセットアップ”に関連したTALKです。 先日、購入したiPhone Xって、カメラ性能も良くなっているので、旅行先でいろんな写真を撮りながら、ちょっと遊んでみました。 (1) ビビ...