THE POOH FILES Blog

日本人だったら一度は歌舞伎を観てみよう!ということで十二月大歌舞伎に行ってきました

昨年末、“歌舞伎座”で十二月大歌舞伎を楽しんできました。 実は、日本人でありながら歌舞伎は始めての体験だったので、舞台の花道に近い方が良いのかなあということで1階桟敷席で観覧しました。 で、なぜ今回観に行ったのかというと、当日の第一部と第二部で、“半沢直樹” (TBS)のメインキ...

我が家のお正月のお節料理は銀座 うち山の二段重です

年末年始は、日本国民として当然のことですが、ステイホームをしているので、 昨年末は、家の近くにある和菓子屋さんでお餅を買って、 いつも行くお蕎麦屋さんで年越し蕎麦を頂きました。   お正月の料理は、”銀座 うち山“のお節料理 二段重をオーダーしま...

あけましておめでとうございます

新年、明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ステイホームでの初日の出。   ホームページ  “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 “Adobe Stock“でベストショットな写真素材を販売中です...

今年はこんな一年でした

今年は、全世界の人たちが、これまでに経験したことのない残念な思いで一年を過ごしたと思います。事の始まりの原因が何だったのか諸説あるものの、とにもかくにも一日も早い収束を心から望んでいます。 そんな一年ではありましたが、ネガティブなことばかり考えても仕方ないので、気持ちだけでもポジ...

コンセントに挿すだけで空気の質をモニタリングしてくれるスマートセンサー “bluSensor”

随分前にKickStarterでバッグした“bluSensor® AIQ – The Flexible Air Quality Monitor” (“bluSensor“)が、ようやく我が家に届いたので、早速使ってみました。 このセンサーは、温...

東京神保町にある断然ワインに合う美味しい焼き鳥を楽しんできました “蘭奢待”

東京神保町にある断然ワインに合う美味しい焼き鳥を”蘭奢待“で楽しんできました。 どの串を食べても美味しくて、また行きたいなあと思えるお店なのですが、残念なことに年内で閉店とのこと、残念です。 本来ならワインといきたいところだったのですが、翌日の予定もあり、...

アプリ開発作業でオススメなmacOSのユーティリティソフトたち “SimPholders” “Plane Pasta” “Cloud Battery” “Pixelmator Pro”

今年は自宅に篭もることが多かったので、ここ数年の懸案事項だったアプリ開発のリスタートを達成することができました。 とにかく机に座ってプログラミングする時間がタップリあったので、面倒なプログラミング作業を支えてくれた素晴らしいアプリにいくつか出会うことができました。そんなわけで、今...

青空が広がる気持ちの良い日だったので山梨にドライブにつつ美味しいジェラートとお蕎麦を楽しみました (2) “蕎麦 ハジメ”

“青空が広がる気持ちの良い日だったので山梨にドライブにつつ美味しいジェラートとお蕎麦を楽しみました (1) “麓ジェラート””の続きです。   この日のランチは、”蕎麦 ハジメ“でとっても美味しい蕎麦ミニ会席をいただきました。 北海道...

青空が広がる気持ちの良い日だったので山梨にドライブにつつ美味しいジェラートとお蕎麦を楽しみました (1) “麓ジェラート”

この日は、青空が広がる気持ちの良い日だったので山梨にドライブしつつ、美味しいものを楽しんできました。 最初に寄ったのは”麓ジェラート“。前回食べてとても美味しかったのでリピートした次第。 POOHは、フレッシュミルクといちご、 女房は、フレッシュミルクとい...

玄関の人感/モーションセンサーをEcho FlexからPhilips Hueモーションセンサーに切替えました

我が家の玄関に取り付けてあるPhilips Hueライト (“Philips Hue (ヒュー) ホワイトシングルランプE17(電球色)2個セット【Amazon Echo、Google Home、Apple HomeKit、LINE対応】“)のオン・オフは...

SHARP IG-LC15-Bブラック系 プラズマクラスター25000 [イオン発生機 車載用 (カップホルダータイプ)]お任せ運転 花粉対策 ゴミ ホコリ 静か リビング 寝室 子供部屋 掃除

冬場は窓を締め切ってしまうことが多く、室内の匂いや埃などが気になるので、書斎用に“シャープ プラズマクラスター イオン発生機 車載用 カップ型 高濃度 25000 消臭 ブラック IG-KC15-BB”を導入しました。プラズマクラスターイオンというやつで、室内を潤してくれるという...

リビングルームにDIYしたメダカ水槽と多肉植物たちの専用ラックを窓際に設置しました

10月初旬にベランダで飼育していたメダカの2/3ぐらいを室内に移した (“メダカ水槽の温度が適温になってきたのでベランダから室内に引っ越ししました”)のに続いて、やはり夏場はベランダで管理していた多肉植物も室内にお引越ししました。 例年に比べ、メダカ水槽の数が多くなった分、狭いマ...

久しぶりに中目黒で絶品和韓料理のディナータイムを楽しんできました “和韓料理 若狭”

久しぶりに、中目黒にある”和韓料理 若狭“で、とっても美味しいディナーを頂きました。 キャベツのポタージュスープ、自家製ベーコン。 キムチとナムルのおつまみは、ツルムラサキ、さつま芋、あやめ雪かぶ、サキイカ、白菜、いぶりがっこ。 ポッサムキムチは、本マグロ...

この日のランチは東京蒲田にある中華レストランで贅沢中華を頂きました “聖兆”

この日のランチは東京蒲田にある中華レストラン”聖兆“で、ふかひれ料理を楽しみました。 前菜は、ながらみの紹興酒風味、金木犀のゼリー寄せ、蒸し鶏のバジルと山椒掛け。 女房は、ふかひれ生湯葉あんかけご飯、毛豆添え、ベジブロスのスープ。 POOHは、ふかひれ麺、...

Anker Eufy IndoorCam 2K(屋内カメラ)【ネットワークカメラ/ベビーモニター/ペット見守り/音声アシスタント/ナイトビジョン】

“Homekit“対応の安価な室内用のセキュリティカメラがあると聞いたので、 “Anker Eufy IndoorCam 2K(屋内カメラ)【ネットワークカメラ/ベビーモニター/ペット見守り/音声アシスタント/ナイトビジョン】”を導入してみることにしました...

シンプルな味付けなのにフレンチのような奥深さのある絶品焼き鳥ディナー “鳥長”

なかなか予約が取れず数ヶ月粘った末、ようやく美味しい焼き鳥が楽しめると評判の”鳥長“に行くことができました。 こちらのお店のオーナーシェフがワイン通なのかお酒はラインナップはワインが中心で、その他のドリンクはやや脇役っぽい感じ。 生ビールはエーデルピルス、...