鳥取で松葉ガニ三昧 豪雪で参りました! (6) “大雪のなかでの帰宅”
鳥取からの帰りが大雪の影響で、空路から陸路に急遽変更になったことは、17日のTALKで既にお話したので、そのあたりのことは省くとして、陸路の電車での出来事をちょっと追加でTALKしておきます。 まずは、旅館からレンタカーで鳥取駅まで移動。 鳥取駅から”スーパーはくと”で大幅に遅れ...
POOH's Talk
鳥取からの帰りが大雪の影響で、空路から陸路に急遽変更になったことは、17日のTALKで既にお話したので、そのあたりのことは省くとして、陸路の電車での出来事をちょっと追加でTALKしておきます。 まずは、旅館からレンタカーで鳥取駅まで移動。 鳥取駅から”スーパーはくと”で大幅に遅れ...
鳥取での宿泊は、”佐小”というご夫婦で経営されている旅館。詳しいレビューはこちらにアップしましたので、よろしければどうぞ。 こちらでは、写真で、松葉ガニのコースをダイジェスト版でご紹介しておきます。 兵庫県は但馬牛も有名なので、今回のコースに追加してもらいました。 とにかく美味し...
”境港市”でゲゲゲの鬼太郎系?を思う存分楽しんだ後は、旅館に向かって移動したんですけど、ここで一点不安が。もしかすると、明日は豪雪で都内への戻りが難航するか?ならば、明日に予定していたことをこの日のうちに済ませておこう、ということで、ちょっと遠回り。地元で人気の”生活...
鳥取砂丘を観た後は、鳥取港にある”海鮮市場 かろいち”にレンタカーで移動。 こちらで、ちょっと早めの昼食を頂きました。勿論、海鮮丼ね。 まずは、鳥取砂丘と言えば、ラッキョウ。 こちらは、iPhone 4で撮影したもの。ご参考までに。
ここ最近、伊豆にある土地にそろそろ家を建てようかって思い始めているところでして、そうなると、まずは相性の良い設計事務所探しから、ということで、連休初日は、鎌倉に遊びに行く序に、以前から気になっていた設計事務所に相談に行ってきました。 家の話はさておき、我が家が鎌倉に行く時、かなり...
連休中日は”掛川花鳥園”で遊んだ後、東名沼津ICで降りて、クレマチスの丘というところにある“リストランテ プリマヴェーラ”でランチメニューを頂いてきました。 こちらのレストランは始めてだったんですけど、店内は大きな窓で囲まれたダイニングスペースということもあって、春または初夏あた...
年末から一度観てみたいと思っていた”トロン: レガシー”を、この連休最終日にようやく観に行くことができました。 勿論、IMAX 3Dバージョン。 オリジナルのトロンをリアルタイムに観た世代としては、正直言ってリメイクものってどうかな?って思っていたんですけど、実に素晴らしい出来栄...
1月3日の日は今年初めての池上本門寺までサイクリング。 池上本門寺まで来たら、勿論、”甘味あらい”に寄ってきましたよ。 今回は全てiPhone 4で撮影したものになります。で、現在、新しいブログに、どのサイズの写真が一番フィットするのかいろいろと調整中。
年末年始を過ごした中伊豆の”あせび野”のレビュー記事を、こちらにアップしました。 下の写真は、あせび野での1月2日の朝食のダイジェスト版。和食か洋食かをチョイスできるんですけど、POOHはいつも洋食派なので。 こちらは、都内に戻る際、伊豆スカイラインで見ることができた富士山。とっ...
”あせび野”の元旦、大晦日に続き、元旦の朝・夕食ともにお正月スペシャルメニュー。詳しいレビューは、後日アップするとして、まずは元旦の朝と夜のダイジェスト版をTALKします。 まず、元旦の朝メニューのダイジェスト版から。 お楽しみのお雑煮。紅白のお餅が新しい年になったんだな、って思...
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 本日から、これまでのココログの更新を終え、こちらのブログを正式オープンしています。 本年最初のTALKは、大晦日から宿泊している”あせび野”からライブで投稿しています。詳しいレビューは後日アップしますが、まずは何枚かの...
Merry Merry Christmas to you !! 23日の祭日は、クリスマスメニューが楽しみな”イルマーレ”に行ってきました。 このお店は普段、メインディッシュは魚と決まっているんですけど、クリスマスメニューに限って、お肉になるんですよね。勿論、どのメニューも飛び切...
女房が一度食べてみたい!と半年ぐらい言い続けていた”千疋屋総本店”で月に一度開催される高級フルーツを思う存分食べられるディナーをやっと予約できたので、先日、会社の帰り道、普段、とっても高くて手が出せない千疋屋さんのフルーツをお腹いっぱい頂いてきました。 まずは、お目当ての高級フル...
土曜日はとっても天気が良かったので、予てから予約を入れておいた”雙柿庵”で今年を締めくくる美味しい蕎麦会席を頂いた後、”昭和記念公園 Winter Vista Illumination 2010” この日は、お蕎麦をいただく前に、恒例のくんせいチーズをまずは調達。我が家では、これ...
数ヶ月に一度のペースで実家がある静岡に行くんですけど、とにかく、静岡市内って美味しい食事を頂けるお店が少ないので、これまでのところは小田原、沼津のいずれかで途中寄り道してランチを頂いていました。でも、先日静岡に行った時、あいにく、いつも行っているお店の予約が取れなかったので、それ...
翌朝、”仙台 ロイヤルパークホテル”をチェックアウトした後は、仙台駅に移動。 まずは、時間のゆとりがある時に頂くことが多いパフェをしっかり堪能。 デザートを頂いた後は、仙台駅でいつもの通り、美味しいものをお土産で買い求めました。仙台って、どの食材も美味しいので、お土産を買うのが楽...