種子島にH-IIAロケット45号機の打ち上げを観に行ってきました (2) “島宿HOPE”
“種子島にH-IIAロケット45号機の打ち上げを観に行ってきました (1) “恵美之江展望公園 までの道のり””の続きです。\ 今回宿泊したお宿は、ロケットの発射を見学する“恵美之江展望公園”にほど近い”島宿HOPE“です。 こち...
POOH's Talk
“種子島にH-IIAロケット45号機の打ち上げを観に行ってきました (1) “恵美之江展望公園 までの道のり””の続きです。\ 今回宿泊したお宿は、ロケットの発射を見学する“恵美之江展望公園”にほど近い”島宿HOPE“です。 こち...
以前から玄関の照明をPhilips Hueとモーションセンサーで自動化しているのですが、先頃開催されたアマゾンのタイムセールでPhilips Hue製品が安くなるだろうと思い、今回は書斎と洗面スペースもスマート化することにしました。 事前に揃える製品をチェックしてい...
昨年末に実施された“H-IIAロケット45号機の打ち上げ”の抽選に幸運にも当選(600組以上の応募に対して75組が当選したそうです。)したので、生まれて初めて種子島に行ってきました。 ちなみに、当初12月21日に打ち上げの予定でしたが、天候不順のため、一日延期になり...
“月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (1) “小松基地 午前の部”” “月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (2) “小松弥助”” “月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお...
我が家はマンション暮らしで、ベランダも猫の額程度のスペースしかないのですが、みじかなところで自然と触れ合う機会があったらいいなあ、ということで、ここ数年はベランダに、大きな睡蓮鉢を置いてメダカを飼育したり、多肉植物やアジアンタムを中心にした植物を育てています。 こちらが、昨年4月...
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 15以降のiPadで動作可能です。 “ 楽しく歩こう! 1.0” ウォーキングの目標達成を可視化するアプリ 楽しく歩こう!は、毎日のウォーキングのモチベーションに大切な目標達...
“月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (1) “小松基地 午前の部”” “月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (2) “小松弥助””の続きです。 美味しいお寿...
“月に一度の金沢旅行、今回も美味しいお寿司とスポッティングを楽しみました (1) “小松基地 午前の部””の続きです。 この日のランチは、”小松弥助“で美味しいお寿司をいただきました。 漬けマグロ。 春菊と柿の白あえ。 煮鮑。 こ...
“Raspberry Pi 4でNASを構築できるopenmediavaultを試してみました”の続きです。 先日のTALKで、使い道がなくなり余っていた“Raspberry Pi 4”と、保管していた“Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵 HD...
macOS自作アプリアップデートしました。macOS 12 Monterey以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。 “卓上カレンダー 1.3” デスクトップにお気に入りの写真入りのカレンダー 卓上カレンダ...
この日は、月に一度の金沢プチ旅行。 早朝に“羽田空港”を出発して、“小松空港”に向かいました。 小松に到着後、ランチの時間まで空港の展望デッキで、“小松基地”のスポッティングを楽しみました。 冬の金沢には珍しく、この日は朝から雲一つない快晴の一日でした。 当日撮影し...
“久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (1) “熱海ふふ 木の間の月”” “久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (2) “熱海海上花火大会”” “久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (3) “熱海...
以下のiOSアプリの新作をリリースしました。iOS 15以降のiPhone, iPadOS 15以降のiPadで動作可能です。 “こよみ暦 1.3” アプリとウィジェットで今日のこよみをお知らせします アプリとウィジェット、そしてアップルウォッチで、今...
“久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (1) “熱海ふふ 木の間の月”” “久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (2) “熱海海上花火大会””の続きです。 “熱海海上花火大会”を楽しんだ後は、”...
macOS自作アプリアップデートしました。macOS 12 Monterey以降で動作するUniversalアプリ(Apple Silicon,Intel)です。 “今日の暦と天気 2.0” 今日の暦と天気をお知らせします メニューバーからいつでも利用...
“久しぶりに熱海の海上花火大会を楽しんできました (1) “熱海ふふ 木の間の月””の続きです。 “熱海海上花火大会”の会場です。 冬の海上花火大会は、夏に比べると人の数はとても少なく、花火の打ち上げも20分間と短め。 とは言え、目の前に上がる大迫力の花...