タグ: グルメ・クッキング

金沢に行けなかったので鎌倉でリベンジ!! “和さび”

金沢に行けなかったので鎌倉でリベンジ!! “和さび”

先週末は、強風のため、楽しみにしていた金沢にお寿司を食べにいけなかったことは既にTALKした次第。でも、美味しいお寿司にフォーカスしていた気持ちを何とか宥めないと気が済まないところもあって、当日、無理を言って予約を入れさせていただいたのが鎌倉で一番のお寿司屋さん”和さび”。 急遽...

沼津でメチャメチャ美味しいフレンチは如何? (2) “LE RESTAURANT” “伊豆村の駅”

沼津でメチャメチャ美味しいフレンチは如何? (2) “LE RESTAURANT” “伊豆村の駅”

3連休の初日、静岡にプチ帰省した後、沼津に移動してお目当てのランチを頂いてきました。 お店は、以前、”ヴィーア サクラ”という名前だったイタリアン・レストラン。こちらのお店のシェフが代わり、12月15日から”LE RESTAURANT”という名前のフレンチ・レストラン...

小田原でメチャ美味しいイタリアン・クリスマス・ランチ (2) “イルマーレ ilmare”

小田原でメチャ美味しいイタリアン・クリスマス・ランチ (2) “イルマーレ ilmare”

小田原港を散策した後は、お待ちかねのランチ。 毎年、クリスマスのランチでお世話になっている”イルマーレ ilmare”で、もう最高に美味しいイタリアンを頂きます。ちなみに、普段は魚介類が中心なんですけど、クリスマスシーズンのみ、メインディッシュがお肉になるんですよ。 ...

小田原でメチャ美味しいイタリアン・クリスマス・ランチ (1) “一夜城 ヨロイヅカファーム” “小田原さかなセンター”

小田原でメチャ美味しいイタリアン・クリスマス・ランチ (1) “一夜城 ヨロイヅカファーム” “小田原さかなセンター”

3連中の最終日、小田原までドライブしつつ、毎年恒例のクリスマス・ランチを頂いてきました。 想定では、クリスマスシーズンということで道路が混み合っているんだろうな、って思い、それなりにゆとりを持って自宅を出たんですけど、途中、何事もなくスムースに移動。 そんなわけで、予定より1時間...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (7) “エス コヤマ es KOYAMA” “es-living hanare”

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (7) “エス コヤマ es KOYAMA” “es-living hanare”

”雨情草庵”をチェックアウトした帰り、TVチャンピオンケーキ職人選手権でもお馴染みの”パティシエ 小山進”さんが経営するお店”エス コヤマ es KOYAMA”に寄ってきました。 到着早々、駐車場待ちです。 ようやく、駐車場に入った後は、今度はショップへの入店待ちです。およそ40...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (6) “但馬ビーフはまだ” “ブランジェリー コム・シノワ”

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (6) “但馬ビーフはまだ” “ブランジェリー コム・シノワ”

”雨情草庵”をチェックアウトした後は、お土産ショッピング等をしながら、神戸に向けて移動。 まず最初に寄ったのは、兵庫県豊岡市にある”但馬ビーフはまだ”。こちらのお店は、牧場をもっているお肉屋さんです。旅行中ということもあって、なかなか生肉は買えないので、コロッケとメンチカツをお買...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (5) “雨情草庵” 朝食編

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (5) “雨情草庵” 朝食編

”雨情草庵”の朝食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 翌朝は、この時期には珍しく快晴モード。やっぱり、青空はいいね。 ここからは、お楽しみの朝食です。 どのメニューも、とってもヘルシーで、とっても美味しかったッ...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (4) “雨情草庵” 夕食編

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (4) “雨情草庵” 夕食編

”雨情草庵”の夕食です。勿論、間人蟹が主人公です。しかも、食べきれないぐらい食卓に並びます。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらが、間人蟹。 まずは、刺身、焼きの順番で登場します。 香箱蟹です。こちらは、雌の蟹...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (3) “雨情草庵”

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (3) “雨情草庵”

京丹後は”夕日ヶ浦温泉”に到着!! 昨年に続き、”雨情草庵”で美味しい蟹を頂きます。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 今回、宿泊したお部屋はこちら。 お湯がとっても気持ち良かったッス。 チェックインの際、お部屋でよ...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (2) “ミルク工房そら”

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (2) “ミルク工房そら”

美味しいランチを食べた後は、行きに京丹後に移動。 目的地を前に、ちょっと寄り道。 “ミルク工房そら”で、美味しいアイスクリーム & ジェラートを頂きました。 こちらは、ソフトクリームとジェラートのダブルをコーンで。ジェラートは、どれも美味しそうでメチャメチャ迷...

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (1) “やさい厨房 邑居”

京丹後に旬の蟹を食べに行くぞ!! (1) “やさい厨房 邑居”

週末は、今年ラストの小旅行ということで、京丹後にいまが旬な蟹を食べに行ってきました。 で、今回の移動ルートは、新幹線で一気に姫路まで移動した後、駅前でレンタカーを借りて京丹後に向かうというもの。 途中、”やさい厨房 邑居”というお店に寄ってランチを頂きました。 この看板が目印です...

銀座で美味しいスイーツと言えば”ピエールマルコリーニ 銀座店”

銀座で美味しいスイーツと言えば”ピエールマルコリーニ 銀座店”

我が家が銀座に遊びに行った時、美味しいスイーツが食べたくなったら、“ピエールマルコリーニ 銀座店”です。兎にも角にも、文句なくメチャメチャ美味しいです。 我が家では、夫婦ともども、こちらのキャラメルパフェを必ずと言ってよいほど注文します。だって、キャラメルの甘さと、何とも言えない...

五反田でハンバーガーが美味しいお店と言えば”フランクリン・アベニュー”

五反田でハンバーガーが美味しいお店と言えば”フランクリン・アベニュー”

先日、所用で五反田に行ったタイミングで、一度寄ってみたいと思っていたハンバーガーが美味しいと評判の”フランクリン・アベニュー”に行ってきました。 お店は、五反田駅を起点にすると、徒歩でおよそ10分から15分っていった距離で、清楚な住宅街のなかにあります。 女房は、アボガドバーガー...

金沢で美味しいお寿司を食べる予定だったのに…

金沢で美味しいお寿司を食べる予定だったのに…

昨日は、金沢に行って、美味しいお寿司を思う存分食べようと思って、早朝、羽田空港を出発。 雲は多いものの、東京は晴れベースでした。 で、小松空港に着陸しようとした、まさにその瞬間、飛行機はまた離陸。???どうしちゃったのかな? あまりの強風のために、飛行機の機体が安定せずに、着陸を...

銀座でメチャメチャ美味しいステーキと言えば”哥利歐”

銀座でメチャメチャ美味しいステーキと言えば”哥利歐”

先日、一度は行ってみたいな、って思っていた“哥利歐”の予約が取れたので、週末の土曜日のランチで伺ってきました。 歴史を感じる内装です。 食前酒にシェリーを頂きました。 こちらのサラダには、ディナーで半身が出る評判のサーモンの燻製が入っていました。これが、とっても美味しくて!! 焼...

九段下でお寿司の老舗と言えば”政 九段下”

九段下でお寿司の老舗と言えば”政 九段下”

先日、”日本武道館”で開催された”ノラ・ジョーンズ”さんのコンサートに行く前に、以前から一度寄ってみたかった”政 九段下”で、美味しいお寿司を頂いてきました。 ま、とにかく、老舗のお寿司さんだけあって、お味の方はとっても美味しかったッス。 白子を焼いていただいた後、 ...