伊豆にドライブがてら久しぶりに梅林を散歩したり美味しいピザを楽しんだりしてきました (1) “maru修禅寺”
伊豆にドライブがてら、前回とってもピザが美味しかった”maru修禅寺“にリピートしました。 自家菜園のグリーンサラダ。 クワトロフォルマージとレンコンのハーフ&ハーフ。 そして、予約する時にお願いしておいた季節のフルーツピザ。 これ、メチャメチャ美...
POOH's Talk
伊豆にドライブがてら、前回とってもピザが美味しかった”maru修禅寺“にリピートしました。 自家菜園のグリーンサラダ。 クワトロフォルマージとレンコンのハーフ&ハーフ。 そして、予約する時にお願いしておいた季節のフルーツピザ。 これ、メチャメチャ美...
久しぶりに中目黒にある”和韓料理 若狭“で、絶品和韓料理のディナータイムを楽しんできました。 霜降り白菜のポタージュ風 ズワイガニ添え。 自家製キムチとナムルの数々:エゴマ・しいたけ・新玉ねぎ・茗荷・サキイカ・白菜・いぶりがっこ。 ポッサムキムチ:真鯛・ウ...
久しぶりに鎌倉にドライブがてら”和さび“で美味しいお寿司をいただきました。 焼酎と相性バッチリの酒の肴5点盛り:春の茹で空豆・あん肝・牡蠣ポン酢・つぶ貝・鮪の酒盗。 白子のバター醤油焼き。 メジマグロの辛味大根。 宮城県産 新若布。 イサキ。 ヒラスズキ。...
以前のTALK (“macOS Monterey 12.3 + Mac Studio + LG 5Kモニターでコンテンツ保護の基準に関するエラーが発生ほか“)でお話した通り、”Mac Studio” + “macOS M...
“久しぶりに房総半島のお宿で囲炉裏を囲んで美味しい海の幸と山の幸を頂きました (1) “広丞庵 かのか”” “久しぶりに房総半島のお宿で囲炉裏を囲んで美味しい海の幸と山の幸を頂きました (2) “広丞庵 かのか 夕食編””の続きです。 &nbs...
macOS自作アプリアップデートしました。macOS 12 Monterey以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。 ”Exifで写真整理 1.1” 写真に記録されているExifでファイル名を一括変換するツール “Exi...
macOS自作アプリアップデートしました。macOS 12 Monterey以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。 ”今日の暦と天気 2.3” 今日の暦と天気、最新ニュースをお知らせします メニューバーか...
“久しぶりに房総半島のお宿で囲炉裏を囲んで美味しい海の幸と山の幸を頂きました (1) “広丞庵 かのか””の続きです。 “広丞庵 かのか“での夕食です。母屋の個室ダイニングでいただきました。 食前酒は、自家製果実酒 ブルーベリー酒...
久しぶりに”広丞庵 かのか“で囲炉裏を囲んで美味しい海の幸と山の幸を頂きました。 今回宿泊したお部屋はこちらです。 夕食の前に、露天風呂でゆったり気分。 ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 “...
以下のiOSアプリをバージョンアップしました。 iPadOS 15以降のiPadで動作可能です。 “フォトスタンド 1.5” フォトスタンドに生活に役立つ情報をお洒落に表示するアプリ お気に入りの写真をスライドショーで楽しめるフォトスタンドに、時計、今日の天気予報や...
“Mac Studio” + macOS 12.3という組み合わせで使っていると、愛用している“ロジクール MX ANYWHERE 3 ワイヤレス モバイルマウス MX1700PG Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 ワイヤレスマウス 無線 マウ...
久しぶりに日本橋に所用で出かけたので、”人形町今半 高島屋 日本橋店“で美味しいすき焼きランチをいただきました。 今回は、茨城フェアということで、常陸牛をいただきました。 常陸牛、常陸牛時雨煮。 ふわ玉ご飯。 デザート。苺、シャーベット、うぐいすもち。 と...
このは中目黒で所用を済ませた後に”キッチン パンチ“でランチをいただきました。 POOHは、エビフライ定食、 女房は、オムライス 牡蛎フライのっけをいただきました。 どちらも、老舗のキッチンの味でとっても美味しかったです。ご馳走さまでした。 ...
昨年から、就寝時には“Apple Watch Series 7(GPSモデル)- 41mm” (“Apple Watch Series 7 (GPSモデル) – 41mmミッドナイトアルミニウムケースと(PRODUCT)REDスポーツループを追加購入しまし...
“数年ぶりに満開の河津桜を観にまつだ桜まつりに行ってきました (1) “まつだ桜まつり””の続きです。 満開で綺麗な河津桜を楽しんだ後は、やはり8年ぶりぐらいになる”イルマーレ“でランチをいただきました。 自家製ローズマリーのフォ...
“Mac Studio“を導入後、14インチの“Apple MacBook Pro”はクラムシェルモードでサブマシンとして使っているのですが、クラムシェルでディスプレイを閉じているからなのか、サウンド周りに不満を感じるようになりました。 そこで、決して高額...