今年も房総半島で美しく舞うゲンジボタルを観賞してきました “千葉 いつみ市 源氏ぼたるの里”
昨年に続き (“OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIのライブコンポジットでゲンジボタルの撮影に挑戦! “千葉 いつみ市 源氏ぼたるの里””)、今年も“源氏ぼたる観賞の夕べ&源氏ぼたる祭り”に行ってきました。 ほたる祭りの期間中は、臨時駐...
POOH's Talk
昨年に続き (“OLYMPUS OM-D E-M1 MarkIIのライブコンポジットでゲンジボタルの撮影に挑戦! “千葉 いつみ市 源氏ぼたるの里””)、今年も“源氏ぼたる観賞の夕べ&源氏ぼたる祭り”に行ってきました。 ほたる祭りの期間中は、臨時駐...
“小松でちょっとだけスポッティングしつつ金沢で絶品お寿司ランチ (1) “小松空港” “小松基地”” “小松でちょっとだけスポッティングしつつ金沢で絶品お寿司ランチ (2) “小松弥助””の続きです。 絶品...
“小松でちょっとだけスポッティングしつつ金沢で絶品お寿司ランチ (1) “小松空港” “小松基地””の続きです。 この日のお昼は、いつもどおり”小松弥助“で絶品お寿司を頂きました。 煮鮑。 お造りは、平目、...
月に一度の金沢プチ旅行です。今回も、“羽田空港”を早朝に出発。 この日、”小松空港“周辺は曇り後雨という生憎の天気予報でした。それでも、午前中は青空がみえるまずまずのコンディションでした。 金沢でお昼の予約をしているので、少しの間だけ”小松基地...
“新緑と藤の花が美しい山梨で絶品料理を楽しめるオーベルジュに宿泊 (1) “紬山荘”” “新緑と藤の花が美しい山梨で絶品料理を楽しめるオーベルジュに宿泊 (2) “紬山荘” 夕食編” ...
“新緑と藤の花が美しい山梨で絶品料理を楽しめるオーベルジュに宿泊 (1) “紬山荘”” “新緑と藤の花が美しい山梨で絶品料理を楽しめるオーベルジュに宿泊 (2) “紬山荘” 夕食編“の...
“新緑と藤の花が美しい山梨で絶品料理を楽しめるオーベルジュに宿泊 (1) “紬山荘”“の続きです。 “紬山荘“での夕食です。 こちらのTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは̶...
“OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 Mark II”と言えば、 “OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 MarkIIで秋の主役トンボを撮ってみました” “OLYMPUS ミラーレス一眼 OM-D E-M1 Mar...
今年の2月に始めて宿泊(“八ヶ岳にある古民家のオーベルジュで絶品フレンチと手打ち蕎麦を楽しむ (3) “紬山荘” 朝食編“)して、とっても食事が美味しかったので、今回は新緑の季節を狙って”紬山荘“にお邪魔して...
“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (1) “岩国縁家”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (2) “入場~会場の様子”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシ...
“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (1) “岩国縁家”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (2) “入場~会場の様子”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシ...
“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (1) “岩国縁家”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (2) “入場~会場の様子”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシ...
“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (1) “岩国縁家”” “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (2) “入場~会場の様子””の続きです。 “第43回 海上自衛隊/米海兵...
“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー (1) “岩国縁家””の続きです。 “第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー”当日の天気は概ね晴れ、雲はやや多めながらも日中は日焼けするぐらい、但し早朝は寒かったで...
今年もGW期間中に“第43回 海上自衛隊/米海兵隊 岩国航空基地フレンドシップデー”に行ってきました。 今回は、出来るだけ無理をしようということで、前日の予行はパスして、お昼頃にゆっくり“羽田空港”を出発することにしました。 当初は朝一番のフライトをアサインしていたのですが、前日...
“新緑が美しい鎌倉にプチドライブそして絶品お寿司ランチ (1) “報国寺””の続きです。 近くのお寺で新緑を楽しんだ後は、いつもの通り、”和さび“で絶品お寿司ランチを頂きました。 昼間から冷たいお酒を頂きながら、今回も夜のおまかせ...