1.3インチ TFT 液晶画面表示モジュールをRaspberry Piに接続して昔のiMacを再現したよ
今回は、1.3インチという極小サイズの液晶ディスプレイをRaspberry Piに接続して遊んでみました。 1.3インチ液晶ディスプレイは、アマゾンなどでも見かける商品ですが、こういった電子部品は、送料込みでも”AliExpress“で購入し...
POOH's Talk
今回は、1.3インチという極小サイズの液晶ディスプレイをRaspberry Piに接続して遊んでみました。 1.3インチ液晶ディスプレイは、アマゾンなどでも見かける商品ですが、こういった電子部品は、送料込みでも”AliExpress“で購入し...
日本国内の規格に対応、しかもアップルの”HomeKit“を始め、”Amazon Alexa“, “Google Home“等を幅広くサポートするスマートプラグ “【HomeKit Siriに対応】Meross...
何気にマックが1台増えてしまったので、スペース確保のために書斎のデスクを大々的にリセットすることにしました。 まずは、キーボード周りから。 デスク環境をリセットしたとは言え、そもそものスペースに余裕がなく、増設したマックに専用のキーボードを用意することが難しかったの...
“playsometoys”がデザインを手掛けた“Classicbot OS2.0”が、何と送料無料で“CLASSICBOT Designer toy figures & geek culture”が販売していたので、思わず買ってしまいました。 何やかんやで、注文してから...
長年愛用してきたハンダゴテのコテ先が熱くならなくなってきたので、温度調節ができるコンパクトなハンダゴテを探していたら、 評価が良い”Manelord はんだごてセット 温度調節可(200~450℃)ハンダゴテ 14-in-1 電子作業用 60W/110V PSE認証&...
パソコンのマウス操作はトラックボール一択の生活をしているのですが、旅行の頻度が激減したこともあって、”MacBook Air“をモバイル機として利用する場面が皆無の状況なので、クラムシェル運用でデスクトップ機っぽく使っています。 やはり、この環境の最大のネ...
最近、”iCloud and CloudKit in iOS 12: Lean how to share data between devices in iOS 12 with iCloud and Swift 4.2 (English Edition) Kindle...
iOSアプリのアップデート作業は一段落したので、久しぶりに”Raspberry Pi 4“で電子工作でもしようかあと思い、まっさらのマイクロSDカードに”Raspbian“をインストール。7インチモニターに接続してセットアップ作業を...
“Google HomeのIPアドレスが変わったことをLINEで知らせてくれるようにしました LINE Notify + Node-RED“の続きです。 前回のTALKで、久しぶりに”Raspberry Pi“と...
我が家では、以前お話し (“Raspberry Pi google-home-notifierはすぐに動かなくなるのでNode-RED環境に移行しました”)たように、”Raspberry Pi“と”Google Home“との連携を...
POOHは、ブログやらプログラミングやらで文字入力の頻度がとても高いので、メインマシンの”iMac Pro”では”KICKSTARTER Keychron K4 | 96% Compact Wireless Mechanical Keyboar...
最近、”iOS/macOS UIフレームワーク SwiftUIプログラミング“を読んでみました。 この本はタイトル通り”SwiftUI“のプログラミングを分かりやすく丁寧な表現で説明してくれる良本です。とにかく、説明が親切で、何とな...
随分前のTALKでお話したかもしれませんが、POOHはトラックボール派です。しかも有線接続派でもあります。 メインの”iMac Pro”では、写真の現像やちょっとした加工処理などもやるので、細かなポインティングが可能なトラックボールは必須です。それと、普通...
アップルの”Homekit“非対応のスマートデバイスを”ホーム”アプリで利用したくて、ラズパイなどで”homebridge“をインストールしている方って意外と多いんじゃないのかなあ?素晴らしいプラットフォーム...
外出先で「あれ?マックの電源オフにしたかなあ?」と心配した経験ないですか? そんな時、マックのような精密機器の場合は、スマートプラグなどを使ってコンセントの電源をいきなり落とすわけにはいきません。 というわけで、今回のTALKは、1通のメールだけでマックや”Raspb...
昨日からオンラインでスタートした”WWDC 2020”について、個人的な感想をちょっとだけTALKします。 今年のWWDCは、完全オンライン開催になったので、恒例になっている開発者たちの歓声や驚きなどは伝わってきませんでしたが、個人的には、ここ数年のなかで、最もアプリ開発をしたく...