タグ: グルメ・クッキング

待望の”吟白寿”が”吉田酒造店”から届きました!

待望の”吟白寿”が”吉田酒造店”から届きました!

先月、金沢に遊びに行った時に寄った”吉田酒造店”で予約購入しておいた”吟白寿”が我が家に届きました。 このお酒、生酒なんですけど、我が家では一番好きなお酒なんですよ。季節モノなのでいつでも呑める銘柄ではないんですけど、この銘柄で晩酌しながらの夕食って最高の時間です。本当にオススメ...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (6) “美瑛選果 アスペルジュ”

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (6) “美瑛選果 アスペルジュ”

翌日はとっても良い天気からスタート。ま、こうした風景は旅館のお部屋から観ている分にはとっても綺麗なんですけど、早朝、表に出るとすっごく寒く、写真を撮っているどころではない、っていう感じだったりします。 ”お宿 一凛”で朝食をいただき、少しゆっくりした後、チェックアウト。 まずは、...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (5) “お宿 一凛”

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (5) “お宿 一凛”

スノートレッキングを満喫した後は、この日宿泊する旅館”お宿 一凛”に移動。 こちらの旅館は、昨年のラベンダーの季節に一度利用したことがあったのですが、ご夫婦で経営されていて、とってもフレンドリーな雰囲気で、かつ料理も美味しくて、女房ともども気に入っていたので、今回も利用させていた...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (4) “スノートレッキング 午後の部”

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (4) “スノートレッキング 午後の部”

午後のトレッキングは、白金温泉方面に移動。 トレッキングの最中に撮影した写真のうち、壁紙に使えそうなものを何枚かこちらにアップしておきましたので、よろしければどうぞ。ちなみに、MobileMeギャラリーにも同様にアップしておきましたので、AppleTV等で是非お楽しみ下さい。 ま...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (3) “オステリア・バローレ”

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (3) “オステリア・バローレ”

午前中のトレッキングの後は、観光客がランチを食べに行きたいお店にガイドさんが案内してくれます。 初めて行くお店でも良かったんですけど、この時期だったら、観光シーズンに予約なしでは入れないお店も多分大丈夫っていうことなので、美瑛で一番人気のイタリアンレストラン”オステリア・バローレ...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (2) “スノートレッキング 午前の部”

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (2) “スノートレッキング 午前の部”

スノートレッキングの午前の部は、美瑛の観光スポットを中心に写真撮影を兼ねたトレッキング。 トレッキングの最中に撮影した写真のうち、壁紙に使えそうなものを何枚かこちらにアップしておきましたので、よろしければどうぞ。ちなみに、MobileMeギャラリーにも同様にアップしておきましたの...

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (1) “旭川空港””

真冬の美瑛・富良野でスノートレッキング (1) “旭川空港””

週末は、北海道は富良野に遊びに行ってきました。毎年、ラベンダーの季節には富良野に行くものの、今回のように真冬に遊びに行くのは初めての経験。そんなわけで、とっても楽しみにしていた次第。 まずは、早朝に羽田空港に移動。そこから、AirDoで旭川空港までフライトです。 旭川空港は、予想...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (7) “ルミエール” “ル ミュゼ ド アッシュKANAZAWA”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (7) “ルミエール” “ル ミュゼ ド アッシュKANAZAWA”

”太平寿し”で絶妙に美味しかったお寿司を堪能した後は、やっぱりデザートということで、まずは”吉田酒造店”がある辺りまで移動して、現地でメチャクチャ人気が高いと評判の”ルミエール”というお店で、事前に予約しておかないと買えないと言われているロールケーキをお買い上げ。ちなみに、東京を...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (6) “太平寿し”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (6) “太平寿し”

翌朝、起きてみると、ホテルから見下ろす景色は、雪一色。北国に来た!っていう実感が湧いたりしました。 ホテルのチェックアウトまでお部屋でゆっくりした後、金沢二日目のランチを頂きに、”太平寿し”に車で移動。 で、こちらでもおまかせコースで頂いたんですけど、東京で食べるお寿司が何だった...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (5) “鮨 志の助”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (5) “鮨 志の助”

金沢初日のディナーは、事前に予約しておいた”鮨 志の助”。 こちらのお店は、とっても人気が高いので、事前に予約しておく必要がありそうです。とにかく、芸術的なお寿司で、月並みな表現になってしまいますけど、とっても上品で美味しいの一言、のお寿司屋さんでした。お店のなかは、お店のご主人...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (3) “創味旬房 海人”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (3) “創味旬房 海人”

金沢初日のランチは、”創味旬房 海人”。 食材が良いこともあって、とってもヘルシーで美味しいイタリアンでした。食材の中心は野菜と地の物の魚。食材の美味しさを活かした和洋折衷なイタリアン。ランチの時は、シェフが二人。予約していた家族連れやカップルが主に訪れているっていう感じでしたあ...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (2) “潮屋” “味の近岡屋”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (2) “潮屋” “味の近岡屋”

“吉田酒造店”でお酒を買った後、我が家のお土産シリーズということで、2軒、お店に立ち寄りました。 一軒目は、”潮屋”。こちらのお店は、鰤のたたきが絶妙に美味しいという噂だったので、今回は、脂がのった部位をチョイスしてお土産としてお買い上げ。 で、こちらがお土産で買ったもの。 そし...

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (1) “吉田酒造店”

金沢で美味しいお寿司とイタリアン、そしてお酒も (1) “吉田酒造店”

石川県と言えば、美味しい食材に恵まれた土地なので、週末を使ってグルメを求めて遊びに行ってきました。 土曜日の早朝、JALで羽田空港から小松空港までフライト。 約50分ぐらいのフライトで小松空港の上空へ。 この日は、もしかすると雪の影響で小松には着陸できないかも?というコンディショ...

山梨でローストビーフと苺パフェ (3) “あんさんぶる”

山梨でローストビーフと苺パフェ (3) “あんさんぶる”

ローストビーフ、お買い物の後は、この日の二つ目のお楽しみ、”あんさんぶる”でこの季節限定の”苺パフェ”を頂きました。 こちらは、iPhone 4で撮影したもの。ご参考までに。

山梨でローストビーフと苺パフェ (2) “ハーブ庭園旅日記”

山梨でローストビーフと苺パフェ (2) “ハーブ庭園旅日記”

いつも美味しいローストビーフを堪能した後、近くにある”ハーブ庭園旅日記”で食休み。 冬場ということで屋外では春に向けた改装工事中で、温室で”世界のラン展”を開催していました。 こちらは、iPhone 4で撮影したもの。ご参考までに。 その後、車を走らせていて見つけた青空市場で格安...

山梨でローストビーフと苺パフェ (1) “風”

山梨でローストビーフと苺パフェ (1) “風”

週末、山梨にドライブがてら、久しぶりに”風”でローストビーフを頂いてきました。 余談ですけど、出掛けに車の空気圧が足りなそうな感じだったので急遽ディーラーさんに寄って見てもらったら、空気が抜けているということで緊急修理。そんなわけで、予約を少し遅らせるというプチトラブルがありまし...