今更ながら一体型マックのRetina化にチャレンジしてみました (3) “生まれて初めての電子工作”

これまでのTALKで、

今更ながら一体型マックのRetina化にチャレンジしてみました (1) “改造用パーツの調達編“の通り、改造用の基本パーツを調達し、

続いて、

今更ながら一体型マックのRetina化にチャレンジしてみました (2) “一体型マック部品の除去・廃棄と筐体加工編“で、一体型マックの内部のクリーンナップと、液晶ディスプレイを組み込むための作業依頼まで進めてきたので、

今回のTALKでは、生まれて初めての体験となる超基礎編の電子工作の模様をちょっとだけご紹介します。

 

<< 電子工作 >>

今回の改造作業の過程で、是非、チャレンジしてもようと思っていたことが電子工作。とは言え、電子工作は、小学校の図工の時間以来の体験ですし、最新の電子パーツ事情にも不案内でしたので、まず初めに、”はじめる! 楽しい電子工作 カラー図解を見ながらつくれる! 電気のしくみもよくわかる! (サイエンス・アイ新書)“を読んでみることしました。

img_8827

で、超初心者的なアプローチにはなりますが、今回は、Mac miniのUSBポートから電源をとった”LED“発光という極めてシンプルな工作をしてみることにしました。ちなみに、この工作は、上記の本に仕組み、回路、写真などが掲載されていますので、その通りに作ってみただけです。

それと、”カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作 作って動かしてしくみがわかる (ブルーバックス)“も、別の目的で読んでみたのですが、実のところ、こちらの方が、電子工作で使うパーツの説明は上手かもしれません。本書のレビューは、後日改めてする予定ですが、”Raspberry Pi“に挑戦するしないに係わらず、電子工作の基礎を勉強する目的でも、こちらの本はオススメです。

というわけで、とにかく、LEDがないとどうにもならないので、”ELPA LED 5mm ブルー HK-LED5H(BL)“を購入。

img_8829

なぜ、抵抗というパーツが必要なのかは上記の本を読んでみれば分かりますし、ネットで検索すれば、ちゃんとした説明を掲載しているサイトは少ないものの、必要だということは分かると思います。勿論、抵抗を自分で用意してもいいんですが、例えば、電子パーツ販売で有名な”秋月電子通商“では、抵抗内蔵のLEDも売っています。今回のように、USBポートから電源を供給するような場合は、5V用の抵抗内蔵あるいは抵抗同封のLEDを購入すれば、手元に余っているUSBケーブルを流用することで、パーツとしては準備完了です。

img_8830

後は、電子工作を行うための工作道具として、”goot 電子工作用はんだこてセット X-2000E“と、

img_8828

OHM(オーム電機) デジタルマルチテスター TDB-401“、

AP 127PC ヒートシュリンクチューブセット 01-07325“を用意しました。こちらのヒートシュリングチューブは、はんだ付けしてむき出しになっているケーブルを絶縁するために使います。

img_8831

リングスター(RING STAR)DA-343 クリア“。この手の道具箱は、絶対あった方が良いと思います。だって、工作する時、工具やパーツは、一箇所にまとまっていた方が、作業効率が良くなりますし、細かいものを失くす可能性も減りますからね。その他、ニッパー等の工具は自宅にあったものを使いました。

では、実際に作業を進めていきます。

最初は、手元もUSBケーブルの処理からスタート。実際に、3本あるUSBケーブルを解してみると、3本とも内部のケーブル仕様が異なっていました。

img_8836

ということで、テスターで5Vが出る線がどれか調べたうえで、”はじめる! 楽しい電子工作 カラー図解を見ながらつくれる! 電気のしくみもよくわかる! (サイエンス・アイ新書)“に載っている配線図通りにはんだ付けしてみました。ちなみに、テスターで直流電圧を調べる際、USBポートにUSBケーブルを繋げる必要があるわけですが、POOHの場合は、超初心者ということもあって、リスクヘッジのために、モバイルバッテリーのUSBポートを利用しました。iMacなどのUBSポートを使って、万が一、何かヘマをすると大変なことになりそうですしね。

で、電子工作的には極めて不格好ですが、USBポートを電源にして、ちゃんとLED、しかも青色LEDを光らすことができました。ま、生まれて初めての電子工作なので、まずは成功体験ということで良しとしましょう。出来上がったモノは、後ほど、Classic IIの内部電飾に使います。そうです、Mac miniの電源を入れたタイミングで、青色のLEDが点滅するっていう極々簡単な電飾です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

はじめる!楽しい電子工作 [ 小峯竜男 ]
価格:1028円(税込、送料無料) (2017/1/2時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

実例で学ぶRaspberry Pi電子工作 [ 金丸隆志 ]
価格:1252円(税込、送料無料) (2017/1/2時点)

ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。

tomohiko

長年に渡りMacintosh向けの自作アプリを作り続けているPOOHです。最近はiPhone,iPad向けアプリ開発にも挑戦中。グルメ、旅行、露天風呂、写真、サイクリング、映画、STAR TREKが大好き。レトロでSFなおもちゃを大量にコレクション。プレーリードッグと同居中。

おすすめ

コメントを残す