タグ: グルメ・クッキング

大森でワンランクアップな感じの居酒屋 “ら京”

大森でワンランクアップな感じの居酒屋 “ら京”

先日、東京は大森駅近くにある”ら京”という居酒屋に行ってきました。 ロケーション的には、イトーヨーカドーの向かえ側なので、恐らく迷うことなく行くことができるかと思います。例えば、”しながわ水族館”に遊びに行った帰りとかで、普通のチェーン店じゃなくて、ちょっと高級感があって、あまり...

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (3) “熱海 ふふ”

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (3) “熱海 ふふ”

熱海海上花火大会を楽しむ目的で今回宿泊した”熱海 ふふ”は、料理も定評があります。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 まずは夕食。今回は、鉄板焼きコースをチョイス。 こちらはお造り。 真鯛のグリエ。 ね、美味しそうな...

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (2) “熱海 ふふ” “熱海海上花火大会”

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (2) “熱海 ふふ” “熱海海上花火大会”

熱海海上花火大会の前線基地として今回チョイスしたお宿は”熱海 ふふ”。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらが今回利用した二階のお部屋「朗」。ミストサウナが付いているお部屋ということで、こちらを予約した次第。 熱...

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (1) “イルマーレ”

この夏最後の花火は熱海海上花火大会 (1) “イルマーレ”

先週は伊豆は土肥温泉の海上花火大会。で、この週末は熱海海上花火大会を楽しんできました。 まずは、小田原の”イルマーレ”で美味しいイタリアンを楽しむことからスタート。我が家では、いろいろなお店でイタリアンを頂いてきましたが、コスパと魚の新鮮さに関しては、こちらのお店がトップ評価。わ...

今年の夏も伊豆は土肥の海上花火を楽しむ (3)  “枇杷” “お土産編”

今年の夏も伊豆は土肥の海上花火を楽しむ (3) “枇杷” “お土産編”

”枇杷”での朝食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらの旅館の朝食に欠かせない朝採れ野菜。 伊豆と言えば、金目鯛。 こちらはえぼ鯛の干物。 土肥温泉に行ったら、是非、寄ってみてほしいお店が”グリーンヒル土肥...

今年の夏も伊豆は土肥の海上花火を楽しむ (2)  “枇杷” “海上花火大会”

今年の夏も伊豆は土肥の海上花火を楽しむ (2) “枇杷” “海上花火大会”

”枇杷”での夕食です。 このTALKではダイジェスト版でご紹介しますが、詳しいレビューは「こちら」をご覧になって下さい。 こちらの旅館の夕食は何度も頂いていますが、基本的なテーストは全くブレていません。地元の食材を大切にしつつ、どれも丁寧な料理で安心して頂けます。今回も、期待を裏...

完熟なスイカとミニマンゴーは如何?

完熟なスイカとミニマンゴーは如何?

我が家は、年に何度か北海道と沖縄を旅行するんですけど、旅行先の楽しみのひとつが地元で食べる果物。 そんなわけで、現地に遊びに行けない時には、ネットでオーダーしたりしています。 まずは、北海道に行った時には必ずお土産でメロンを買う“寺坂農園”の北海道富良野産の新しいスイカ「紅まくら...

大森海岸で昔懐かしい洋食は如何? “洋食入舟”

大森海岸で昔懐かしい洋食は如何? “洋食入舟”

東京の京浜急行の大森海岸駅近くにある”洋食入舟”という洋食屋さんに行ってきました。 一見すると、普通の民家にも見えますが、表にメニュー・ボードが目印。ロケーション的には、”しながわ水族館”や”東京シティ競馬”、”ビックファン平和島”、それと、ちょっとディープなスポットとしては”平...

箱根でフレンチが美味しいオーベルジュ “箱根オーベルジュ漣 Ren”

箱根でフレンチが美味しいオーベルジュ “箱根オーベルジュ漣 Ren”

“箱根湿生花園”を散策した後は、この日、宿泊する”箱根オーベルジュ漣 Ren”に移動。こちらのホテルは、オーベルジュということで、何より料理を楽しむことが第一。でも、流石に箱根のホテルということでお部屋やお風呂も十二分にクォリティが高いので、ゆったりとした...

箱根でフレンチが美味しいオーベルジュ “うなぎ友栄” “ヴルストハウゼ川上”

箱根でフレンチが美味しいオーベルジュ “うなぎ友栄” “ヴルストハウゼ川上”

お盆の時期と重なって東名が大渋滞だったんですが、週末は箱根に遊びに行ってきました。 箱根ということで、まずは”うなぎ友栄”で美味しいうなぎを頂きました。ちなみに、この時期、こちらのお店は予約ができないので、大渋滞で時間通りにお店に着けるかハラハラしましたが、何とか開店...

週末は静岡に久しぶりに帰郷 “リストランテ ヴィーアサクラ” “伊豆 村の駅”

週末は静岡に久しぶりに帰郷 “リストランテ ヴィーアサクラ” “伊豆 村の駅”

”掛川花鳥園”で遊んだ後、所用を済ませ、沼津に移動。 その日のランチは、事前に予約しておいた”リストランテ ヴィーアサクラ”でいただきました。 我が家がこちらのお店をよく利用する理由は、とにかく最高のイタリアンをメチャメチャ・リーズナブルなお値段で頂けるから。勿論、お...

暑い季節には美味しい梅酒が一番!! “城陽酒造 京都府 青谷の梅”

暑い季節には美味しい梅酒が一番!! “城陽酒造 京都府 青谷の梅”

我が家では、夕食の時にちょっとだけ晩酌をする習慣があるんですけど、以前、京都の小料理屋さんで頂いた梅酒を思い出しので、先日、調達してきました。 買ってきた銘柄は、”青谷の梅青谷の梅 720ml”。勿論、”青谷の梅 1800ml”もあります。 ロックでもよし、”ペリエ ナチュラル ...

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン

週末の日曜日は、レーシック手術後、はじめてクロスバイクで早朝サイクリングを楽しみました。 ま、とは言っても、術後であまり無理をし過ぎてもと思い、いつもよりは軽めのコースをチョイス。それでも、真夏のサイクリングって結構来ますよね。 午後は、映画「トランスフォーマー/ダークサイド・ム...

多摩川近くの美味しい中華 “中華食堂 大一”

多摩川近くの美味しい中華 “中華食堂 大一”

この季節、多摩川の河川敷でスポーツしたり、バーベキューしたりっていうイベントもありかも。そんな時、美味しい中華を食べたくなったらこのお店、ということでTALK。 こちらの”中華食堂 大一”は、蒲田で絶大な人気を誇る”Chinese Restaurant 聖兆”のシェフ...

祐天寺で美味しいお寿司は如何? “紋ずし”

祐天寺で美味しいお寿司は如何? “紋ずし”

先週の土曜日、レーシック手術が無事に終わったことをお祝いするという建前で、ものすごく久しぶりに東急東横線に乗って、祐天寺駅近くのお寿司屋さん”紋ずし”に行ってきました。 今回、初めてということもあって、10貫のおまかせメニューを頂いてきました。とっても丁寧な握りで、どのネタも美味...

蒲田で超コスパな中華は如何? “Chinese Restaurant 聖兆”

蒲田で超コスパな中華は如何? “Chinese Restaurant 聖兆”

先週の金曜日は、レーシック手術の後ということで休暇を取っていたので、自宅から近い蒲田でメチャメチャ、コスパの高い中華なランチを頂いてきました。 “Chinese Restaurant 聖兆”は、以前、こちらのTALKでディナー・バージョンを紹介したことがあるんですが、...