初夏の奥多摩を散策 (2) “丹三郎” “奥多摩湖”
サマーランドのあじさい鑑賞の後、車で40分ぐらいの距離にある”丹三郎”という人気のお蕎麦屋でランチを頂きました。 今回が初めてということもあって、アラカルトではなくて、コースメニューで予約しておいた次第。今回は、真ん中のコースメニューです。 アラカルトは、こんな感じ。 折角なので...
POOH's Talk
サマーランドのあじさい鑑賞の後、車で40分ぐらいの距離にある”丹三郎”という人気のお蕎麦屋でランチを頂きました。 今回が初めてということもあって、アラカルトではなくて、コースメニューで予約しておいた次第。今回は、真ん中のコースメニューです。 アラカルトは、こんな感じ。 折角なので...
“maccarina マッカリーナ”をチェックアウトした後、レンタカーでおよそ40分ぐらい走って、ニセコ山系にある”神仙沼”に到着。こちらは、広大な湿地帯を片道1Kmぐらいの距離を散策しながら、美しい緑と真っ青な空を楽しみながら歩きます。 当日撮影したもののなかから壁...
“maccarina マッカリーナ” での朝食編です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 朝食メニューのなかで一番人気のパン。食べきれなかったら、お持ち帰りできるのも嬉しいところ。 12:00...
“maccarina マッカリーナ” でのディナー編です。 こちらのレストランのオーナーは、我が家が美瑛に遊びにいった時には必ず食べに行く”美瑛選果 アスペルジュ”と同じ。ということあって、地元で採れる新鮮で美味しい食材を使ったフレンチに仕上がっています。...
美味しいイチゴパフェを食べた後、更に2時間ぐらいレンタカーで真狩村まで移動。いやー、北海道って、やっぱり広いですよね。 目的地は、この日の宿泊先のホテル”maccarina マッカリーナ”に到着。こちらのホテルは、オーベルジュなので、宿泊とレストランがセットになっています。勿論、...
お目当ての味噌ラーメンを堪能した後は、デザートということで、更にレンタカーで1時間移動。 “自然満喫倶楽部”は、一年中温室栽培している苺をその場で素材にしたイチゴパフェが美味しいと評判のお店。お店とは言っても、販売しているプレハブ小屋があるだけ。オーダーした後は、自分の車のなかで...
週末は、北海道は札幌で美味しいフレンチを楽しんできました。 まずは、羽田から新千歳空港までフライト。 空港近くでレンタカーを借りた後、まずは美味しいラーメンを求めて、およそ1時間かけて”麺屋 彩未”という人気のラーメン店に移動。 とにかく人気らしく、待つこと30分。ようやく店内に...
先週末の日曜日、鎌倉で紫陽花を楽しんだ後、とっても久しぶりに茅ヶ崎に移動して、”えぼし”で居酒屋風のランチを頂きてきました。 こちらのお店は、何をオーダーしても美味しいので安心して美味しい料理を味わえます。で、今回は、我が家の定番メニューを写真でTALK。 まずは、どのお店よりも...
週末の土曜日は、以前から我が家で懸案だったトレッキングシューズを買いに、二子玉川の”二子玉川ライズ・ショッピングセンター”に行ってきました。 今回初めて行ってみたショッピングモールなんですけど、なかなかオシャレな感じのモールですね。モール内には何軒がアウトドア系のシュ...
昨日の土曜日は、一日雨模様だったわけですが、以前から予約してあった沼津の”リストランテ ヴィーアサクラ Via Sacra”で絶妙に美味しくて、お値段的にもとってもリーズナブルなイタリアンを頂いてきました。 敷地内は、緑一色。 こちらの建物はスパ。 こちらでランチを頂きます。 こ...
”集落丸山”をチェックアウトした後は、車で移動しても3~4分ぐらいの距離にある”ろあん松田”(お宿の朝食も担当しているお店)で、ランチということで蕎麦懐石(旬の料理)を頂きました。ちなみに、完全予約制のお店です。 今回は、こちらの個室で蕎麦懐石のコースを頂きました。 ここからコー...
”集落丸山”の朝食です。宿泊している家に”ろあん松田”という蕎麦懐石のお店から出向いて朝食の支度をしてくれます。ま、普通の旅館で言うところの部屋出しですが、お店からのデリバリーということで、かなり贅沢なサービスです。 こんな感じで、お店の方が出向いて、お宿の土間で料理を仕立ててく...
丹波篠山で宿泊するお宿は、”集落丸山”。こちらのお宿は、築150年の古民家をリフォームして宿のお部屋にしています。旧家ということもあって、我が家のように夫婦2人で宿泊するには勿体無いほどの広さがあります。ちなみに、ベットだけで5人分。部屋数は5部屋、お風呂も普通のお風呂の他に五右...
週末は台風の影響で四国行きをキャンセルしたので、日曜日は鎌倉のお蕎麦やさん”蕎麦恵土”に久々に行ってきました。 この日は、ランチメニューをオーダーして、蕎麦焼酎を頂きながら美味しい蕎麦懐石を楽しんできました。 蕎麦焼酎。 サラダ。 そばがき。 ランチメニューのお蕎麦は、オプション...
我が家では、年に二回目ほど北海道の富良野に遊びに行くので、あの辺りの情報は欠かさずウォッチしています。 そんななかで、現地でとっても評判の良いプリン屋さんがあるというので、電話で注文してみました。そのお店は”エゾアムプリン”。ホームページがとっても可愛くて面白いので、是非一度チェ...
”箱根湿生花園”のすぐ近くにある”ローソン 第三新東京市店”に寄った後、やっぱりすぐ近くにある”ヴルストハウゼ川上”で美味しいハムとベーコンを調達。 その後、この日の宿泊先として予約しておいた伊東温泉の”オーベルジュ花季”に移動。 こちらの旅館は、ご家族で経営されていて、57歳か...