タグ: iOS

ベストシーズンの十勝でガーデン巡りの旅 (1) “十勝千年の森”

ベストシーズンの十勝でガーデン巡りの旅 (1) “十勝千年の森”

ほぼ1年ぶりに、北海道の十勝に遊びに行ってきました。 早朝、”羽田空港”を出発して、1時間半ぐらいのフライトで、”とかち帯広空港”に到着。 空港近くでレンタカーを借りた後、1時間ぐらいドライブして、最初のガーデン”十勝千年の森”に到着。 この季節は、十勝の自然にとっては、まさにベ...

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (5) “航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)” 2日目

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (5) “航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)” 2日目

このTALKでは、7月7日(火)に、“小松飛行場”でスポッティングした様子をご紹介します。 予報よりも早めに小雨が降りだしてしまい、傘をさしながらの撮影になってしまいました。そんなわけで難易度が高めのスポッティングではありましたが、気温が23℃前後ということで、なんとか持ち堪えま...

iOSアプリをバージョンアップ “ココをマーク Locuse” バージョン 1.6をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “ココをマーク Locuse” バージョン 1.6をリリース

以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 ココをマーク Locuse ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは無料で配布しています。  例えば、旅行先や出張先...

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (4) “小松弥助” “フルーツむらはた 本店”

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (4) “小松弥助” “フルーツむらはた 本店”

“ホテルアローレ”を早々にチェックアウトした後、“小松飛行場”でちょっとだけスポッティング。やっぱり、飛行場に近いホテルは便利かも。この季節だからかもしれませんが、”航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)”の訓練は8時ぐらい...

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (3) “鮨 志の助”

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (3) “鮨 志の助”

“小松飛行場”で”航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)”の夜間訓練をちょっとだけ見た後、車で金沢市内に向かい、”鮨 志の助”で絶品のお寿司ディナーを楽しみました。 最初は、おつまみをいくつか作っていただきました。 まずは、...

iOSアプリをバージョンアップ “最寄駅の検索 TrainStation” バージョン 1.7をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “最寄駅の検索 TrainStation” バージョン 1.7をリリース

以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 最寄駅の検索 TrainStation ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは無料で配布しています。  飲み会やミ...

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (2) “航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)” 1日目 夜間訓練あり

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (2) “航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)” 1日目 夜間訓練あり

このTALKでは、7月6日(月)に、“小松飛行場”でスポッティングした様子をご紹介します。 まずは、飛行場の運用についてですが、北風の時はRunway06、南風の時はRunway24になるようです。例えば、Runway24の運用ですと、下図のRunway24 END付近でスポッテ...

iOSアプリをバージョンアップ “QRボックス QRStorage” バージョン 1.3をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “QRボックス QRStorage” バージョン 1.3をリリース

以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 QRボックス QRStorage ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ このアプリの紹介ビデオはこちら。 ※ こちらのアプリは無料...

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (1) “キッチン&カフェ ほんだ” “ヨシタベーカリー” “ホテルアローレ”

絶品お寿司と大迫力のF-15スポッティングの金沢 (1) “キッチン&カフェ ほんだ” “ヨシタベーカリー” “ホテルアローレ”

ここのところ、梅雨や台風などの影響もあって、連日の雨模様で気分がスカッとしないので、久しぶりに”航空自衛隊 小松基地 (JASDF Komatsu Air Base)”でF-15Jの爽快な離発着シーンを観ながら、リフレッシュすることにしました。 “羽田空港”を早朝に出...

Anker® Astro E1 5200mAh 超コンパクト モバイルバッテリー 急速充電可能 iPhone / iPad / iPod / Xperia / Galaxy / Nexus 他対応

Anker® Astro E1 5200mAh 超コンパクト モバイルバッテリー 急速充電可能 iPhone / iPad / iPod / Xperia / Galaxy / Nexus 他対応

近々、ちょっと長めの旅行に行く予定があるんだけど、それなりに荷物が多いので、ガジェット系のアクセサリー類は出来るだけコンパクトにしたいんだけど、あれもこれもって考えると、それなりのボリュームになっちゃうんだよね。 でも、それなら、出来るだけ小さなサイズのグッズで持ち歩こうって思っ...

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (4) “米軍基地を一望できるヘリコプターの遊覧飛行”

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (4) “米軍基地を一望できるヘリコプターの遊覧飛行”

”オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”をチェックアウトした後は、まっすぐ“那覇空港”に戻って、“アイラス航空”のヘリコプターで沖縄の空を遊覧飛行してきました。 空港内にある受付カウンターで、簡単な手続きと保安検査をした後、航空会社の車で空港ターミ...

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (3) “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA” 朝食編

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (3) “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA” 朝食編

この日のお宿”オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”での朝食です。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 この日も、とっても天気が良くて、暑い一日のスタートになりました。 お部屋で、コーヒーを飲んで目を覚ま...

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (2) “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA” 夕食編

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (2) “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA” 夕食編

この日のお宿”オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”での夕食は、やっぱりお寿司ディナーです。 このTALKはダイジェスト版ですので、詳しいレビューは”こちら”をご覧下さい。 夕食は、母屋にあるダイニングで頂きます。 お寿司の夕食コースは、一日2回転...

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (1) “おんなの駅” “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”

メチャメチャ暑い沖縄で遊覧飛行を満喫 (1) “おんなの駅” “オリエンタルヒルズ沖縄 ORIENTAL HILLS OKINAWA”

ここ最近、沖縄方面に遊びにいく頻度がかなり高くなっています。沖縄はもう夏本番ですからね。 今回も、早朝、”羽田空港”を出発して、9時過ぎに”那覇空港”に到着。当日の搭乗レビューは、”FlyTeamのチャッピー・シミズ マイページ”(チャッピー・シミズは、POOHのハンドルネームで...

iOSアプリをバージョンアップ “自転車ロード BikeRoad” バージョン 2.0をリリース

iOSアプリをバージョンアップ “自転車ロード BikeRoad” バージョン 2.0をリリース

以下のiOSアプリのバージョンアップ版がApp Storeで公開されました。 自転車ロード BikeRoad ※ iTunes App Storeのダウンロードページはこちら。 ※ アプリのサポートページはこちら。 ※ こちらのアプリは無料で配布しています。 ※ こちらでデモ用の...

南の楽園モード全開の宮古島でゆったり気分 (7) “あたらす市場” “雪塩菓房”

南の楽園モード全開の宮古島でゆったり気分 (7) “あたらす市場” “雪塩菓房”

今回の”宮古島”で買ってお土産をまとめてTALKしておきます。 “宮古空港”のすぐ近くにある”あたらす市場”では、地元の野菜や果物を中心に買ってきました。 この時期は、やっぱり何と言って、宮古島酸のマンゴーです。 こんなに美味しそうなマンゴーが5個も入って3,500円です。これは...