タグ: macOS

サイトのメンテンス作業を行うため一時的に利用できなくなります

サイトのメンテンス作業を行うため一時的に利用できなくなります

明日 (3月17日)、サイト全体のメンテンス作業 (セキュリティ対策の強化)を行うため一時的に利用できなくなります。   ホームページ “THE POOH FILES”にも是非お立ち寄り下さい。 “Adobe Stock“でベストショットな写真素...

macOSのハードディスク問題とディスク交換など BUFFALO 外付けハードディスク 4TB 玄人志向 USB3.0接続ドッキングステーション

最近、macOS環境 (macOS Mojave) で困っていることがあります。 スリープを解除すると、USB接続している外付けディスクが不正な取り出しというエラーになってしまうんです。MacBook Airでは、エラーは発生するものの外部ディスクは自動的に再接続されているので、...

macOSでOLYMPUS OM-D シリーズのファームウェアをアップデートする方法

先日、オリンパス ”E-M Mark II”、”E-M1”、”E-M5 Mark II”の”最新ファームウェア”が公開されましたが、macOSでは正常にアップデートができないトラブルに悩んでいる方がいらっしゃるのはないかと思い、トラブルの回避策についてTALKすることにしました。...

新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします

新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。 昨年、年初に一年の目標をある程度具体的に設定したことで、大晦日にその達成度合いを自己評価できたので、今年も同様の取り組みをしてみようと思います。   (1) 体力アップ & 維持 今年最も重要な目...

Mac mini専用のディスプレイは自作の9.7インチRetinaモニタに決定!

“Mac mini (Intel Core i3 16GB メモリ/256GB SSD) セットアップ〜ファーストインプレッション” “Raspberry Pi用 7インチLCDディスプレイ (800×480解像度)ってどんな感じ?&...

外出先からRaspberry PiをリモートアクセスできるTeamViewerを試してみました

“iOS12のショートカットを使ってRaspberry Piをリモート操作、これは快適!! (2)“の続きです。   先日のTALKで、”iOS12“の新機能”ショートカット”を使って、”Raspberry Pi“をリモート操作して、ラズパイの純...

Raspberry Pi用 7インチLCDディスプレイ (800×480解像度)ってどんな感じ?

“Mac mini (Intel Core i3 16GB メモリ/256GB SSD) セットアップ〜ファーストインプレッション“の続きです。   新しい”Mac mini“を購入して以来、気になっているのが接続している...

今年後半の断捨離、そして来年に向けた断捨離の準備などなど

”我が家的な断捨離の状況は? (1) 2018年1月はオークション、一眼レフカメラ、折りたたみ自転車、iMacなど” “Apple Watch Series 4(GPS + Cellularモデル)が届いたので移行作業とファーストインプレッションなど” “13インチMacBook...

iOS12のショートカットを使ってRaspberry Piをリモート操作、これは快適!! (2)

“iOS12になって一ヶ月経つけど一番便利だと思う新機能はSiri ショートカットだと思う” “ラズパイ標準カメラをApple Homekit対応にして自宅でビデオ監視をできるようしてみましょう” “iOS12のショート...

エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth 静音 クリック音95%軽減 3ボタン コンパクト ブルー M-FBL3BBSBU

“13インチMacBook Air – スペースグレイを注文しました” “新しいマックを注文する時、macOS環境のSSDストレージ容量って最低限でどのぐらい必要なの?” “13インチMacBook Air ...

開発を終え実稼働に入る前にRaspberry Piをバックアップしておきましょう

“Raspberry Pi“で電子工作をしたりプログラミングをしたりするのは楽しいけど、ついつい1台のラズパイに機能を詰め込みすぎると、万が一の際、最初から作業をし直すのはかなり辛いです。電子工作やプログラミング作業の節目に、ラズパイで使っているマイクロS...

iOS12のショートカットを使ってRaspberry Piをリモート操作、これは快適!! (1)

“iOS12になって一ヶ月経つけど一番便利だと思う新機能はSiri ショートカットだと思う” “ラズパイ標準カメラをApple Homekit対応にして自宅でビデオ監視をできるようしてみましょう“の続きです。   先日のT...

USB C ハブ Type C ドッキングステーション USB Type-c Hub HDMI出力 PD給電 USB3.0 ハブ SDカードリーダー マイクロ SD カード リーダー 7in1 タイプC 変換 アダプタ

“13インチMacBook Air – スペースグレイを注文しました” “新しいマックを注文する時、macOS環境のSSDストレージ容量って最低限でどのぐらい必要なの?” “13インチMacBook Air ...

Mac mini (Intel Core i3 16GB メモリ/256GB SSD) セットアップ〜ファーストインプレッション

“Mac miniを縦置きにしたら思いのほか使い勝手が良くなりました” “新しいマックを注文する時、macOS環境のSSDストレージ容量って最低限でどのぐらい必要なの?” “やっぱり新しいMac miniを注文しちゃいま...

13インチMacBook Air (16GB メモリ/512GB SSD) スペースグレイ 資金繰り〜セットアップ

“13インチMacBook Air – スペースグレイを注文しました” “新しいマックを注文する時、macOS環境のSSDストレージ容量って最低限でどのぐらい必要なの?“の続きです。   (1) MacBook...

やっぱり新しいMac miniを注文しちゃいました!(ハードオフのオファー買取を活用)

“新しいマックを注文する時、macOS環境のSSDストレージ容量って最低限でどのぐらい必要なの?“の続きです。   以前のTALK “Mac miniを外付けSSDドライブ”Crucial SSD MX300 525GB&...