カテゴリー: 写真, ムービー

デジタル一眼レフカメラって消耗品なので買い替えのタイミングが大切かも

デジタル一眼レフカメラって消耗品なので買い替えのタイミングが大切かも

趣味の航空機撮影に使っているカメラは、“Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2”がメイン。もう1台、ヤフオクで落札した”Canon EOS-1D Mark Ⅳ“も現役で使っていますが、そちらは”...

開成町あじさい祭りに行ってきたよ

開成町あじさい祭りに行ってきたよ

先日、新しく買った一眼レフカメラの試し撮りを兼ねて、”開成町あじさい祭り”に行ってきました。(一眼レフカメラのレビューは後日TALKします。) 車でも、都内からだと、かなりの時間距離があるけど、田植えを終えたばかりの田んぼと、満開で綺麗な紫陽花のコラボ、とっても素敵な雰囲気でした...

4月〜5月の我が家は買取サービス祭りでした

4月〜5月の我が家は買取サービス祭りでした

季節的に過ごしやすくなってくると、これまで怠けていた自宅などの片付けや掃除でもして、気分転換したくなってきますよね。とりわけ、長年に渡って溜めてしまったしまったけど、既に使わなく鳴ったモノの処分や、家のスペースを圧迫しているモノたちの整理って、なかなか手を付けられず、ついついモノ...

TaoTronics Bluetooth ブルートゥース 4.0 ワイヤレス オーディオ トランスミッター ポータブルステレオ 送信機 TT-BA06

TaoTronics Bluetooth ブルートゥース 4.0 ワイヤレス オーディオ トランスミッター ポータブルステレオ 送信機 TT-BA06

航空機のスポッティングや撮影などでマストなアイテムと言えば、エアバンド受信機ですよね。定期就航している民間航空機ならまだしも、戦闘機をはじめとする軍用機を撮影する時は、エアバンド受信機がないと、離発着する航空機の有り無しが分からないので、ボッーっと待っているだけになってしまい、時...

4月の厚木飛行場の様子あれこれ

4月の厚木飛行場の様子あれこれ

4月も、時間がある時に、ちょくちょく”厚木飛行場“に足を運びました。4月最後のスポッティングを除き、撮影ポイントは”ふれあいの森“です。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、...

いざという時に備えて大切な写真をしっかりバックアップしておきましょう

いざという時に備えて大切な写真をしっかりバックアップしておきましょう

熊本、エクアドルで地震の影響に苦しんでいる方々におかれましては、一日も早い日常への復旧を心からお祈りしております。 こうした悲しい出来事がある度、改めて、普段の備えの大切さを思い知らされます。我が家に限らず、兎にも角にも、人命と、一緒に暮らしているペットの命を如何に守るのか、とい...

ニコン D500がXQDカード仕様なのは、どう考えてもマーケティング・ミスじゃないのかな?

ニコン D500がXQDカード仕様なのは、どう考えてもマーケティング・ミスじゃないのかな?

POOHは、航空機を撮影する機会が多いので、飛行機撮影の定番カメラ”Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2”を愛用しています。POOHに限らず、飛行機ものだったら、多くの人がキャノン製のカメラを愛用していると思います。7D Mar...

Wifi SD対応 SD カード->CF TYPE I 変換アダプタ + 無線LAN搭載 FlashAir III 最新世代 Wi-Fi SDHCカード

Wifi SD対応 SD カード->CF TYPE I 変換アダプタ + 無線LAN搭載 FlashAir III 最新世代 Wi-Fi SDHCカード

“Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2”で、航空機の写真などを撮っている人たちのうち、コンパクトフラッシュ(CF)のスロットルが未使用っていう方が多いんじゃないですかね。POOHも、そんなひとりで、基本、価格的に安価なSDカード...

3月の厚木飛行場の様子あれこれ

3月の厚木飛行場の様子あれこれ

3月も、時間がある時に、ちょくちょく”厚木飛行場“に足を運びました。厚木で米軍機を見れる間に見ておくというスタンスです。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開して...

昨日の”BB-8 ANA JET”ロールアウトに伴い羽田ではSTAR WARS 全3機による撮影があったみたいね

昨日の”BB-8 ANA JET”ロールアウトに伴い羽田ではSTAR WARS 全3機による撮影があったみたいね

”ANA STAR WARS PROJECT”では、スターウォーズに因んだスペシャルマーキングを施した”3機の航空機“が登場します。 “R2-D2 ANA JET 787-9 JA873A”と”STAR WARS ANA...

ちょっと暇つぶしにiPhoneとApple Watch用の壁紙をちゃちゃっと作ってみたよ

ちょっと暇つぶしにiPhoneとApple Watch用の壁紙をちゃちゃっと作ってみたよ

先日、ちょっと時間ができたので、最近、撮り溜めている航空機の写真を漁りつつ、  ”iPhone 6s”と”Apple Watch”用のオリジナル壁紙を作ってみました。 MacやiPad(主にランドスケープモードで使う前提)なら、撮った写真を適当なファイル容量にした後、アップル史上...

Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版 Windows/Mac対応 [オンラインコード]

Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版 Windows/Mac対応 [オンラインコード]

POOHが一番使っているアプリと言えば、間違いなく”Adobe Creative Cloud“です。契約中のプランは、”こちら”の一覧リストに掲載されているフォトグラフィプラン。通常だと、Photoshop CCとLightroom...

最近、”図解 デジタルカメラの仕組み 1日の集中講座で操作が自由自在に! (アサヒオリジナル)”を読んでみました

最近、”図解 デジタルカメラの仕組み 1日の集中講座で操作が自由自在に! (アサヒオリジナル)”を読んでみました

最近、”図解 デジタルカメラの仕組み 1日の集中講座で操作が自由自在に! (アサヒオリジナル)“を読んでみました。 新しいカメラを買う時、多くの人がメーカーのWebページで製品情報を確認しますよね。でも、スペック・シートに書かれている内容を、どのぐらい理解...

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (5) “天寿し 京町店” “北九州空港”

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (5) “天寿し 京町店” “北九州空港”

“築城基地”で二日目のスポッティングを楽しんだ後は、車で1時間かけてJR小倉駅周辺まで戻り、”天寿し 京町店“で絶品お寿司を頂きました。 おまかせ握りは、9貫または15貫のいずれをチョイスできます。今回は折角なので15貫で頂きました。江戸前寿司ですと、いろ...

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (4) “築城基地 二日目” “シロヤベーカリー 小倉店”

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (4) “築城基地 二日目” “シロヤベーカリー 小倉店”

翌朝は朝から天気が良くないので、この日、築城基地でのスポッティングが出来るかどうか気にしつつ、前日、”シロヤベーカリー 小倉店“で買ったメチャメチャ美味しいオムレットとパンを朝食として頂きました。 天気予報では、次第に天気が回復しそうということだったので、...

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (2) “築城基地 一日目”

北九州の絶品グルメ満喫と築城基地のスポッティング三昧の旅 (2) “築城基地 一日目”

“築城基地”、初日のスポッティングの様子をTALKします。 当日撮影した写真は、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームです)で公開していますので、興味がありましたら、そちらをご覧下さい。 この日は、一日を通して快晴で、肝...