さあ、今年も松茸の季節がやってきました! まずは信州 (2) “右馬允” 松茸づくしの夕食
“右馬允“でのメインイベントは、何と言っても、松茸づくしの夕食。
このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。




豪華な先付、季節の山の幸のプレート。虚無僧茸の煮浸し、かぼちゃと栗の茶巾、そば粉のクレープ、鮒、蜂の子、松茸寿司など。見た目にも美味しそうでしょ?


とっても柔らかくて美味しい松茸の茶碗蒸し。


岩魚のお造り。アミタケ。


松茸、黒川、ハツタケの焼き物。んんん、これこれ!!







蒸し松茸。


松茸の香りが堪らないッス。


松茸の天麩羅。

里芋饅頭、松茸あんかけ。


信州牛と松茸のすき焼き。




毎年、これを食べたいがために、信州まで長時間ドライブする次第です。

松茸のお茶漬け。こちらも、松茸の香りで幸せになります。


地元の苺で作ったシャーベット。


こちらは、POOHが作ったアプリ”毎年カレンダ (EveryYear)”を現地で動作確認した際のサンプルです。ご参考までに。

|
|
【りんご和牛信州牛】 食い倒れ 焼肉 セット 4〜6人前 バーベキュー に わけあり |
|
|
【りんご和牛信州牛】 特選 すき焼き ・ しゃぶしゃぶ用 (600g) |
|
|
【りんご和牛信州牛】 赤字特価 至高の すき焼き福袋セット |
ホームページ”THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。