平成28年度 岐阜基地航空祭 事前飛行訓練 (2) “桔梗苑”
“岐阜基地” 航空祭の事前飛行訓練を楽しんだ後は、“JR 岐阜駅”近くにある“桔梗苑”で、とっても美味しい焼肉を頂いてきました。岐阜って、焼肉が美味しいお店が多いですよね。 我が家は、5000円のコースを頂きました。 各二人前です。 キムチの盛り合わせは、...
POOH's Talk
“岐阜基地” 航空祭の事前飛行訓練を楽しんだ後は、“JR 岐阜駅”近くにある“桔梗苑”で、とっても美味しい焼肉を頂いてきました。岐阜って、焼肉が美味しいお店が多いですよね。 我が家は、5000円のコースを頂きました。 各二人前です。 キムチの盛り合わせは、...
10月30日に開催された”岐阜基地” 航空祭の事前飛行訓練を観てきました。 今回は、東京から新幹線で“JR 岐阜羽島駅”まで向かい、レンタカーを借りて、岐阜基地まで行ってきました。岐阜羽島から基地までは、およそ30分強っていう感じでした。 この日はは、天気...
“Seaside Resort 月のうさぎ“での夕食です。食事は、朝夕ともに、母屋の個室ダイニングで頂きます。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 先付は、月の路。月に見立てた温泉卵、湯葉チーズ、合鴨、焼き茄子、...
秋頃の東伊豆といえば、我が家的には、“Seaside Resort 月のうさぎ“。海に面した、こちらのお宿は、この時期が一番過ごしやすく、しかも、一年を通じて、お料理のコスパが最も高い季節だと思っています。そんなわけで、一年に一度、この時期に伺うようにして...
毎年、秋になると、東伊豆で、季節の変化を楽しむプチ旅行に行っています。 毎年、ほぼ同じ行程にはなるんですが、まずは、“箱根湿生花園“で、秋から冬に向かう支度をしている草花の様子を楽しみます。この時期は、殆ど、花は咲いておらず、どちらかと言えば、草木の葉が秋...
今回宿泊した“Holiday Inn San Diego Miramar – MCAS Area“を、10時頃にチェックアウト。 まずは、“Hertz”にレンタカーを返却します。ホテルから、”Rental Car Center...
今年の“MCAS Miramar Air Show”で行われた式典と飛行展示の様子をTALKします。 当日行われた式典と飛行展示のスケジュールですが、両日とも基本、同じ内容で、午前中は双発機やグライダー系を中心とした飛行展示と”AV-8B+ Harrier II プラ...
今年の“MCAS Miramar Air Show”で行われた式典と飛行展示の様子をTALKします。 まずは、我が家が会場を訪れた土曜日と日曜日の両日の天気は、どちらも快晴。日中の気温は、1日目が30℃、2日目が36℃でした。 当日行われた式典と飛行展示のスケジュールですが、両日...
“MCAS Miramar Air Show”の会場で見逃せないのが、地上展示(Static Displays)です。ミラマー海兵隊航空基地は、海兵隊航空団の第三海兵航空団の拠点ですので、海兵隊が運用する航空機の数が多いのが特徴かと思います。これらの写真は、午前中の早い時間帯に撮...
さあ、“MCAS Miramar Air Show”の当日です。 我が家は、今年も、”DEVIL DOG ALLEY CHALET“というチケットを購入したので、専用駐車場用の登録シートを車にフロントガラスに貼ります。 宿泊先のホテル”Holi...
レンタカーで最初に向った先は、”USS Midway Museum“。生憎、博物館の駐車場が満車だったので、初めての経験でしたが、パーキングメーターを利用することにしました。と言っても、初めてでしたので、ちょうど通りかかったカップルさんに使い方を教えてもら...
作年に続き、今年も米国サンディエゴの”Marine Corps Air Station Miramar“で開催された“MCAS Miramar Air Show”に行ってきました。 サンディエゴ便って、“成田国際空港”から出発するJAL機しか行っていないの...
“広丞庵 かのか”での翌朝。この日は、朝から、生憎の雨模様。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 朝食です。 一見すると、かなりのボリューム感ですが、一品一品がとってもヘルシーなので、とっても美味しく頂きました。 鯵の干物は...
今年の秋も、”広丞庵 かのか”に宿泊しました。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 今回宿泊したお部屋はこちら。 さて、お待ちかねの夕食です。この季節、こちらの囲炉裏で焼いて頂く食材がとっても贅沢なんですよ。 前菜のプレート...
秋の味覚を楽しみに、千葉に遊びに行ってきました。 この日は、朝からピッカピカの快晴だったので、一年ぶりに、“武田川コスモス・菜の花ロード“をお散歩してきました。 “富来田公民館“の駐車場に車を駐めて、会場まで歩きます。 徒歩5分弱で...
翌日、”ANAクラウンプラザホテル釧路“をチェックアウトした後は、釧路駅の近くになる“オステリアボーノ“でランチを頂きました。 POOHは、ランチ限定メニューの”阿寒モルト牛のローストビーフ丼”。こちら、ボリ...