カテゴリー: 旅行, 旅館, グルメ

シンガポール セントーサ Resorts World Sentosa Singaporeで遊び三昧 (1) “羽田空港” “セントーサ島

シンガポール セントーサ Resorts World Sentosa Singaporeで遊び三昧 (1) “羽田空港” “セントーサ島

寒い日本を暫し離れ、雨季がそろそろ終わりかけた”シンガポール”に、2月初旬に遊びに行ってきました。 今回は、真夜中に“羽田空港”を出発して、“シンガポール チャンギ国際空港”に早朝に到着する”JAL”便を利用しました。 国際便なので、ゆとりをもって空港カウンターでチェックイン後、...

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (4) “熊本空港” “ふるさと市場”

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (4) “熊本空港” “ふるさと市場”

“ホテル日航熊本”をチェックアウトした後は、“熊本空港”に向かい、これまで利用したことがなかったポイントで航空機の撮影を試してみることにします。 この日の午後は最初は曇り、15時頃からは雨という予報。で、実際、その通り、天気が崩れていきました。雨になるんだったら、いつ...

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (3)  “くまもんスクエア” ”熊本城”

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (3) “くまもんスクエア” ”熊本城”

翌日は、午後から天気が悪くなっていく予報だったので、焦って“熊本空港”に行って、撮影に適したポイントを確保する必要がなかったので、午前中は熊本の市街をブラブラお散歩。 まずは、目の前に見える”熊本城”に行ってみることにしました。 とっても立派なお城です。 熊本と言えばくまモン、と...

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (2) “ホテル日航熊本” “菅乃屋 上通店”

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (2) “ホテル日航熊本” “菅乃屋 上通店”

“熊本空港”で美しいサンセットを堪能した後は、車で熊本市街に向かい、この日のお宿”ホテル日航熊本”にチェックイン。 こちらのホテルは、とにかく地の利が良いロケーションなので、観光客には有り難いです。 ライトアップされた”熊本城”を、こんな感じでお部屋から観るできます。...

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (1) “熊本空港”

夕陽をバックに航空機が飛び立つ瞬間を求め熊本空港へ (1) “熊本空港”

1月中旬に一度チャレンジした“熊本空港”に落ちる美しい落陽と航空機が絡む瞬間。前回はスレスレのところで絡まず、何となくむしゃくしゃしていたので、この冬最後のチャンス、ということで、1月末に再度素晴らしいシーンを求めて熊本に遊びに行ってきました。 今回は、“羽田空港”をお昼ちょっと...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (6) “宮古空港 撮影ポイント”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (6) “宮古空港 撮影ポイント”

航空ファンの間では殆ど話題にならない“宮古空港”ですが、考えてみれば“宮古島”って夕陽がとっても綺麗なので、夕陽と絡めた航空機の写真が撮れないものかと、時間を作って、空港の周りを調べてみました。 まず、全体の位置関係です。宮古空港の滑走路は1本で、北向き方向がRunway 04、...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (5) “伊良部大橋”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (5) “伊良部大橋”

1月31日に開通する”伊良部大橋”を記念した”伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会”に参加してきました。開通前なので、地図上は橋がありません。 上空から観ると、こんな感じです。向こう側に見えるのが”伊良部島”です。 航空ファンの間では、伊良部島と小さな橋でつながってい...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (4) “喜八”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (4) “喜八”

“宮古島”での夕食は、”宮古牛”の一頭買で、とってもリーズナブルなお値段で美味しいお肉を頂けると評判の”喜八”で焼き肉を楽しんできました。 専用駐車場はないですが、向かえ側にある銀行の…。 茄子のお通し。 まずは、塩タン。 そして、オススメメニューになっている宮古牛の...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (3) “アイランドテラス・ニーラ”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (3) “アイランドテラス・ニーラ”

今回は季節的にプールで泳げる気候ではないので、“宮古島”でいつも利用するお宿ではなくて、始めてのホテルをチェックする目的で、以前から気になっていた”アイランドテラス・ニーラ”に宿泊しました。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (2) “新香茶” “あたらす市場” “雪塩”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (2) “新香茶” “あたらす市場” “雪塩”

美味しいソーキそばを食べた後は、これまた宮古での我が家的定番スイーツを食べに”新香茶”に直行です。 カレーを中心にしたランチメニューも美味しそうですが、 我が家としては、こちらのお店のマンゴーパフェがイチオシ! TALKは一気に翌日のショッピングになりますが、”あたらす市場”で地...

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (1) “さくらジンベイジェット” “丸吉食堂”

宮地島 伊良部大橋 開通記念ウォーキング大会に参加してきたよ (1) “さくらジンベイジェット” “丸吉食堂”

“宮古島”と”伊良部島”を結ぶ全長 3,540mの”伊良部大橋”がようやく今月31日に開通することになり、その記念イベントが1月25日(日)に開催されたので、イベントにからめて遊びに行ってきました。 “羽田空港”を早朝に出発。 今回は、”さくらジンベイジェット”。 この手の特別塗...

沈む夕日をバックに美しい航空機を撮影できる熊本空港が素敵過ぎ! (1) ”熊本空港 阿蘇くまもと空港” アウトライン編

沈む夕日をバックに美しい航空機を撮影できる熊本空港が素敵過ぎ! (1) ”熊本空港 阿蘇くまもと空港” アウトライン編

美しい落陽をバックに、離発着する航空機をほぼ障害物なしに撮影できるという素敵なスポットがあるというので、先日、”熊本空港 阿蘇くまもと空港”に遊びに行ってきました。 実際に撮影した写真をご紹介する前に、まずは、現地で調べたアレコレをまとめてTALKしておきます。 当日、撮影したも...

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (3) “普天間基地” “那覇空港”

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (3) “普天間基地” “那覇空港”

美味しい沖縄そばを頂いた後は、これまで行ったことがなかった”普天間基地”付近に寄ってきました。こちらの基地は、街のど真ん中にあって、複雑な状況と課題がある米軍基地です。 勿論、基地のなかには入れないので、基地を見渡せる”嘉数高台公園”の展望台から眺めることになります。...

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (2) “とらや”

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (2) “とらや”

空港周辺で航空機をウォッチした後は、”那覇空港”の近くにある”とらや”で沖縄そばを頂きました。 こちらのお店は、駐車場があるにはあるんですが、駐車可能な台数が少ないようなので、お越しの際は注意して下さいね。あ、それと、駐車場の地図がお店の前に掲示されているんですが、この地図がちょ...

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (1) “那覇空港”

那覇にマイル稼ぎの往復フライト (1) “那覇空港”

先日、今年のマイルを稼ぐために、”羽田空港”と”那覇空港”を往復してきました。 東京を早朝に出発したタイミングでは日の出もソコソコ綺麗だったんですが、この日は沖縄は曇りから雨という予報だったので、ちょっぴり残念モード。でも、富士山ぐらいまでは、綺麗な朝焼けを機上から眺めることがで...

韓国 ソウルで食べ歩きの旅 (4) “栄養センター 明洞本店” “ロッテ百貨店本店”

韓国 ソウルで食べ歩きの旅 (4) “栄養センター 明洞本店” “ロッテ百貨店本店”

韓国旅行2日目の朝食は、”ロッテホテルソウル LOTTE HOTEL SEOUL)”からすぐ近くの”明洞”にある”栄養センター 明洞本店”で、美味しくて、とってもヘルシーな栄養サムゲタンを頂きました。 こちらのお店は、ソウルに来た時、必ず寄るお店で、我が家のお気に入り...